Pairsでのお悩み
2023年09月29日 19:02
自己紹介文のない人
私はコミュニティやプロフ文も会話をつなげやすいように充実させているタイプなのですが、無い人にはどうやって話しかけているのでしょうか? また、会話を続けるのが大変難しいのですがそうい人に限って?会話リードしてほしいなど書いてあることが多いので困っています。
無名さん (26歳), 自由業
3
無名さん (33歳), IT関連
2023年09月30日 02:40
本当に情報量が少ない人と会話する方法としては、本当に漠然としたオープンクエスチョンやif話をすれば良いですよ 例えば、「私は〇〇と思って婚活を始めたんですが、〇〇さんは何か始められたきっかけとかあるんですか?」とか、「猫とか好きな方で家でも飼ってるんですが、〇〇さんは猫とかお好きですか?」とか、「変な質問になるんですけど、誰かと結婚してからもし100万円を手に入れたら何に使いますか?」とか 「会話リードしてほしい」とか書いてる人も、結局「自分から話題考えるの面倒くさい」とか、「相手のことを気になるまでは自分の情報は出したくなく、まず相手の情報だけ引き出して評価したい」人なので、そんなもんでいいと思います
無名さん (37歳), 上場企業
2023年09月30日 03:10
シンプルに面倒くさいのでしょう、自分で話題を作るのも、プロフィールを埋めるのも。 そういう人と会って何度かデートしたり男女の仲になったりしましたが、私がキッチリタイプなのでだいたい性格は合わないです。
無名さん (35歳), 事務員
2023年09月30日 07:06
自己紹介文やプロフィールが充実していない人とは共通点があるのかないのかわかりませんし、話題作りにも苦労するので私はマッチングしません。 真剣みも疑わしいと思ってしまいます。