Pairsでのお悩み
追撃メッセージ
男性からいいねされ、マッチングしました。 相手の方から挨拶メッセージがあり、その日中に挨拶をしたのですがその後メッセージが返ってきません。 「今話せるかも」と表示されるのでログインはしているとおもいます。 女性から追撃メッセージを送るのはやめておくべきでしょうか。 また送るとしたら何日くらい待った方がいいですか。
無名さん (26歳), 上場企業
5Pairsでのお悩み
メッセージする気は無いのでしょうか?
男性の方から「いいね!」をもらい、メッセージの際にどういう所に「いいね!」をしてくれたのか聞く度に「目に付いただけ」、「足跡があったから」、「たまたましていただけ」、「暇つぶしで見てただけ」、「間違って押しただけ」という感じでブロック及び退会していく男性が多いのですが、結局は真剣にメッセージ交換する男性は少ないのでしょうか?また、いいね!の確認した途端に即退会する男性も多いです。
無名さん (31歳), 自由業
4その他の相談
若い女性が好きな人
ペアーズを見ていると、やはり男性は若い女性が好きなんだなと感じることが多いです。 実際、私も10~20歳上の方からいいねをいただくことがよくあります。 純粋に疑問なのですが、お付き合いや結婚当時は若かった女性が歳を重ねて老けていっても、当時のように愛し続けることができるのでしょうか?
無名さん (27歳), 事務員
6結婚全般
彼の親
彼氏の母親に困っています。 彼にお金の援助を求める母親のようで応じないとヒステリーになってしまう人です。 お母様は働いておらず働く気もありません。 彼も心身共にまいっているのですが親との縁を切ることは考えていないようです。 結婚前提に付き合っていますが自分がメンタルが強い方ではなく経済的にも余裕があるわけではないので不安です。 結婚は家と家の結びだと思っています。 結婚後に援助を求めてこられた場合どのように断るのがいいのでしょうか? ※彼自身もお母様には辟易しています。彼の意見や意思は全て無視されて幼い頃から否定されてきたそうです。
無名さん (29歳), 会社員
1Pairsでのお悩み
これってキープでしょうか?
長文失礼します。ある日このアプリは最近面倒でやっていない、ラインで連絡とっているのは私ぐらいだとある男性に言われました。その後しばらくして、私も段々と面倒になって退会しました。そのことは伝えていません。最近になってその方の動向が気になって再びペアーズをはじめました。探してみたいところアカウントがありログインしているようです。いいねの数は減ってはいたものの、ありました(20いかないぐらい)。今でも少し増えていました。私が辞めたのは1ヶ月ぐらい前だったので、その間も活動しているということですよね。心の何処かで期待していたこともあって結構ショックでした。付き合ってる訳でもないし男性は女性と違ってお金もかかっているので、私がどうこう言えることではないのは分かっています。でも一度気になりはじめるととまらなくてついチェックしてしまい、自分でも気持ち悪いなと思います。本人の前では、面倒だと思われたくなくてあまり干渉しないようにしていますがそれが逆に都合がいいと思われているのかなとも思い始めてきました。毎日ラインもしていて脈アリかなと思う点も多々あるものの5回ほど会っていますが告白もされません。初めて会った日にその方の家まで行って一緒に寝て、それ以来食事した後は家に行きます。私は処女ですが向こうは知りませんしそういうことは聞いてきません。もうこれってキープなんでしょうか?
無名さん (25歳), 会社員
5Pairsでのお悩み
持病を伝えるタイミング
はじめまして。ご相談させてください。 私は12年前に事故に巻き込まれて、神経系の難病になりました。完治は厳しく、治療や薬は飲み続けなければなりません。 日常生活も、体調の波はありますが一人暮らしで生活もでき、働いています。 外見上も病気なのか判断されないくらいです。 ペアーズのプロフィールには、病気の事を記入していません(特定されるのが怖いです) もし、マッチングして、どのタイミングでお相手の方に伝えたらよいのでしょうか。 よろしくお願いします。
無名さん (36歳), その他
3その他の相談
マッチングアプリ?婚活パーティー?
なかなか出会いがなく困っているのですが、マッチングアプリと婚活パーティーだったらどっちがいいでしょうか?
無名さん (26歳), 公務員
1Pairsでのお悩み
上から目線ですか?教えてください。
年上男性とマッチングし、約2週間メッセージのやりとりを続けています。 今週、お相手の方から会いませんか?とお誘いを受け、お会いする約束をしました。 そこからお会いする当日のことについてお話しを続けているのですが、どこがいいか、時間はいつがいいか、会ってどんなことをするか(ご飯にするのかお茶にするのかなど)全て私に委ねてきます。選択肢がある中どれがいい?とかこーゆーのはどう?ではなく、はじめから全てを私任せにされるのが嫌です。どうして誘ったのに何も提案してくれないの?と思ってしまい相手は私に気を使ってくれているのか、それともプランを考えるのが嫌なのかなと考えてしまいます。皆さんはどう思われますか? 私の考えって上から目線ですか?
無名さん (21歳), 看護師
3Pairsでのお悩み
女性の学歴について
女性が学歴を書くこと、またそれが高学歴であることに男性の皆さんは引かれますか?
無名さん (25歳), 事務員
3Pairsでのお悩み
初心者なので教えてください
先日、ある女性の方とマッチングしてラインを交換したんですが、お相手の方ほ2月だったら予定空いてますと言われ、会うのは2月になりそうです。そして、その方は今までサイトであったことがないとおっしゃっていて、会うのは少し不安だと言っています。そこで会うまでにその人とラインをする上で不安を出来るだけ取り除いてあげたいのですが、気をつけることとかあれば教えてください。お願い致します。
無名さん (20歳), 学生
3