Pairsでのお悩み
2024年05月09日 11:12
これってキープされていますか?
マッチングしてから1日2〜3往復のメッセージをやり取りしていました。 デートはマッチングをしてから約2週間毎に1回目、2回目をして、2回目のデートの時は3回目の約束をして終わりました。ですがその日からメッセージが1日1往復となり、内容もデートの日時ややることを決めるものとなりました。 3回目のデートもしましたが告白など特に何があるわけでもなく、帰り際に「じゃあ、また。」と言われて終わりました。 ・メッセージが減った ・3回目で何もなかった ・「じゃあ、また」は社交辞令ではないのか ・プロフィールの文章が少し変わっていた 以上の点でキープなのではないかと思っています。 私自身はその方と趣味や話がとても合うので気になっています。この関係が進展する可能性はありそうですか?
無名さん (29歳), 会社員
4
無名さん (38歳), 上場企業
2024年05月09日 13:28
4回目のデートの約束があるなら気にする必要はないのでは?それが決まっていないor決まる気がしない場合は他に気になる人が出来たと思って次に行った方がいいと思います。アプリなので同時並行で何人も会っている中、タイミングは正直ある気がしてます。
無名さん (45歳), 不動産
2024年05月09日 20:27
女性は一部のモテ男に集中します。貴女が相手を欲しいと思ったという事は、当然他にもライバルは沢山いるという事。 相手の男性からしたら3回も自分にノコノコ付いて来る女は保険要員として最適。ならばそいつはキープしておいて、本命と話を進めるということです。 相手が本命にフラれたら帰ってきますよ。
無名さん (37歳), IT関連
2024年05月10日 00:07
モテてる男女でも同時進行は当然のようにしてます。 あと、モテてる人は告白しません。 それをキープと言われるとなんか違うかなとは思います。 そもそも付き合ってないので、付き合ってない男女から積極的に連絡が来るのは誰でもキモいですし、他にも連絡する人がいればLINEが雑になるのは当たり前です。 モテてる女子でもLINEは雑ですよ。それでも、会う事とは関係がないのです。 現時点で、進展する可能性は十分にあります。
無名さん (34歳), IT関連
2024年05月10日 00:38
相手も並列や探すのを継続してる可能性はそりゃありますが、それ自体は婚活において普通なので、気にするほどの状況では無いと思います メッセージ頻度も最初に頑張ってただけで、今くらいが普通なんだと思います 男性は毎日の会話量が女性ほど多い人の方が少ないです