結婚全般
2019年08月22日 08:16
金銭感覚の違い
彼が生活水準を上げたくて株投資をしています。その他にもFXやマンションの個室経営もしています。1年ほど経ちますが生活水準に変化はありません。毎月2~3回、近場の国内旅行には連れて行ってくれます。かなりのアウトドア派で家でじっとしている、ゆったりしている事が苦手です。資産は増えていると説明してくれますが、実際の貯金は全然です…。正社員で働いていますが、工場勤務でキャリアアップの見込みは無さそうです。このまま結婚しても苦労しないのか迷います。
無名さん (29歳), アパレル・ショップ
3
無名さん (40歳), 接客業
2019年08月22日 12:33
釣りですか? 毎月2〜3回も旅行に連れて行ってもらっていて(ということは、その資金は彼氏が出してくれていて)、貯金が増えるわけないじゃないですか。 彼氏に貯金してほしいなら、まずは旅行の回数を減らすか、せめてご自身の旅費はご自身で支払ってはいかがでしょうか。それだけでも、年間でかなりの金額になりますよ。 また、ご自身がキャリアアップして稼ぐという選択肢がないのも、謎です。
無名さん (29歳), アパレル・ショップ
2019年08月23日 02:00
釣りではありません。ご自身の常識に当てはまらないからといって釣りと言われるのは不愉快です。真剣に悩んでいます。 説明不足で勘違いさせてしまったようなのでそちらは謝ります。すみません。 旅行は彼が車で連れて行ってくれますが、その他の旅費は折半です。貯金した方がいいと伝えても旅行を控える選択肢は彼にはありません。その時の旅行に行かずお金を温存しても、その分、次の旅行がグレードアップします。彼の中で旅行へ行かないという選択肢はないようです。 そしてキャリアアップの見込みがないのは彼です。私は起業して自分の店を運営しているのでキャリアアップというものはないですが、数人雇えるようにはなりました。
無名さん (32歳), 不動産
2019年08月26日 17:39
なんのために彼にキャリアアップを望んでいるのでしょう?お金ですか?財産ですか? もしお金なら、彼の資産がどれだけ増えているのか聞いてみました? 資産もお金ですよね?貯金額として増えていないから不安なのでしょうか? 正直彼女に貯金額や、総資産把握されるのは苦痛ですけどね。あー、この人はステータスで人をみるんだ。と。 でも、将来の事を真剣に考えて把握したい、知っておきたいなら正直にそう伝えて聞いてみてはどうでしょう?