Pairsでのお悩み
2025年05月17日 12:58
20歳以上の異性
時々60歳とかそれ以上から いいねをもらう事があります。 しかも 子供はほしい 家事育児は相手に任せたい など、こっちにメリットある?て人が 多かったりします。 マイタグも 年齢より若く見られるってありますけど、 おじいちゃんにしか見えません。 友達に孫活じゃんって笑われました。 マッチングアプリ始めたばかりなので ちょっとビックリしました。 親より年上の人からいいねが来るって アプリあるあるなんでしょうか? 実際メールしたり会ったりした人って どのくらいいるんですか?
無名さん (21歳), 学生
13
だいふく (35歳), その他
2025年05月17日 23:54
なんか似たような質問以前も見たことあるような気がするのだ。あるあるかどうかや会った人がいるかどうかは知らないのだ。
無名さん (48歳), 経営者・役員
2025年05月18日 03:09
あるあるです。 私の年齢でも60代後半とかからいいねが来ます。 メリットを示せてないのが駄目すぎますね。 年齢差は、芸能界とかでも20以上離れた年の差婚とかあるので「ゼロではない」ですが、いいねを送ったりしなければゼロなので、本日のおすすめに出てくれば無料だし0.001%の確率だとしても失うものはないのでいいねするかもしれません。 ですが、私にいいねしてくる後期高齢者もそうですが、何のメリットも示せてないんですよね。 超絶資産家だとか、無茶苦茶綺麗だとか。 むしろ、老後不安なので面倒見てくれてお金も全部出してくれて、元気なうちは贅沢させて欲しい、みたいなのしか来ません。 年齢を覆すメリットを示せない欲望のかたまりとマッチングすることは無いですね。 なんか毎日足跡つけに来る人とかいますけと、絶対こちらからいいねはしませんよ、と思ってみてます。
無名さん (35歳), IT関連
2025年05月18日 07:11
あるあるです
無名さん (38歳), その他
2025年05月18日 08:16
あるあるです。男女共に同じですよ。男性だから女性だからは関係ないです。 年上のおばあさんからいいねが届くこともあります。 マッチングするつもりはありませんが、だからといって、相手を馬鹿にする人は性格が終わってるなと思います。 男女共にいいねを貰って損する事は何一つありません。 いいねはマッチングせずにありがとうと思って受け取ればいいです。 会ってる人は少ないでしょうが、いないこともないかと。 統計を取りようがないので、わかりません。
無名さん (33歳), その他
2025年05月18日 11:19
もらう人はもらうじゃないんですかね? 主様におじウケする何かがあるのかも? 私もいいねもらった事がありますが... 20そこそこの子にいいねするなんて おこがましいにもほどがありますね(^_^;)
無名さん (21歳), 学生
2025年05月18日 12:29
質問者です ご回答ありがとうございます! 共感してくれたり体験談を聞かせてくれたりとすごく心強いです🥲 友達には笑われたので…… 始めたばかりで無知なもので いいねを返さなきゃいけないのかとか こういう出会いしかないのかと いろいろ考えてしまって不安でした💦 気にしないようにして頑張ってみようと思います! 答えてくださり本当にありがとうございました!
無名さん (41歳), 福祉・介護
2025年05月18日 13:18
溜まってくるイイネを消化するために適当にばら撒いてるとか アイドル選挙の投票のような感覚 私がそうです
無名さん (39歳), 受付
2025年05月19日 08:25
男女同じって回答してる人いるけど違うでしょ。60近いやそれ以上が孫にあたるような女の子にイイねって、キモすぎる。 年齢わきまえてほしい。 年収高くてもあり得ない年齢です 10歳下までですね。 しかも、若く見えるって、大概若くは見えません。若く見えるからって若い子と付き合える訳ないし、アラフィフ以降のおじさんは、ヤバいです