Pairsでのお悩み
2022年02月22日 06:45
連絡先の交換ってどう考えますか?
連絡先の交換について皆さんの意見が知りたいです。 私はSNSの交換には慎重なタイプで、マッチング後すぐに連絡先を交換するのではなく、一度会った後とか、アプリ内で電話した後とかに交換しています。 理由は仕事の都合でLINEは本名で登録していること、何かあった際にアプリを通して通報することが難しいためです。 課金期間の問題で交換を急ぐ方もいるかと思いますが、顔もよく知らない人とすぐに連絡先交換するのって抵抗ありませんか?
無名さん (22歳), 接客業
7
無名さん (51歳以上), アパレル・ショップ
2022年02月22日 06:55
私も同意見です。 ただ、ある程度の期間安心してやりとりをして数日後に会う約束をしてる方とは交換します。 はじめましてから3通目くらいでLINE交換しませんか?には100%スルー。 交換してもブロックすればいいとも思いますが、そういう人は大抵ヤリモクですからね。笑
無名さん (25歳), 商社
2022年02月22日 08:33
私も同じです。すぐ交換を要求してくる人ってやりもくか業者かなぁって思います。
無名さん (32歳), IT関連
2022年02月22日 10:11
まぁ抵抗ありますよね 私は男性ですが、この情報社会で「女性なら大丈夫」とは思っていないです
無名さん (26歳), 上場企業
2022年02月22日 10:51
私もどんなに気が合う人でも一度会ってからじゃないとLINEの交換はしません。 LINEと言っても個人情報ですし、むやみにたくさんの人と交換するのに抵抗があります…。 お付き合いするか、もしくは対象外になってしまっても仲の良い友人になって先がある人ならまだしも、どちらかが「ナシ」と思って進展がない人とずっと繋がっているの嫌ですね。 ブロックしてもこちらの情報はずっと相手に見られてしまいますしね? 私はプロフィールに一度会ってからしかLINE交換しませんと書いてます。 それでも交換を求められたら一回会うまでは…とお断りして、それでもしつこければFOします。。
無名さん (40歳), IT関連
2022年02月22日 21:12
ヤリモクじゃないと言っても信じないでしょうが 比較的すぐ会うか、ラインの交換をします。 リアルでお会いしてお付き合いすることが本当の目的で、アプリやなんならLINEのやり取りも無駄だと思っているからです。 あなたは、クリスマスもお正月もバレンタインもホワイトデーも桜の季節もゴールデンウィークも やりとりだけですか? そんなことしても時間の無駄だなので1週間もしないうちに会おうと言ってます。それがダメならLINEの交換です。 出会って、自分の好みじゃないなどダメなら次です。いちいち本名がとか探し当てて嫌がらせとかストーカーとかしないですw
無名さん (27歳), IT関連
2022年06月18日 10:56
僕は仕事の関係でLINEが本名なので、2回目会えそうな方にLINE交換するようにしています。 無駄な連絡先を増やしても後で整理する手間がかかりますから。 以前は会う前から積極的にLINE交換を打診していたのですが、トラブルに巻き込まれてLINEをばら撒かれたことがあったので慎重になっています。
無名さん (39歳), 会社員
2023年09月11日 11:25
私は利用しているアプリで最初こそ真剣にやりとりをしていましたが、無駄にダラダラと課金を続けることになったり、会ってから交換したいと言われ実際に会いに行ったら待ち合わせ場所に来ず連絡もつかなくなったという経験を何度もした為、無駄な時間もお金もかけない考えにシフトしましたね すぐにライン交換はヤリモクが多いとはよく言われますが、私みたいな経験をした為に何通かアプリ内でやりとりをして気兼ねなく連絡したいから連絡先の交換を申し出る方も中にはいると思いますよ