結婚全般
2019年11月10日 05:39
理想が高いですか?
男性から理想が高過ぎだと言われたんだけど、理想は高いですか? 1.結婚後も夢の活動を続けたい。 2.家事・育児は、お互いに無理のない程度に協力や助け合っていく。 3.食育は大事にしたい。嫌いな食材があっても調理法を工夫しながら出す。 4.自然体で趣味や体にアレコレと束縛しない。ありのままでいたい。 5.出来る範囲で家事はするつもりですが、毎回と毎日、手間暇掛かった料理はせず、手抜き中心にたま~に記念日等ではちょっと手間暇掛けながら料理する。 男性からそれらは、全て理想は高いと言われました。 結婚後は夢を諦め、家事・育児は全て女性、 食育は嫌いな食材は絶対に出さない、自然体のありのままよりも、 男性の好みに合わした話し方や声のトーン、姿勢、服装、 体に束縛、毎回と毎日、手の込んだ料理や掃除をキチンとして欲しいと言われました。 男性の理想は高くなく、それが普通だと言われたんですけど、 寧ろ、男性の方が高い気がするんですが、 気のせいですか?
無名さん (31歳), 食品関連
8
無名さん (25歳), 会社員
2019年11月10日 10:04
そんな話をされてほんとうに自分が間違っていて相手が正しいと思うのですか?気のせいだと回答されたら自分の理想が高いと受け止め、この男性に感じた違和感は気付かなかったことにするんですか?私は明らかにお相手の男性の頭が悪いと思うしこの方は絶対結婚できないと思います。性別で人権を踏み躙る相手に対して何故そんなに平然としていられるのか、理解できません。
無名さん (20歳), 学生
2019年11月10日 10:39
高くないと思います…
無名さん (32歳), 会社員
2019年11月10日 19:10
とんでもない方がいるんですね…地雷というか何というか…。 理想なんて人それぞれですけど、押し付けになると自分勝手で鬱陶しいだけですよね。お疲れ様です。 2〜5は問題ないと思います。1は、私自身も彼に具体的な計画を求められた事から計画性は必要だと思います。結婚後に生活に支障がないなら問題ないです。
無名さん (34歳), 経営者・役員
2019年11月11日 16:50
そんな男気持ち悪いですね。 共働きなら家事くらい二人ともやるべきです。 夢の内容にもよりますが、なぜ女性ばかりが諦めなければならないのでしょうか。
無名さん (37歳), 不動産
2019年11月12日 07:15
特に理想が高いと思いませんが、4の自然体でいるは厳しいんじゃないかなと思います。 結婚後や子供が出来たら、特にある程度我慢しなきゃならない事もあると思います。
無名さん (27歳), 上場企業
2020年01月11日 12:30
どんな男に相談したのか教えて欲しい位凄い考えの人ですね! その方はパートナーというよりは奴隷でも探してるんですかね? 個人的にはお互い思いやりの気持ちを持つことが最優先だと思いますので、主さんの理想が高いとおもいませんけど…
無名さん (25歳), IT関連
2020年01月12日 14:53
どっちもどっち。お互いさま。
無名さん (40歳), 経営者・役員
2020年03月09日 23:03
書かれていることは理想?でなはないですよね。 ただのわがまま、笑