Pairsでのお悩み
2020年04月15日 01:42
メッセージが減った…
マッチングしてから1度お会いした方がいます。それまでは毎日やりとりしていましたが、お会いしたあとからメッセージが減り始めました。これは諦めた方がいいんでしょうか…
無名さん (48歳), その他
8
無名さん (24歳), その他
2020年04月15日 05:18
元々の頻度にもよりますね。 でも一度会ってどうしても付き合いたい!と思うと男女問わずグイグイ押しますからね。 大人の押し方は色々ありますが連絡が減ったのは私なら脈なしと取ります。
無名さん (30歳), 事務員
2020年04月15日 07:37
そうですね
無名さん (32歳), 接客業
2020年04月15日 07:43
相手方の気持ちはわかりませんが、考えられるのは2つ(あくまで私の意見): ①質問者に興味がない(彼のタイプではなかったor他に気になる人がいる) ②会う前は会う為に必死だったけど、会った後は安心感?で(あなたに気があるけど)そこまで連絡しなくても大丈夫と思っている。 …もし、あなた(質問者)がまだ彼と会いたいと思っているなら 好意がありまた会いたいってことを伝えてみて それで彼の反応を見てもいいかも?
無名さん (48歳), その他
2020年04月15日 09:45
投稿者本人です。アドバイスありがとうございます。私はお会いした時に好印象だったので今後いい関係になれたらいいなと思っています。ご本人に気持ちを伝えて脈なしなら潔く諦めます。ご意見いただき、本当にありがとうございました。
無名さん (31歳), 会社員
2020年04月15日 10:02
お会いして、「なんか違うかも…」と思われてだんだんフェードアウトしていってる途中の感じがします。
無名さん (48歳), その他
2020年04月15日 11:09
投稿した本人です。 私もフェードアウトされてる感じがします…残念ながら、続かないと思っています。男性の方のご意見をいただけると助かります。よろしくお願いします。
無名さん (33歳), 会社員
2020年04月16日 21:54
自分だったら。になりますが。 相手との進展を望まない場合連絡の頻度を減らすというか、返さなくなります。申し訳ないとは思いますがそれで察してほしいと思ってしまいます。キープの可能性もありますが、気になる方ならとりあえず繋がっていてもいいと思います。ただ貴女自身が都合の良い女性にならないようにしてください。相手の方のみに執着せず他の男性を見ててもいいのかも。 同性でも理解できない人は多くいます。相手が何を考えてるかは本人しかわからないし、それを判断できるのは貴女だけですので、ここでのコメントは参考程度にした方がいいですよ。
無名さん (48歳), その他
2020年04月18日 01:11
投稿者本人です。男性からのアドバイスもいただけて参考になります。今後発展させるつもりがないならはっきり言ってくれた方が諦めがつくのに…と思いますが断らないのは男性の優しさなのでしょうか? ご覧いただいてありがとうございました。皆さまに良い方がみつかりますように。