Pairsでのお悩み
どうしたらいいのかわからない。
いいねはけっこうするが、マッチングしない。 マッチングしたとしても、一回メッセージ送っただけで返ってこない。 ちなみに自己紹介文はたまに書き直して長くわかりやすく書いたつもりです。後、自分の顔写メも入れています。(写真映りが良くないです) 何かアドバイスが欲しいです。 男性でも女性でも大丈夫です。
無名さん (28歳), その他
5Pairsでのお悩み
質問がない人
マッチングしてやりとりしてるんですが、こちらからばかり色々質問して相手からはそれに応えるだけの文しか来ません。 返信は早いくせに。 興味ないんですかね? こういう人は会ったところで、またこちらが色々気遣って会話しなきゃいけないのが目に見えてるので、フェードアウトするようにしています。 このような女性はなにを考えてるんでしょうかね?
無名さん (25歳), 会社員
4恋愛相談
連絡来なくなりました
職場の先輩に紹介してもらって何回か遊んで少し気になってる女の子がいます。今まではラインしたら返ってきてたんですが最近返ってこなくなりました。次の遊ぶ約束もできてません。どうしたらよいでしょうか?
無名さん (23歳), 公務員
1その他の相談
自分に自信がなくなりました…
私は20代半ばの男です。 事務職で年収は300〜400です。 出会いがないのでマッチングアプリを5つ使っていますが、いいねしてもなかなかマッチングしません。合コンは3回行きましたが相手にされなかったので、2度と行きません。 個室型の婚活パーティーにも何回か参加して1人の方とカップリングすることができましたが、LINE交換した翌日に婚活パーティーに参加する前から気になってる人が他にいるから連絡してこないでほしいと言われたので諦めました。 結婚相談所は料金が高すぎるので流石に厳しいです。友達はいないので紹介とかはまず期待できないです。 もう、自分に自信がなくなりました…
無名さん (25歳), 会社員
7片想い
片思い
片思い男性についてなんですけど、まだ付き合えないって言われました。傷つけてしまうのだけはいやだからって言われました これってどういう意味ですか? 私はふられたんですかね?
無名さん (24歳), 食品関連
3出逢い
やはり出会いは難しいですよね…こんな自分。
このアプリを始めて約3ヶ月がたちました。 自分は29歳シングルファーザーで独身の方よりはデメリットがあるのは分かっているのですが、やはり1人の人間としてパートナーが欲しいと自然に思い、今に至ります。 まだこのアプリを始めてから出会いは無く、今後の出会いに不安が出ています、今月に始めてシングル同士で話がはずみ、会う約束までいったのですが、その方が突然退会されてしまいました。こんな自分はもぉ出会いがないのか、それとも出会いを求めるのは早すぎたのか自分でも分からなくなってしまっています、どなたかいいアドバイスをお願いします。
無名さん (29歳), 会社員
4恋愛相談
友達からやり直したい
私には別アプリで出会った、交際1か月の彼女がいます。 私は先日彼女とお互いの熱量に差がある(LINEが1~2週間に1回、会う約束がつかない、会っても楽しくなさそう)と思い話し合いました。 彼女から話し合いの中で「1か月後に資格試験を控えており恋愛に気を向けられない。付き合う際に勢いでOKを出して付き合ってしまったため気持ちが追いついてきておらず、まだ自分が恋愛する心の準備ができていなかったと反省している。試験が終わって落ち着いた時に友達からやり直して欲しい」と言われました。 彼女とは身体の関係もあり、嫌いだとか性格が合わなかったから距離を置いてほしいわけではないそうです。 しかし、今までの彼女のドライな態度から私自身彼女を信頼できておらず、いいように言いくるめられて振られただけではないかと思ってしまいます。一般的に友達に戻りたいとは振る際の常套句と聞きますし、待ち続けても勘違い男になってしまうのではと不安です。 彼女とは縁が無かったと次に切り替えていくべきでしょうか?
無名さん (25歳), 会社員
3Pairsでのお悩み
間違えていいねしました。
何をどう間違ったのか、今日のピックアップの方たちに一斉にいいねを送ってしまったみたいです...。 いいねが取り消せないことは承知しています。 そのうちの一人の方とマッチングしたのですが、今連絡を取っている方もいるのでメッセージのやり取りはしないでおきたいと思っています。 こちらからいいねを送っておいて無視するのは非常識かな、と思うんですが、間違えましたと送るのもどうなのかと...。 もし似たような経験をされた方おられましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
無名さん (25歳), 看護師
10Pairsでのお悩み
質問式いいね!について
男性から「いいね!」を貰う際、なるべく誠実に回答して欲しいなと思っているのですが、「私のどこにいいね!?」の回答は「いい人そうやし煙草は吸っても怒らん人や」とか「家事育児は全て任せてもよさそう」、「アンタのやってることが上手くいくと金がありそうやから」等と会ってもいないのに、どうしてすぐにタメ口なのでしょうか?というよりも金銭目的及び嫌らしい態度の回答が多いです。 プロフィールには前置きで「喫煙者」はお断りだと触れていますし、コミュニティにも幾つか「煙草嫌い」を始めとする事を入れているにも関わらず、スルーする男性が多いのでしょうか? 真剣に婚活しているかどうかの回答もまた「してる」とか「合コンとか苦手やし」、「会ってすぐ体の関係を持ちたいから真剣だし」と悪ふざけた回答が目立ちます。体の関係に関しても理由を触れて怖い事をプロフで触れていても、スルーされています。 何故、男性は見下した態度を取る方が多いのでしょうか? 会う前から見下した態度による回答の方は、即ブロックするしか無く…キリが有りません。 会う前から相手を見下す態度の方は、将来の事で不安が大きいが故にブロックしがちです。
無名さん (31歳), その他
5片想い
両想いになる難しさ
タイトルの通りですが、以前某マッチングアプリで仲良くなった女性がいました。 1ヶ月ほどですがやりとりを続け一度だけ会う事もできました。自分はやりとりを続ける内にお相手の女性を好きになっていきました。 でも最終的には他にやりとりしていた男性と交際する事になったそうでして… 片想いのまま失恋してしまいました。 相手に自分を好きになって貰うって難しい事なのだなと痛感しました。 女性の皆さんは、こうして知り合った男性に対してどの様に好意や恋愛感情を抱くのでしょうか?
無名さん (25歳), 会社員
1