その他の相談
2018年10月09日 02:27
自分に自信がなくなりました…
私は20代半ばの男です。 事務職で年収は300〜400です。 出会いがないのでマッチングアプリを5つ使っていますが、いいねしてもなかなかマッチングしません。合コンは3回行きましたが相手にされなかったので、2度と行きません。 個室型の婚活パーティーにも何回か参加して1人の方とカップリングすることができましたが、LINE交換した翌日に婚活パーティーに参加する前から気になってる人が他にいるから連絡してこないでほしいと言われたので諦めました。 結婚相談所は料金が高すぎるので流石に厳しいです。友達はいないので紹介とかはまず期待できないです。 もう、自分に自信がなくなりました…
無名さん (25歳), 会社員
7
無名さん (30歳), 事務員
2018年10月10日 02:17
なかなか上手くいかないのが続くと自分に自信がなくなっていく気持ちはすごく分かります。 私は1年半婚活してて、パーティー10回以上やアプリ3つを交互にやり、合コン10回以上、サークル参加などやり尽くしてやっと今お付き合い出来ています。正直何度も病みました。恥を捨てて友達に自己評価をしてもらったり、写真撮ってもらったり、モテる人を参考にしてみたら、結果はかなり変わったので、やり方次第もあります。 ただ、質問者様の「合コン苦手、マッチングしても続かない、友達がいない」はコミュニケーション能力が低いのではという印象があります。 あなたと話してると楽しいとか、話しやすいとか言われたことはありますか?ないのであれば、会話スキル磨くべきです。話し方教室など行ってみて、まずは友達を作って、誰とでも楽しく話せるのを目指してみたらどうでしょうか? なんかこの女の人と話しててもつまんないなって人と付き合いたいと思いますか? マッチングしてるのであれば、まだ大丈夫です!自分に足りないものが分からないのであれば、周りの人間に正直に聞くのもいいと思います。まだ若いですから、頑張って下さい!
無名さん (25歳), IT関連
2018年10月10日 14:21
それはキツイですね。 自分ならから折れて風俗通いです。
無名さん (44歳), その他
2018年10月11日 22:58
彼女、彼女、恋愛、恋愛と思い込まず、今は仕事のスキルアップや趣味など、サークルでも入って人として男として磨かれたら良いのでは?余裕が出てくると変わってくるかも。
無名さん (37歳), 公務員
2018年10月13日 03:00
婚活パーティーも、マッチングアプリも 女性からすれば「イケメンで年収1000万あるようなハイスペック」の 男性を選ぶためのサイトです。 合コンも同じです。まずは顔で判断されます。次に年収。 こんな設定の実験をしました。 ブサイク(年収は言わないが1200万設定) イケメン2人(年収は300万台) 以上の3人で合コン。 当たり前ですが、女性3人全てイケメン2人にしか話を振らないし聞かない。 ブサイクの事なんて話も何も全く眼中無し。 ブサイクが席を立ち、彼の年収が1200万だという事をイケメンが伝えた所、態度は一変。 相手3人の内、2人は食いついてきた。1人はやはりイケメンのまま。 こういう実験を多数やりましたが、結局はお金を聞いた途端に女性は態度を変えるんです。 これは合コンですが、婚活パーティも同じでしょう。 そしてそれはSNSでも同じ。 結局は、女性がなんと言おうと「金と顔」なんです。 日本女性の常識であり、これが現実の答えです。
無名さん (33歳), 公務員
2018年10月25日 10:18
男性 37歳 公務員の方、100点の答えですね。まぁそういうわけです。質問者殿の年収は年齢通りの年収かと思いますが、世の女性はその辺全く分からないので男は大体500万以上稼いでいるようにうつっているようです笑。だからルックスが並程度で300〜400万の年収では世の女性は残念ながら見向きもしませんよ。高身長なら話は別ですね。高身長は女性で言うところの巨乳みたいなものです。ルックスイマイチでもそこそこの男連れてるって女性は大体巨乳だったりします。まぁそれはさておき最近の日本人女性は社会進出が進んだせいかとにかく金を重要視するようになりました。ですが諦める必要は無いです。街コンだとかアプリ使うのであれば100万ぐらい水増しして登録なり申告なりしましょう。年収など深い関係にならなければ分かりっこありません。土台に立つためには仕方の無いことです。頑張ってください。
無名さん (29歳), 接客業
2019年03月16日 23:27
それはそうでしょう同年代の相手を探すとしても 25前後の女性はネットだと現実世界以上にチヤホヤされますし 誰が相手でも優しくしてもらえて一番調子にのってしまう時期です。 婚活サイトやマッチングアプリなんかじゃ間違いなく天狗になってますよ 顔が多少悪い人ですら自分がモテると勘違いして相手に高望みしてるレベルです (もちろん女性の全てがこんな性格ではありません)
無名さん (35歳), 製薬
2020年05月15日 15:53
質問者様の文章を拝見しました。まずは自身で頑張っている自分を認めてあげることではないでしょうかと感じました。確かに評価は他人様から受けますが、まずは自分で自分の良いところを評価して伸ばしていったらいいのではないでしょうか。同性異性限らず広く浅く緩くお友達作るといいですよ。そんなに落ち込まずに前を向いて楽しく歩いていきましょう。必ず良いところはそれぞれ持ってます!