Pairsでのお悩み
2024年06月02日 11:12
結婚に本気なだけなのか否か
先日マッチングした方と連絡を取り合って3ラリー目くらいで、その時話してた話題+もう1通、あなたのこと本気なので給与明細を送ります。との言葉と共に銀行の出入金明細のスクショが送られてきました。 正直、そういった事は何回か会ってお付き合いの話が出た時か、お付き合いしてしばらくして結婚の話が出た時で良いのではと思い、反応に困ったのでスルーしてその時話してた話題のみ返信しました。 プロフに源泉徴収票を載せていたり、私がアマプラ入ろうか悩んでるというと、僕と付き合えたら僕のアカウントで見放題だよと言う発言があったり、引っかかるところが少しあります。 婚活に真剣なのか、金目当ての女性目当てなのか、、どちらにせよ引っかかる部分があるならやり取りを続けるべきではないですかね? ご意見お聞かせ願いたいです。
無名さん (27歳), 接客業
6
無名さん (40歳), 接客業
2024年06月02日 12:04
明細見せてくるとか個人情報みせてくる時点で怪しい 普通そんなものみせないですよ 自分なら違和感持ったまま続けたくないので切ります
無名さん (40歳), 接客業
2024年06月02日 12:04
明細見せてくるとか個人情報みせてくる時点で怪しい 普通そんなものみせないですよ 自分なら違和感持ったまま続けたくないので切ります
無名さん (22歳), 教育関連
2024年06月02日 13:41
ぶっとんでることは確かです。極端が過ぎます。 男女共にぶっとんだ人に関わるのはやめた方がいいですよ。 メンヘラやストーカーと同じ人種です。
無名さん (34歳), IT関連
2024年06月02日 16:02
まぁ、業者の可能性もそれなりにあると思いますが、本気だけど色々ズレてる人である可能性もあります 女性へのアプローチが「アプリでは年収詐欺などもあるらしい。なら、安心できるように証明しよう」、「自分と付き合うとこんなメリットがあると明らかにしよう」みたいな極端な人ですね まぁ、そういう人自身は真面目というか生真面目過ぎて融通が効かなかったりでコミュニケーションは大変だと思います こちらの意図をしっかり言葉で説明する必要があるので
無名さん (26歳), 金融
2024年06月05日 05:56
別の目的なのかもしれませんね。私もお金ちらつかせられたことあります。源泉徴収は会う前に見せられた事はありますが、それは本気で出会いたい人だったみたいですが、あったら雰囲気薄暗くて、やっぱり変でした。かつジコチューでした。
無名さん (35歳), 事務員
2024年06月05日 10:25
引っ掛かる事があるなら辞めた方がいいと思います。 自分はここまでしてやってる、みたいな部分が嫌ですね。