結婚全般
2025年02月08日 10:27
相談事をされる方へ
こんな当たり前なことをわざわざ書くまでもないかなとは思ったんですが、 質問しておいてコメントをされない方が多いし、お礼も言えない方が一部いらっしゃいますので、 お伝えします。 誰かが時間を使ってコメントをしてくださったのですから、せめてコメントは してあげてください。 では、本題「恋愛を実らせることができるのは、自分のことより、相手のことを考えて行動できる人」です。 この一言から、すべての恋愛を進めていけば、必ずうまくいきます。 自己中心的な考え方では、本当の恋愛はできません。 うまくいきそうでも、でもやはり最後にはどこかでつまずきます。 当然の話です。 誠実でない人の恋愛は「嘘の恋愛」でしかないからです。 相手に正直になり、自分の心に正直になり、ようやく本当の気持ちを分かち合えることができると思います。 恋愛の、最後の最後の決め手は、自身の誠実で相手を想う気持ちを伝えていく人が、 最後に実らせることができます。 自分のことより相手のことを考えて行動する人が、本当に恋愛上手な人です。
れく (50歳), 公務員
7
無名さん (42歳), 経営者・役員
2025年02月08日 12:49
カタイ
無名さん (28歳), 会社員
2025年02月09日 04:00
私も気になった質問にコメントした事ありますが、その方にとって何かの参考になればいいなーってくらいにしか思わなかったので返信もらえるって感覚なかったです笑 というか、自分が答えた質問をまた見に行く人っているんですか? もしここで回答して、それに対して返信求める方や礼儀が気になる方がいらっしゃるのならSNSのみで回答した方がいいかもしれませんね。 リプライ機能がちゃんとついてるから返信きたら通知も来るし、返信ないんかい!ていうストレスを感じずに済みますし。 どの質問者様もきっと回答もらえたら感謝するだろうし、返信したい方はすればいいし自由でいいと思います。 そんな事より質問されてる方が上手くいく事を願いましょう!
れく (50歳), 公務員
2025年02月11日 02:03
コメントの方ありがとうございます(^^) もちろんその通りです。お返事をしている方は相手に少しでも参考になればと思ってのことです。 少なくても私もそうです ただ、人としてという事ですね。 無い人よりある人の方が私は人間的にも素敵だし、 きっとそういう人の方が良い恋愛につなげていただけると思っています もちろん、自分が質問したコメントを見る人もいれば、見ない人もいると思います。 貴方のおっしやる通り、回答を求める心でするのだったらここでの回答自体は辞めた方が良いと 私自身も思います
無名さん (36歳), 会社員
2025年02月12日 03:45
いちいち届くか知れないお礼をするのは誠実ではなく自己満足では。 もちろん、とても参考になった意見があって、どうしてもお礼がしたくなって返信を書くというのは素敵なことです。 けれど、そもそも一度答えた質問をもう一度見ることは多くないでしょう。 私なら、読まれもしないお礼書いてないで、やりとりしてる相手への返事に注力しなさい、と思います。 私にはあなたこそ、誠実という言葉に酔っているだけの、自分のことしか見えないただの説教好きな人に見えます。
無名さん (36歳), IT関連
2025年02月13日 05:03
質問する側も、答える側も多分自己満足でやってますよ。返事をくれたら嬉しいくらいですかね。 >恋愛を実らせることができるのは、自分のことより、相手のことを考えて行動できる人 不細工と付き合うのは簡単ですから。自分のことより相手のことを考えたら100%付き合えます。それってやってることはホストと同じです。みんなそのくらいのことはわかってますよ。自分を蔑ろにした恋愛なんて幸せではないです。相手のことを考えないのは、自分が相手に興味がないからです。この辺りはどうにもないないかなと思います。
れく (50歳), 公務員
2025年02月13日 10:33
ご返信ありがとうございます。 誤解がないように申し上げますが、別に私がコメントを欲しいとかそういうことではありません。 何も無い人より、ある人の方が良いですよということです。 読まれもしない文章を書いてないで相手のことに注力しなさいというのも、その人の考え方なので、 別に否定はしませんが、私はそのような人は素敵だとは思いません 別に貴方が私をどう評価するかは自由ですが、しかし、説教好きという言葉は、ある意味ブーメランになってると思いますよ? では、伺いますが、貴方が私に対してコメントされた内容は説教にならないのですか? 私には説教されてると感じます。それって自己満足ですよね?以上です 良く知りもしないのに安易に説教好きというのはどうかと思います。
れく (50歳), 公務員
2025年02月13日 13:01
コメントありがとうございます。 もちろん私自身もそのつもりで文章は打ってるので、同じですね 不細工とか外見的な事ではないと思いますよ。もちろん好みはあるかもしれませんが、 ようは大事な事は内面から出る笑顔であったり、優しさだと思います 100%というのは断言するのは早計かと思いますよ。何故そう言い切れるかというと、必ずしもイケメンと 呼ばれてる人が選ばれることはなかったですね。 あと、私が言いたいのは、自分を蔑ろにした恋愛ということではないんです。 もちろん相手の大事なんだけど、自分も大事にしつつ、その中で自分のことよりも、相手の事を想う 心が大事だということなんです。 私の経験から言えば、お付き合いしたい人が自分を選んでほしいと思って行動してきたけど、 それは違うと。自分を選んでほしいのは自分のことしか考えてない。 大事な事は相手が選ぶということなんです。 それに気が付いたのは、やはり友人の言葉でしたね。 自分のことより相手の事を想えるということです