デート会話の途中で退会されました… 待ち合わせには行ったほうがいいでしょうか?凄い気になってる男性と2日後会う約束をしました。その人とは趣味もあって会話も弾んでたと思います。 今日、メッセージを電波の悪いところで送ったら1通目は送れていたのですが、2通目が送れておらず30分後に再度送信しようとその人のメッセージを開いたらエラーが発生し送れませんでした。そして、pairsを再度開き直したら退会済みとなっていました。 待ち合わせの時間も場所もお店も決まってるんですけど、これはドタキャンされたってことですよね? みなさんなら、行きますか? こんな、退会するエラーなんて無いですよね… 気になってる男性だったためショックです 無名さん (26歳), その他5
デート初デートの奢りについて男性です。 今度初めてマッチングした人と1回目のデートに行きます。 付き合っていないです。 食事のみですが、奢りすぎってあまり良くないですか? 自分的には女性には基本奢りたい性格なので、女性から打診されても社交辞令だと思い、全部奢ってしまいがちです。 よく2回目以降も男が奢りすぎると女性に舐められるというのを聞いたりとか、女性側からみても萎えるといった意見を聞きます。 結局今後のデートも見据えてどうしていくのが1番良いのでしょうか。無名さん (26歳), 会社員4
デートご飯の誘い方について(男性→女性)本命の方とマッチングをし、1週間経ちました。 ご飯を誘うタイミングについてアドバイスほしいです。 毎日平均8往復ほど、メッセージのやり取りをしており、内容も毎回お互い5〜6行ほどの地元あるあるトークで盛り上がっており、個人的にはもうそろそろ相手も警戒心も解いてるのではないかと思いましたので、ご飯に誘おうと思います。 1週間はまだ早いでしょうか?無名さん (26歳), 会社員4
Pairsでのお悩みいいね数の多い女性に質問ですいいね数が200以上付いている女性は、そのうち何人くらいの人とやり取りしているのでしょうか? タイプな女性でもいいね数が多いと男には困ってないんだろうな、自分も埋もれそうだなと思い諦めてしまいます。年齢は18〜30くらいまでの女性に質問です。無名さん (20歳), 学生36
Pairsでのお悩みちょっとサクラ多すぎませんか一週間使っただけですがpairsで20名はサクラを見つけています。 サクラと判断した根拠としては、 ・名前がアルファベットやカタカナの適当な羅列(KSTAGとかメロヺヴとか。同じ名前も複数確認) ・韓国系のどっかから拾ってきた画像(これまた同じ画像を複数確認) ・短い自己紹介(テンプレなのでどれも同じ文章) ・いいねしたらいいね返してくれる ・数日したらアカウントが消える サクラと知らず、マッチングして課金した人もいるんじゃないですかね? 運営がやってるなら悪質だし、運営がやってなかっとしても運営にしかメリットがなく、放置している時点でサクラと同じです (男女比6:4てのもサクラや業者を含めての比率でしょうしね) 宣伝目的のブログやSNSアカウンㇳの多くはpairsにはサクラはいない!と主張していますが、ちょっとアプリ使えばいくらでもサクラに出会えます みなさんは遭遇してないですか?無名さん (34歳), IT関連37