Pairsでのお悩み
2024年06月13日 22:10
他に気になる人が出来たという理由でのキャンセル
過去Pairsで初回デートの約束をして会う日にちと店まで決めた後、相手から他に気になる人ができたと言う理由でキャンセルされた事が2回あります。初回デートなのでそこまでの痛手ではないですが、会う約束をした後他に気になる人ができてキャンセルしたとしても、その人とうまく行く保証はないですしもしうまくいかなかったらキャンセルしなければよかったと言う考えにはならないのでしょうか?少なくとも会う約束をした時点では恋人候補ではあったはずなのですが、他に気になる人ができたからという理由で切られることがあるのがマッチングアプリなのでしょうか?2回とも初回デートの約束だったらよかったものの3回目や4回目でされたらショックなのは想像にかたくないのですが。
無名さん (28歳), 商社
5
無名さん (34歳), IT関連
2024年06月13日 23:58
一度にやり取りできる人数にも限りがあるので、おそらく3,4人並列でやり取りしていて投稿者さんが第5位とかに格落ちして切られたとか、そういうやつだと思います 残念ながら、初回デートもしてないレベルだと恋人候補というほどでもなく、「とりあえず話してみるか」程度でしょう 女性は消去法で選びたくなるくらい候補者はいるので簡単に切られます アプリってそんなもんです
無名さん (31歳), 金融
2024年06月14日 00:27
女性の場合、あんまり二股三股やらないですからね。好きな人が出来たで断る事は真っ当であり、あり得ますが方便かな。体調不良でだと次に期待されるし、恋人が出来ただと予定詰めてたら早過ぎますからね。女性はよく嘘をつきます。9割嘘ですと思っておいた方が今後のためかと。
無名さん (28歳), 商社
2024年06月14日 00:46
私と同年齢かつ同じ職種ですね笑 個人的な意見になりますが、付き合うまでは実験だと思っていて、それは女性でも男性でも言える事だと思います。 言い方が悪いかもしれませんが、一度会ってダメなら次、という流れは効率が悪く、並行してやる事がマッチングアプリでは普通です。 つまり、デートをすることは確かに恋愛候補ではあるのかもしれませんが、あくまでも候補で、実際は品定めをしているわけです。 ちなみに3、4回会ってダメになるケースはいくらでもありますし、付き合う事がゴールではないので、そこまで深く考えず次を探すのがオススメです。 私もパートナー探し中で嫌な想いをしてきたので、お互い頑張りましょう!
無名さん (32歳), 会社員
2024年06月14日 02:21
その理由でお断りしたことがあります…。2人とやりとりし何回か会っていたものの、うまくいかないと諦めかけて新しい人とマッチングしました。でも、事情が変わって1人に絞りたいと考えた時です。マッチングアプリは複数人とやり取りし、同時並行で食事や遊びに行く約束をしている人は多いので、申し訳ないですがそうなってしまうと思います。
無名さん (35歳), 事務員
2024年06月14日 11:08
体のいいお断り文句だと思います。 会う約束はしたもののやっぱり辞めた、と思ったんじゃないかと。 キャンセルの連絡があっただけ良いと思いましょう。