Pairsでのお悩み

2024年03月24日 11:04

一問一答しかしない男性

初めまして。
ペアーズに登録し、やり取りをしている方がいます。

気になるのが、会話が全て私からの質問に男性が答えるのみという点です。
普通は質問された内容に対して自分も何かしら質問したりしませんか?
男性はチャットやLINE等のやり取りが苦手という話は聞きます。実際に、元彼もそのタイプでした。

これは単に私とのやり取りが面白くないのか、優先順位が低いのか、はたまたメッセージのやり取りが苦手なのか…。
一度お食事に行こうという話にはなっていますが、正直、見込みがないならスルーしていきたいと思っています。

この場合の女性からの意見、男性からの意見、どちらもお待ちしております。
よろしくお願いいたします。

無名さん (29歳), 事務員

3
  • 無名さん (34歳), IT関連

    2024年03月24日 11:16

    人気ある男性なら優先順位が低く、女性が寄ってくるので受け身
    そうでもないなら質問したりするのが苦手なんだと思います
    後者の場合、単に異性と会話するのに慣れてない以外だと、投稿者さんのプロフが女性の好みに偏り過ぎていたりして話が振りづらいとかもありえます
     
    同じ男性目線では、苦手でも苦手なりに質問する、会話しようとする男性を選んだ方がいいと思います
    やりとりに対する主体性の有無は、責任感の有無に通じるところもありますから、自分なりに努力しないような男性はオススメしないですね
  • 無名さん (35歳), 事務員

    2024年03月24日 12:14

    そういう方は多いです。
    
    いろいろと質問すると失礼にあたるのではないかと思う人もいるようで、「質問とかあったら遠慮なく聞いてくださいね」と書いていても特に質問されない方ばかりです。
    
    しかし、こちらから質問するときちんと答えてくる人がほとんど。
    
    質問しないので自分に興味がないのか問うと、面白くなければ返信はしないとか嫌々メッセージ交換しているわけではない、など返ってきますが気にはなるもの。
    
    世の中筆不精の方も多く、実際お会いしてみるとメッセージのやり取り通り口数少ない人もいれば、会えばちゃんと話のできる人もいます。
    
    質問しないから面白くないとか優先順位がどうのではなく、単に筆不精だとか何を書いていいのかわからないとかがほとんどだと思います。
    
    私はメッセージはそこそこで適当なところで会う方が話しが早くて楽だと思ってます。
    
  • 無名さん (39歳), 自由業

    2024年03月24日 13:35

    もしかしたらやり取りが苦手なのかもしれませんが
    そういう方は会ったとしてもそこまで会話続かないかもしれませんね
    苦手でも苦手なりに少しは女性にばかりでなく自分も質問するべきと思いますね
    自分もこちらからばかり話していた人に関しては会った時も楽しめなかったですね
    すべてがそれとは限らないですけど
    違和感感じてるならやめられた方がいいと思います

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう