その他の相談
2022年03月25日 01:50
子どもは欲しいけど
将来子どもがいる家庭に憧れますが、私は生まれつき子どもを産まない体質です。 ペアーズで気になる方とメッセージをやりとりする際、すぐに伝えて嫌われるのは怖いですが、親しくなってから伝えるのも申し訳ない気持ちがあります。 女性の方で同じような状況の方がいましたら、どのようなタイミングでそのような話を進めたか教えていただきたいです。
無名さん (27歳), 調理師・栄養士
4
無名さん (29歳), その他
2022年03月25日 03:28
産まない体質…産まない体質ってことであってますか? 私は最初から伝えてますよ。 子供は産めますが、実子と連れ子を差別されるのが嫌なので子供を作りません。と。(シングルマザーです。)
無名さん (31歳), 上場企業
2022年03月25日 08:35
後から伝えて嫌われる方が辛いですよ? そういう大事なことはプロフに書いて先に伝えたほうがお互いにとってメリットが大きいです。
無名さん (22歳), IT関連
2022年03月25日 21:38
産まない体質ってどゆこと?産めないのとは違うのだろうか プロフに子どもが欲しいかの欄に【子どもは欲しい】とかにしてたら相当紛らわしいと思うし、相手が子どもが欲しい人とマッチングとかはしない方が… 正直子ども欲しくない勢からしたら助かるには助かるけども
無名さん (35歳), 会社員
2022年03月25日 22:25
男性で子供を持つことを希望しないって人もいるし。 メッセージのやりとりでなんとなく聞いて見るとかしてみたら?