婚活

2025年02月11日 08:52

難しいですね

登録したばかりですが、業者さんの多いこと。美形写真だと警戒されるからでしょうか、一見普通っぽい写真で、プロフにも真剣婚活等と書いている方もあり、早くも辟易しています。
ちなみにその方々は自滅して『強制退会』となられていました。
業者ではなくても、年収がかなり低い、かなり年上の方からのいいねは、本当にやめていただきたい。
私はシングルですが、低収入のおじいさんは、養ってもらい、介護してもらいたいのですか?申し訳ありませんが、生活保護を受けて、高齢者ホームへ申し込まれていただきたいです。

同じようなご経験されておられる方、いませんか?
ここはまともな50代男性はおられないのでしょうか?

無名さん (51歳以上), 会社員

3
  • 無名さん (48歳), 経営者・役員

    2025年02月11日 12:43

    多いですよ。
    私はいわゆる高額所得者でとあるオーナーでもありますが、いいねしてくるのはほとんど詐欺か老後の面倒を見て欲しい大幅に年上の方ばかりですね。
    子育て終わった人や子育て中のシングルマザーとか。
    で、趣味はゴルフに海外旅行に美容に助手席専門ドライブにホテルのアフタヌーンティー?
    仕事は辞めたい?貯金はありません?高級レストラン大好き?
    で、そんだけ人の金で散財する気満々であんたは私に何を提供できるのか、舐めてんのかと。
    って思いますが、いちいち怒りません。
    スルーして終わりです。
    マッチングアプリは別にいいねするだけなら自由ですから気にしないほうがいいですよ。
  • れく (50歳), 公務員

    2025年02月11日 13:14

    かなり年上の方からのイイネは辞めてくださいという気持ちはわかるところはありますが、
    プロフィールに何歳から何歳までの方と明記などされるとイイネされない場合もありますので、活用されてみてください
    
    あとペアーズでは多くの人が居るので、まともな人も多くいらっしゃいますので、
    色々試してみることをお勧めします
    
    
  • 無名さん (37歳), 上場企業

    2025年02月13日 20:43

    シングルにいいねしないですね。
    年上の低収入からいいねされるのと同じレベルだと自覚しましょう。

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう