Pairsでのお悩み
LINEもアプリも突然ブロックされた…
2ヶ月前にマッチング、毎日LINEをして3回デートした男性と先日4回目のデートをする予定でした。 日程は決まってましたが、待ち合わせの時間とかを決めてなかったので予定の2日前にデートの話を出したらいきなり音信不通になりました。 当日の夕方くらいまではLINEとアプリがブロックされてなかったので、忙しいのか連絡取れない事情があるのかモヤモヤしながら返信を待ってましたが、夕方になって突然LINEもアプリもブロックされていました… デートの話を出すまでは、LINEもいつも通りで変なところはなかったので、いきなりブロックされて戸惑ってます(。>д<) 正直、4回目のデートで告白しようと思ってたのに、思いも伝えられず消化不良で終わってしまいました。 返信を待ってた自分が恥ずかしいくらいです。 せめて会わないなら連絡くらいほしいですが、何も言わずにブロックする人の心理がわからないです…
無名さん (31歳), 会社員
5Pairsでのお悩み
相手からいいね貰ったのに…
自分に興味を持ってくれた、好感触というのは嫌ではないのでマッチングしてみます。 ですが、そこからメッセージを送ってこない女性が体感だと半分くらい。。 もう10人くらいマッチングの状態で放置しています。 自分と話してみたいとか、お付き合いに発展できればといいねくれたのではないんですかね ちなみに自分からいいねをしてマッチングできたら100%自分からメッセージを送っています 女性というのは相手からとか自分からとか関係なく全部男性が接触して始めていくものだとか思っているんですかね? マッチングしてもメッセージを送らないのであれば、いいね自体迷惑ですね ずっと表示されてるし
無名さん (32歳), 会社員
4Pairsでのお悩み
アドバイスよろしくお願いします。
やり取りしてて最初は相手の方も聞き返してくれるのですが、途中から全然聞き返してこなくなることが結構あります。どうしたらいいでしょうか?
無名さん (27歳), 福祉・介護
1出逢い
街コン
街コンに参加してみようと思うのですが、最初に話しかけるとき何て言ったらいいでしょうか? またline等の連絡先はどのように交換したらいいでしょうか? 話す話題は趣味など聞けばいいでしょうか?
無名さん (29歳), 公務員
0Pairsでのお悩み
プロフィール詐称?
ペアーズでやり取りしてる人がプロフィールに書いてあることは数ヶ月前の情報で現在無職と言われました。 メッセージをやり取りしていて感じはいいのですが皆さんなら無職と言われてもやり取りつづけますか?
無名さん (30歳), 事務員
5その他の相談
どうしたらいいか
好きな人とLINEが返ってこないことでいざこざがあり、相手から、「俺が悪かった。会うの気まずいからしばらく会わないようにしよう」と言われました。 これはもう、脈がないから関わらない方がいいですよね(泣) LINEは、ブロックはされてないです。 なかなか怖くて次の恋に進めないです。。。
無名さん (18歳), 学生
4Pairsでのお悩み
警告マークって?
Pairsで違反申告を受けるとプロフィールに警告マークが表示されると聞きました。 実際に見たことある方いますか?
無名さん (21歳), 事務員
2恋愛相談
急に連絡が来なくなりました
2週間程やりとりをしていて 先週末初めてあって 意気投合して すごくいい感じでした また会おうとなって 来週会う約束もしてます 昨日まで毎日ラインもつづいてましたが 昨日のラインを最後に連絡がパタリとなくなりました 思い当たることは… 仕事が終わった、熱が出た とのラインがきて 大丈夫?みたいな感じでかえしました そのあと 私はps4をやり始めて 彼がオンラインになっていたので 風邪引いてるのに なんでゲームしてるの?と思いつつも 彼に一緒にゲームやろ!と誘いました それ以来パタリです。先程もps4 を開いたらオンラインになっていてps4 内で誘ったらオフラインになりました。明らか無視してます 風邪引いてる ってのが嘘だったんですかね? 嘘がバレたから無視してるんですかね?
無名さん (27歳), 会社員
3Pairsでのお悩み
馴れ馴れしい
婚活アプリで、いいねをもらったので、こちらも返したら、マッチングしました。 素敵な方だったので、近々退会するというので、マッチング後、すぐにラインの交換をしました。 そうしたら、メッセージもほとんど、交わしていないのに、ライン交換後、すぐに電話がかかってきました。 今、出られないことを伝えたら、自分のことは話さず、質問ぜめ。 真剣に相手を探しています。と書いてあったので、それを信じてたのですが、他のやり取りしている方とはあまりに違いすぎて、どうしたら良いか困っています。 私は出来たら、息子と同居しているので、電話よりもメッセージのやり取りを希望です。 今後もやり取りしたいと思っていたのですが、そのような対応に続けたい気持ちよりも、辞めたい気持ちの方が優ってきています。 ブロックしてしまえば良いのですが、上手く相手にこの気持ちを伝えたいのですが‥。
無名さん (51歳以上), 事務員
2その他の相談
何とも思わないから奢って欲しい?
よく会計時に女性はいくら支払うのが正解か!?って話題が上がると思うんですけど、相手に何の気持ちも沸かなかったから奢って欲しいと思うんじゃないかな?と思ってます。 好きな人なら気にしないし、奢って貰った分は次回何かで返そうと思いますし、友人の場合は割勘が基本ですし。
無名さん (26歳), 金融
13