Pairsでのお悩み
子供希望&フルタイム勤務
子供を希望しています。 なので相手の男性も希望している方を中心にマッチングしているのですが、何故か働きながら子育てをして欲しいと言う男性が多いです。産まれたらすぐ働けるよね?と言われます。そして、自分は仕事があるから子育てと家事には参加できないと言います。 腹立たしくなり、退会しようか迷っています。 同じような考えの男性しかいないのでしょうか?
無名さん (28歳), 会社員
4デート
楽しみにしてますの違和感
これは、pairsに限ったことではないのですが、女性をデートに誘った時に「楽しみにしてます」と返信をもらうことが多いのですが、デートを楽しませるのは男性の役目で女性はただ受け身に終始します的なニュアンスを感じてしまい違和感を感じます。もちろん、女性の方はそういう意図はないのだろうとは思いますが、これって自分だけでしょうか?皆さんはどう思いますか?
無名さん (27歳), 公務員
4デート
突然連絡来なくなりました〜
やりとりをしていた女性から連絡が突然来なくなりました。 マッチング後に盛り上がり、相手からご飯に行きましょう!と言われ、日程とお店を決めて予約までして、その後も連絡が続いていたのですが、約束の1週間前に急に連絡が途絶えました。 約束の2日前まで、何もせず待っていたんですが返事はないので、お店の予約をキャンセルしました。 とりあえず、行きたくなくなったのであれば、何か嘘ついてでも断ってほしいなと言うが、本心です 笑
無名さん (25歳), その他
1Pairsでのお悩み
毎日足跡をつけてくる人って何なんですか
毎日足跡をつけてくる男性会員の方がいます。いいね500ほどの人です。ペアーズ始め2週間ほど経つのですがその時からずっとです。こういう人っていいね欲しいから足跡つけてくるのでしょうか?またこういう人ってのよくいるんですか?
無名さん (24歳), 事務員
6Pairsでのお悩み
女性の年収について
女性で年収を書かれている方はどれくらいいらっしゃいますか? 女性は女性のページが見られないので、他の方が書かれているのかが気になります。 比較的高収入の女性だと引かれたりされますか?あまり気になりませんか?
無名さん (35歳), 上場企業
1出逢い
恋愛した事無いんです。
何時も片思いばかりで好きになる相手には恋人いたりするのは運が悪いからかなぁ。 早く恋愛したいです。
無名さん (45歳), その他
1Pairsでのお悩み
何回くらい会ったら告白?
人それぞれだと思いますが…ペアーズで知り合った人と、交際するか、しないかは、何回くらい会ってから判断しますか?
無名さん (41歳), 会社員
1その他の相談
いいねについて
マッチングアプリ(ペアーズを含め全て)で女性のプロフィールにヤリモクお断り!、真面目な人希望、見た目じゃなくて中身重視って書いてる人が結構多いので、見た目は普通だけど誠実さには自信あるので自分はチャンスかなと思いいいね付きのメッセージを送っています(プロフィールと写真を見た印象と共通の趣味や好きなことを書いています)が足跡は付くものの返事はなかなかありません。マッチングするときもありますが急に連絡途絶えたり、ブロックされたりします。プロフィールに書いてることは嘘なんでしょうか…?結局のところ顔なんでしょうか…?イケメン以外は努力しても無駄なのでしょうか?また、やりとりしてて会う方向まで進むのに急に返事こなくなったり、ひたすら先延ばしにする女性もいて本当に困ります。
無名さん (26歳), 公務員
2婚活
実家暮らしの人が多すぎませんか?
介護などの理由もなく実家暮らしの人はどのような結婚生活を望んでいるのでしょうか? (気になって女性の人気会員も見てみましたが、ほとんど実家暮らしでした) 親元を離れると、毎日のご飯の支度から、掃除、洗濯、アイロン、備品の購入・管理、ゴキブリ退治、ゴミの分別とゴミ出し、防犯、節約、光熱費・家賃の支払い、何か起こった時の対応、その他諸々が全て発生しますし、何より「自分がやらないと何ひとつ変わらない世界」です。なので、本気で結婚したいのか疑問です( ; ´Д`) 自分の友人には実家暮らしは1人もいないので、これだけ実家暮らしの人が婚活しているのはPairsだから起きている現象なのでしょうか…?
無名さん (30歳), 会社員
71Pairsでのお悩み
交際まで進んでない関係
ペアーズで出会い、今まで2回会った男性がいますが、まだ交際はしてません(つまりまだ友達関係) 交際はしてない関係でいきなりバレンタインチョコは重いですか? 「バレンタインチョコをお渡ししたいのですが宜しいですかね?」など、渡す前に一言本人に伝えたほうがいいですか?(何も言わずに勝手にいきなり渡したら、相手がビックリして引きますか?) ちなみに市販チョコですが…バレンタインチョコは交際が始まってからがいいですかね?
無名さん (38歳), 事務員
2