Pairsでのお悩み

2024年05月09日 11:55

ブロックされた後にもう一度いいねをする。

身なりもメッセージの具合もとても好印象で、会話もテンポ良く進んだ女性を食事に誘った所okの返事を貰いました。
その後お店決めて、いざ日程を決めようとしたところ連絡が来ず そのままブロックされました。
マッチングアプリだから割り切れと言うのはわかりますが、傷心してしまいそのままアプリを退会。
正直未練があるのですが、30日経過後に再登録してもう一度いいねを送るのはやはり気持ち悪いですよね?

無名さん (28歳), 上場企業

6
  • 無名さん (34歳), IT関連

    2024年05月09日 12:45

    気持ちは分かりますが、流石にやめときましょう
    仮に改めていいねしたところで気持ちは晴れません
     
    アプリはそんなもんですし、実際にスケジュール調整のタイミングや決まってから音信不通になる女性は多いのです
     
    あえて厳しい事をいうならば、その程度の性悪女に執着する投稿者さんはまだ未熟ということです
    むしろハズレくじを引かなくてよかったと考えましょう
    そんなのと結婚などしようものなら、金だけ持って浮気やら最悪の人生になっていたはずです
    そう考えれば、そんなのに未練など持っていることが馬鹿らしいと思いませんか?
     
    気持ちが晴れるとすれば、まともな良い女性と出会えた時です
    休んでもいいとは思いますが、休んで悩むよりは前に進んだ方が気が楽かもしれません
  • 無名さん (35歳), 事務員

    2024年05月09日 13:02

    逆パターンなのですが、一度退会して再登録したら、前回いいねを貰ったのと同じ人からいいねを貰うのはよくある事、それもかなりの人数の方からいいねされます。
    
    以前どの人とマッチングしたのか、もうわかりません。
    
    メッセージ続けていると、あぁ以前にもマッチングした人だ、と気づく程度です。
    
    なのでその女性が30日経過後にまだいるのかどうかもわかりませんが、気持ち悪い前に覚えているかどうかもわかりません。
    
    その女性が投稿者さんの事を覚えていて、嫌ならいいね貰ってもマッチングしないでしょうし、それならそれで諦めもつくんじゃないでしょうか。
    
    
  • 無名さん (25歳), 金融

    2024年05月09日 15:15

    気持ち悪いです。別にいいねを送るのは勝手ですが、マッチングはしないと思いますし、マッチングしないままブロックされると思います。
  • 無名さん (33歳), 会社員

    2024年05月09日 23:40

    アプリ再登録はいいと思いますが
    その方にいいねをするのはやめておいた方がいいと思います
    投稿者様の印象が悪くなるだけです
  • 無名さん (26歳), IT関連

    2024年05月09日 23:44

    お互い待ち合わせを失敗して新たにいいねしてマッチして結局また、会う時同じことになったものですw
    最初は向こうからいいね、次はこっちからいいね、
    会う話積極的は向こうからでした。
    さて、質問者さんはどうですか?
  • 無名さん (30歳), 上場企業

    2024年05月10日 02:56

    個人的には、いいねすることで一区切りつくのであればやってみてもいいのではと思います。
    いいねするしないは自由だし、マッチングするかは相手が選ぶことなので。非常識な行動で嫌な思いをしてるので、相手の感情に慮る必要もないです。

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう