Pairsでのお悩み

2022年12月02日 07:02

車なしってどう思います?

私は車を持っていません。
一度、車がないことを理由にお断りされた事があり、それ以来車を持つべきかずっと気になっています。
正直な意見としては、交通の利便性が高いところに住んでいるので、持っていなくても困らないです。仮に持っても年に10回も乗るかどうかという感じで、経済的に勿体ないというのが本音です。
ただ、やはりデートとなると移動の際にも二人っきりの時間を取れるというのは魅力です。加えて、将来子供が出来たら車は必要になるでしょうし、その時には運転に慣れている方が望ましいとも思います。
恋愛において、車の有無って大きいですか?
男女ともにご意見を伺いたいです。

無名さん (33歳), 接客業

6
  • 無名さん (32歳), IT関連

    2022年12月02日 09:40

    田舎ならともかく、都心部などなら重要視されない印象があります
    お付き合い後や結婚後にどうにでもなる事なので、そもそも大してやる気がなかっただけで、断る適当な理由に使っただけじゃないかと思います
  • 無名さん (30歳), 会社員

    2022年12月03日 03:53

    都内在住です。恥ずかしながら私は免許も持っていません。
    交通に不便がまったくないのでペーパーになってしまうくらいならいらないなと思い、取らないで来てしまいました。運転できる方が旅行や移動は便利なんだろうな、とは思いますが、、
    ありがたいことに免許持ってなくても引いたりしない女性とお付き合いしてます。
    前に付き合っていた彼女にも付き合う前に免許持ってない話をしましたが、とくに抵抗はないようでした。
    車持ってないと無理という女性もいるかとは思いますが、投稿主さんが必要と思うかどうか次第ではないでしょうか?
    将来的に車があった方がいいと思うなら、ドライブを趣味にするとかもいいかもしれないですね。自分が持ってないので個人的には恋愛に車の有無はそんなに大きく影響はないと考えますが、運転できた方がかっこいいとは思います。あとは住む場所や年齢にもよるかもしれないですね。
  • 無名さん (28歳), アパレル・ショップ

    2022年12月03日 07:56

    絶対とは言いませんが車を持っていない方より持っている男性の方が良いとは思います。ご自身でも仰ってますが、デートのときの移動ですよね。もし県外や遠出することになって彼女の車で移動してもいいですが途中で運転を代わってほしいです。でも普段から運転に慣れてない人には頼みにくいし、将来結婚して子供ができたときも必要な場面があるかと。ただ車があるから恋愛に有利ではないですが、車があればデートの口実に誘いやすくはなると思います。結婚を意識している女性だと尚更(将来を見据えて)車を持っている方を選ぶと思います。
    
    
  • 無名さん (41歳), 看護師

    2024年05月03日 12:55

    男性が車なしで女性側が車持ちの場合、男性は「迎えに来て」「車に乗せて」とか言ってはいけない言葉でもあります。
    車デートしたいなら、レンタカー利用するなり工夫してほしいもんです。
    女性から見たら、デートは男性に送ってもらうのが、憧れでもありますからね
  • 無名さん (39歳), 公務員

    2024年10月12日 21:23

    車を持っていることが全てではないと思いますが、会いたい時に会えない、緊急の場合の移動手段がない、というのは不安かもしれません。
    また、ある程度歳を重ねると経済力の指標にもなります(車を維持できるだけの経済力があるのか)。
    私も車のない方と会う時に場所に気を使いました。公共機関でしかいけないというので、駅近くにしました。相手からも駅前で会うのが妥当と言われてしまいました。
    本気でお付き合いに繋げたいという方はきっとレンタカーなど借りるのかなぁと思い、私にはそこまでの価値はなかったかーと思いました。
    
    でも結局は価値観の違いだと思います。運転好きな女性であれば車の有無や誰が運転するかなんて気にしないと思います。
    一方的で、車を持つていないことを気にされているのであれば、デートの時駅前で、ではなくここなら行けそうだよとお互いの中間点を見つけて会いに行く努力はしてほしいと思います。
  • 無名さん (46歳), 会社員

    2025年03月25日 04:09

    あり得ないです笑
    海外とか都内から引越してきたばかりで今はないとかなら別ですけど。
    
    車なしでも暮らせる地域なので所有しない人も周囲に沢山いてそれが悪いとも思いません。
    私は気に入った車を長く所有するタイプで大衆車ですが輸入車にのっています。気になる車に乗り換えたいとか国産車は便利でいいよねという人は許容範囲ですが、
    カーシェアで良いひとはコスパで見ていて愛着とかないと思うので価値観があわないからないと思う。

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう