Pairsでのお悩み

2022年08月03日 06:05

精神的ダメージの回復方法

マッチングアプリをやってたら男女ともかなりの精神的ダメージを負う事が沢山有ると思います(マッチングしない、ブロックされた、ドタキャン)
僕はメンタルが弱いので、自律神経がおかしくなり不眠症や胃腸がおかしくなったりしました。
皆さんはどうやって心をリフレッシュさせてますか?

無名さん (29歳), 商社

4
  • 無名さん (32歳), IT関連

    2022年08月03日 06:40

    アプリはサプリメントのようなものと考えてます
    ようは補助食品で、薬のように劇的な効果が期待できるわけではなく、メインはあくまで食事(私生活、他の婚活手段)というイメージです
     
    やっていて分かると思いますが、(本人の意思は別として言動は)真面目とは程遠い人ばかりいます
    運が良ければ良い人と巡り合えるんでしょうけど、9割以上はハズレで、所詮その程度です
     
    期待し過ぎず、日常生活のウエイトを上げて、日々を楽しく生きましょう、アプリも活動も+アルファのオマケです
  • 無名さん (43歳), 公務員

    2022年08月04日 03:33

    時間が解決してくれますよ。
    そういう私は2週間ほど前に傷をおったばかりですが、徐々に癒えてきています。
    
    マッチングアプリ自体に馴れが必要ですよね。
    同時進行当たり前だし、誰かの紹介じゃないから気に食わなきゃバッサリ切られるし…
    
    いちいち舞い上がらずに一歩引いて
    冷静に頑張りましょう!
  • 無名さん (43歳), 会社員

    2022年08月22日 04:34

    私もアプリを使用し、アプリの世界の怖さに精神的にショックを受けました。
    まだ精神的に回復はしていませんが、期待してはいけないことを学びました。近々退会しようと思っています。
  • 無名さん (42歳), 経営者・役員

    2024年04月30日 02:08

    くだらない。自意識過剰です。
    そもそもマッチングアプリには、イケメン、金持ちにしか人権は無いんですよ。
    病むくらいなら、マッチングアプリなんか辞めたら良いのです。

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう