恋愛相談
2024年04月15日 11:15
マイタグについて
気になってる相手がマイタグ何も登録してないんですけどやる気ないのでしょうか? それとも何か理由があるのでしょうか?
無名さん (30歳), 会社員
5
無名さん (39歳), 会社員
2024年04月15日 12:42
「登録したて」「別のアプリ始めた(放置退会」「もう相手が見つかった(放置退会」「人に見つけてもらう気はない。自分でサーチしてイイネしにいく派(イイネ返しは容姿で獲得する)」どれも不穏な要素だけど、イイネしにいく分には無料だから(イイネ数は消費するけど)アクションするが良きでしょう。
無名さん (34歳), IT関連
2024年04月15日 12:57
単に機能をよく理解してないとかだと思います
無名さん (28歳), 会社員
2024年04月15日 15:00
・共通のマイタグからいいねが来たりするのが嫌 ・おいしいものが好き!とか空が好き!みたいな当たり障りないマイタグばかりの人を見て必要性がよくわからなかった ・あまり自分のこと明らかにしたくない のであまり登録していません
無名さん (28歳), 会社員
2024年04月15日 15:01
・共通のマイタグからいいねが来たりするのが嫌 ・おいしいものが好き!とか空が好き!みたいな当たり障りないマイタグばかりの人を見て必要性がよくわからなかった ・あまり自分のこと明らかにしたくない のであまり登録していません
無名さん (35歳), コンサルタント
2025年07月12日 06:49
男性と女性の価値観の違いから、若い自分に価値があると思い過ぎて間違ったアピール方法をとると相手にしてもらうのは難しいかもしれません いってても5歳上〜などの言葉選びから、質問者さんの考え方や人間性、知性が隠しきれず滲む部分を感じます こんなただのSNS上でのやり取りですら、違和感を覚えられるようでは 実際にお会いしている40代の素敵な女性から見たあなたは、あまりにも稚拙に見えているのではないかと感じてしまいます 自分がアピールさえすれば選ばれる存在であるという驕りが強すぎるのは、若くて可愛いとは違うのではないでしょうか 周囲の方々がもっと考えろと言っているのを 女性の方が歳をとり過ぎているから、若い君がもったいない もっと若くて素敵な女性の方が君にはお似合いだよ と、言われていると勘違いしていませんか 質問の内容に、女性の方を下に見ている感じが出てしまっていますよ 高望みせずに、ご自身の身の丈にあったお相手をお選びになった方がいいと言う周囲の意見をお聞きになられた方が懸命かと思います