Pairsでのお悩み
2019年06月07日 02:09
結婚願望のない男が嫌
静岡在住の消防士の男と半年程連絡取っています。 定期的に会い、口先では優しい事を言いますが、ペアーズ しょっちゅうログイン(当直の日でも。暇なの?)他アプリも併用してずーーーっと女性を探し続けています。 これ以上時間を費やすのは無駄ですよね? 結婚願望のない男がペアーズ 利用する事にものすごく嫌悪感あります。 運営に問い合わせても、ご指摘ありがとうございます。より良くなるよう努めますーの決まり文句のお返事だけで何の解決にもなりません。
無名さん (30歳), その他
8
無名さん (35歳), 医師
2019年06月07日 03:48
Pairsは婚活だけはなく恋活も対象にしたアプリですので、結婚願望がない男性が利用していることに腹を立てるのはお角違いです。 プロフィールの「結婚に対する意思」が「すぐにでもしたい」になっている方のみを対象にするか、結婚のみを視野に入れた婚活パーティーや結婚相談所を利用された方が良いと思いますよ。
無名さん (30歳), 会社員
2019年06月07日 04:53
女性を探し続けている=好みの女性と出会えていないというだけの話ではないですか? 厳しい言葉ですが、投稿者様に対して結婚願望がないのでは?半年もやり取りしていて進展がないのは進展したい気持ちがないからだと…。
無名さん (31歳), 会社員
2019年06月07日 05:39
トピック内容だけでは、単に投稿者様が好みではなかったと思われます。消防士でも空き時間はありますし、出勤日の翌日は1日休みのようです(友人が消防士です)。 自分は婚活として利用していましたが、ペアーズ自体が婚活も恋活も謳っているので必ずしも結婚願望がある人ばかりが利用するサービスではないと思います。 利用するにあたり投稿者様もペアーズがどういうサービスか理解してから利用されているのですよね?
無名さん (26歳), 教育関連
2019年06月07日 06:47
そんなあなたの勝手な価値観押し付けられても笑 おそらく炎上ネタとして書かれてると思いますが一応回答します。 pairsは婚活専用アプリではありません。 異性の友達が欲しい人、恋活がしたい人様々です。 30という年齢で女性ということもあり焦る気持ちもわかりますが、結婚の意思がある人だけ希望ならそれこそ結婚相談所にでも行ってください。 ましてや消防士なんてモテる職業ですからあなた以外にもいい人がいればそっち行きますよ。
無名さん (40歳), 商社
2019年06月07日 11:59
嫌なら別れれば良いだけでは? お相手の方を、「男性」ではなく「男」と呼ぶことに、正直私は嫌悪感を感じました。 ペアーズには「ペアーズで恋活中!」という公式コミュも存在することから、必ずしも婚活目的でない利用も公認されています。 質問主様が婚活に絞りたいならば、「すぐにでも結婚したい」を選択している男性とのみマッチングすればいいだけです。 運営にとっては、男性はお客様なので、よっぽどでない限り放置だと思いますよ。
無名さん (37歳), 事務員
2019年06月09日 00:57
私も婚活サイトで会って付き合いましたが、 サイトを辞めなかった人でしたね。 もう嫌ならそんなのとは別れたらいいのですよ。 辞めてくれないなんて、誠意がないのですから。 付き合っているなら、辞めるでしょうよ。 普通の出会いだって、付き合っている人がいるのに、アプリ始めると同じことですよ? あなたが別れられないのは、惜しいと思っているか、好きだから、執着しているから、 嫌なら別れましょう。 辞めて欲しいとは伝えてからでも良いとは 思いますが、誠意がある人なら言われなくとも 辞めてますからね。それが答えですよ。 私は別れました。
無名さん (44歳), 会社員
2019年06月10日 00:49
はい、無駄だと思います。 まず付き合ってないですよね、半年もやりとりして。付き合ってるのならば、ずっとアプリ使ってる彼氏で構わないんですか?私は無理です。
無名さん (32歳), 秘書
2020年02月21日 02:30
ずっとマッチングアプリを利用しているということは、 たぶんこれといって辞める理由になるほどの女性に出会えていないからなだけですよ。 半年間も進展しないのは、あなたにたいしてもそこまで夢中になれないからなだけでないですか?それを運営側にまで問い合わせるとは何事でしょうか‥。 あなたに対して誠実な方でしたら、一緒にやめませんか?と言うはずですし、そんなあなたもやめてませんよね? 彼に本気ならばあなたもアプリは辞めるべきでは?