Pairsでのお悩み
2019年02月07日 06:47
矛盾ですよね?
女性の方は「家族を大事にしたいけど、嫁姑問題が嫌なので、義理のご両親との同居は無理」って矛盾してませんか?女性は義理となる俺の両親の意見を何でも聞き入れながら両親の意見には一切と反抗せずに家事とかをしていくんじゃないの?大事にしたいと言いつつ、同居をどうして拒む女性が多いのかな?幾ら幼い頃から良く言い合いを聞いていてストレスだったからってストレスはそれ位は耐えるべきでしょ?軽いストレスだと思います。
無名さん (32歳), 会社員
4
無名さん (27歳), 接客業
2019年02月07日 15:56
うんうん!そうだよね!うんうん(゚σA゚)きっとあなたと合う人がいるよ!大丈夫大丈夫!そのままでいいよ!うんうん(゚σA゚)
無名さん (33歳), 事務員
2019年02月09日 15:00
じゃああなたがマスオさんしたら解決じゃね? ( ・ㅂ・)و ̑̑ 同居なんて誰もしたくない、同居当たり前の価値感押し付けるな
無名さん (33歳), 事務員
2021年09月17日 03:50
そういう考えの人とは絶対に関わりたくないです。女性を馬鹿にしてます。
無名さん (37歳), 医師
2023年08月05日 20:22
4年前の質問でだけど、釣りじゃなければ終わってるな ここでいう家族は自分と相手(およびその子供)であって相手の親は違うだろ。 しかも言いなりが当然って人形じゃあるまいに 逆に自分が相手の親と同居なら一切逆らわないから言ってるんだよなこれ