Pairsでのお悩み

2024年02月16日 11:04

マッチングアプリの心持ち

最近始めたばかりの初心者です。皆さんはどのような心持ち(メンタル)でアプリをされていますか?

今までは、いい感じだった人から突然連絡が来なくなり数日引きずる、自分からいいねを送って返ってこなかったら拒絶されたようで悲しい、他の人気女性会員と何が違うんだろうと比べてしまう等、かなりメンタル弱めの人間です。

向いてないことは重々承知ですが、アプリは続けていきたいなと思っています。皆さんがどういう心持ちでアプリをされているのか、参考にさせてください!

無名さん (23歳), 上場企業

5
  • 無名さん (33歳), IT関連

    2024年02月16日 12:55

    「アプリは安価で手間が少ないのが特徴のツールであって、決して出会いが多いツールではない。安かろう悪かろう。高い期待は持たず、サプリメントのような補助食品程度のものと考えて使うもの」
     
    「アプリより日常生活が大事、精神的に余裕がない時に使うものではない」
     
    という心持ちでアプリは使ってます
    現実的には、それくらい冷めた気持ちで使えばいいと思います
     
    最終的に上手くいく、いかないは別として、まともに会話が出来る出会いがあれば、その相手には丁寧に接すればよいだけなので、全力投球は限られた時だけやればいいのです
  • 無名さん (27歳), 会社員

    2024年02月16日 13:18

    分かります私もそうです。
    いいねを送ってかえってこないは慣れます。
    あとは足跡を見なければ知らなくて済みます。
    私のことはタイプじゃないんだなとだけ思うようになりました。
    
    友達と話してても思うけど、本当にみんなタイプがバラバラなので私が可愛くないとかじゃなくて
    私の可愛さが刺さる人もいると思えば気が楽だと思います。
    
    ただ、人気会員は万人受けする可愛さがあるんだと思います。
    羨ましいなとは思うけど、マッチングアプリでたくさんいいねが貰えてもやりとりがつまらない人かもしれないです。
    
    私はよくおもしろいとか、話してて楽しいと男女問わず言われることが多くて、そこが長所だと思ってるので
    人気会員の人は見た目は私より素敵だけど、話してて楽しいのはきっと私!
    と事実かどうかは関係ないし、とんだ勘違いだとしても勝手に自信を持つようにしています。
    
    人は人と割り切れたらいいですが、私は元々の性格が人と比べて自分に劣等感を感じるタイプなので
    周りから褒められることは誰にも負けてないと思うようにしています。
    
    
  • 無名さん (35歳), 事務員

    2024年02月16日 13:59

    顔も知らない人だし、アプリだからと割り切ってます。
    
    良い人がいれば的な感じで大きな期待はしてないです。
  • 無名さん (35歳), 会社員

    2024年02月16日 14:18

    強いて言えば無心ですね。
    普通のいいねなら返ってこなくて当たり前。メッセージ付きでもいいメッセージ書いたらマッチングするというものでもないです。
    あなたは少し、自分を高く評価し過ぎているかと。前提として会ったことのない人間なんてそもそも拒絶して当たり前なんです。
    それとも、あなたは送られてくるいいねを片っ端からマッチングに繋げているのでしょうか? いずれにせよ、アプリ上でのやりとりは所詮「最低限会ってもある程度安全そうか」を見極めるだけですので、会うまで気持ちを盛り上げたり、逆に落胆したりする必要はないです。
  • 無名さん (25歳), IT関連

    2024年02月16日 15:10

    初回で必ずマンションに誘うことを徹底してます。アプリに2回目はナイ!

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう