Pairsでのお悩み
2024年07月01日 11:24
女性無料は駄目ですね
こういうマッチングアプリは、一部の男性や女性にイイネが偏るのは仕方ないとしても、酷いですね。最初から、無理ゲーなのです。可能性を微塵も感じません。女性は無料なので、他のアプリと併用してるだろうし、自分の最高の理想の相手を探しているのでしょう。イケメン、年収、身長、年齢を満たさないと、最初から無理なのでしょう。他のアプリも同じでしょうけど。
無名さん (51歳以上), 教育関連
7
無名さん (34歳), IT関連
2024年07月01日 11:42
無料かどうかは正直関係なく、結婚相談所でも同じ事象が起きます 自由選択かつその範囲が広大だと起きる事象です 強制的に止めるとしたら男女共に選択肢を限定するしかありませんが、自由に選択できる場が1つでもあるなら全員そこに行きます インターネットを活用した活動手段が登場した以上、もう現実的に止めることはできません
無名さん (33歳), 事務員
2024年07月01日 13:04
この質問コーナーでよく女はイケメンが好きなんでしょ!というのを見かけますが、男性のよくいうイケメンの例を知りたいです。 あと、身長は180センチもいらないです。身長高いと介護が大変そうなので 160センチ〜170センチ希望。 年齢は5歳年上までが限界かな。一回り上はこっちが介護する率が高いので避けたいです
無名さん (34歳), 会社員
2024年07月01日 13:39
金額的に不公平なだけで、女性がお金を払う制度にしても かわらないです。実際、規模は大きくはないですが、女性もお金を払わないといけないマッチングアプリもあります。 あと、結婚相談所も。個人的にはペアーズの方がマシ。 モテる男は平気で二股、三股したりしてますが、女性は男性程にそういうことはあまりしません。女性の方は一極集中なので、男性は女性1人を対象にすると時間だけ浪費して上手く行き辛くなります。世の中上手く出来てるように思いますけどね。男はイケメン、年収、身長、年齢が優れてる人が総取り、女性は美人以外は相手にされないです。これをアプリのせいにするだけ意味のないこと。女性も同じく辛い目にあってますよ。同じです。理想的なマッチングアプリなど存在しません。
無名さん (26歳), 商社
2024年07月02日 11:06
33歳の事務員みたいな頭が弱い女性が多いのは確かです。 身長なんて努力してもどうにもならないのに、身長の希望があるなんてどういう脳みその構造をしているんですかね? それでは男性だって女性の体重は50kg以下を希望と書いても良いんですか? そもそも身長が書けるなら体重も書けるようにしろよと思いますが、女性に体重を聞いたら失礼なんですよね? 不公平というか、意味わかりません。
無名さん (25歳), 事務員
2024年07月02日 12:04
男性 26歳 商社さん 男性は自分より低い身長を希望する人が多いので、男女ともに相手の希望の身長はあるかと思います。女性は高い方を希望するから範囲が狭くなるだけです。
無名さん (28歳), IT関連
2024年07月02日 19:32
26歳商社の人、ここ最近の質問ほぼ全部に暴言吐いてるけどストレス発散は人に迷惑かけないところでやってねw 希望するのは個人の勝手だし、理想高い人はそのまま売れ残るだけなんだからほっとけばいいのに。 33歳事務員さんの理想身長に当てはまる人は7割くらいいるから高望みでも何でもない。 アプリの女に見向きもされないからって別の女に八つ当たりかな。 てかそもそも体重は増減可能なのになぜ例に出したのかw 人に頭弱いって言えるほど賢い脳みそしてるようには見えないな。
無名さん (46歳), 事務員
2024年07月05日 15:03
男女共に有料のアプリも存在するので、そちらを利用されることをオススメします! ただ女性の本気度もえげつないので、ペアーズごときにも相手にされない方には結構ハードル高いやもしれないですね。 そんなときは、アドバイザーが的確に指導してくれる結婚相談所がオススメです。 私は合わなかったのでアプリ利用しています。 人それぞれ相性は何に対してもあるので、結婚相談所も資料は無料なのでいろいろ取り寄せてじっくり考慮してお試ししてみるのが良いと私は思います。