Pairsでのお悩み
2019年04月06日 09:10
寝てしまう女性
21時以降のLINEやメールの連絡が付かず、寝てしまう女性は脈無し? 女性の言い分は21時以降の連絡は、 次の日が休み問わずと夜は遅いから寝るということ。 また、車の運転に安心してしまうと寝てしまう女性も。 やっぱりと真剣に考えてる女性はいないんでしょーか?
無名さん (34歳), 会社員
4
無名さん (20歳), パイロット
2019年04月06日 10:23
毎日21時就寝なんて今日日小学生でもしませんよ 暇潰し程度にやってるのでしょうね 無料であるのをいいことに気まぐれで勝手な女性のほうが多いです
無名さん (32歳), 自由業
2019年04月07日 02:53
朝がとにかくと早い場合は、21時でも就寝は有りだと思います。 また、余り遅いと肌が荒れるとか女性特有の事で乱れる可能性があるので、 しっかりと夜は寝ておきたいからですよ。 中には23時や午前2時、3時と連絡が来ると… さすがに仕事に響く場合が高いですし。
無名さん (31歳), IT関連
2019年04月07日 06:21
自分の時間を大切にしているのでは?スマホやPC等のブルーライトは睡眠時間の1時間前には遮断しないと良質な睡眠は得られません。 しかし、婚活ということを考えると投稿者様に興味がないようにも感じます。 また、キープしておきたい男性だけれど自分の時間を優先したいのかもしれません。 既に価値観が合っていないようなので他の方を見た方がいいと思います。
無名さん (38歳), 事務員
2024年04月05日 16:09
すみません。21時は寝落ちしてること多いです。