Pairsでのお悩み
2020年05月13日 22:10
突然、捨てられた
アプリで仲良くなりLINEを交換して1週間、今は会えないけど落ち着いたら会うことを決めてました。そしたら突然次のLINEが来ました【こんばんは!ごめんなさい。仕事がコロナの関係でこれから忙しくなりそうで、婚活を辞めようと思います?連絡取って頂いていたのに、申し訳ないです。今までありがとうございました!】あまりにも突然でした。LINEはブロックされアプリも辞めてました。建前ではこう言ってますが、実際は他にやりとりしてて気になる人がいるからもうやりとりしたくないんだと思いました。それなら遠回しに言わないでストレートに言って欲しかった。
無名さん (24歳), 商社
10
無名さん (31歳), 製薬
2020年05月13日 22:48
十分ストレート。
無名さん (32歳), 接客業
2020年05月13日 23:34
本当にコロナで婚活どころじゃないかもしれないし、ただ単に やりとりが邪魔くさくなったのかも。 キチガイが多い世の中ストレートに言ってキレられたら嫌で そう言ったかもしれないです。 ま、もう諦めましょう。
無名さん (33歳), 接客業
2020年05月14日 00:50
手痛くふられたときこそ胸を張りましょう。男じゃないですか!次へいきましょう! 続行!ペアーズ続行だ!
無名さん (26歳), 会社員
2020年05月14日 03:32
仕事より他の男性に負けたと思うことで心が救われるならそう思えばいいのでは。嘘かどうかは本人にしかわかりません。
無名さん (30歳), 会社員
2020年05月14日 03:55
人には色々な事情がありますし、まだ会っても無い関係の薄い人にそこまで詳しく説明しなければならない義理もないでしょう。 きちんと断りまで入れてくれてるのに何が不満なのでしょうか。あなたと違ってストレートに言われる方が傷つくという人もいます。 全員にベストな言い方などないのですから、相手があなたへ配慮してそう言った事を理解すべきです。
無名さん (30歳), 公務員
2020年05月14日 07:26
はっきり書きますが、 元々第一印象的に上位ではなかったんでしょうね。 そういう人はすぐ切られます。 外見を磨く事を考えましょう。
無名さん (38歳), 経営者・役員
2020年05月14日 12:58
フラレ方を選べたら良いですよね。 彼女の言葉の真偽は、あなたの想像の域を出ませんから、深追いは厳禁ですが、彼女は、自分とお相手を傷付けたくはなかったのかもしれませんね。
無名さん (28歳), マスコミ・広告
2020年05月14日 14:07
音信不通よりマシですね!マッチングアプリの出会いって希薄なんで、終わりもうやむやにできるから終わり方が雑な人多いですよね。