Pairsでのお悩み
2023年03月09日 05:59
気になる人はどんどんマッチングしていいものなのか…
初めてマッチングアプリを登録したのですが気になる方はいいねしたり、いいねを返してどんどんマッチングしていいのでしょうか…? 人によるとは思うのですがどのぐらいの人数の方とメッセージをしていますか? わからないことばかりで教えてくださると嬉しいです。
無名さん (25歳), その他
4
無名さん (33歳), IT関連
2023年03月09日 06:40
投稿者さんが何人と同時にやりとり出来るかのキャパシティにもよるでしょうけど、まずはいいねしたり、いいね返したりして1人とメッセージ交換を始めてみるのがよいかと思います それでいけそうなら、基本2人、最大3,4人くらいの人が多いようなので、そのくらいで並列してみるのもいいと思います あらかじめお断りしておきますが、業者やヤリモクなどもいるのでよくよく注意していただき、かつマッチングしない、マッチングしたのにメッセージ送っても返ってこないとかもよくあるので、落ち込まないようにしていきましょう
無名さん (38歳), 会社員
2023年03月09日 10:43
自分も初めてマッチングアプリを使ってみたんですが、気になる方にはいいねをしてます? 自分も最近は勘違いしてましたが、マッチングアプリはあくまで出会いのツールです✨ 自分はいいねしてマッチングして返事くる方は向き合いたいと思ってます? 人数は少ないですが? 投稿者さんの気持ち次第だと思いますが、色んな人がいるので話だけでも良いと思います♪ 少し話して合わないと感じる事もあると思いますし、いろんな人と話す事で投稿者自身が成長する可能性もあります✨ 自分は成長する事が出来たので例えパートナーが見つからなくてもアプリを利用して良かったと思いますので、投稿者さんも頑張って良い人見つけてください✨
無名さん (38歳), 会社員
2023年03月09日 10:44
自分も初めてマッチングアプリを使ってみたんですが、気になる方にはいいねをしてます? 自分も最近は勘違いしてましたが、マッチングアプリはあくまで出会いのツールです✨ 自分はいいねしてマッチングして返事くる方は向き合いたいと思ってます? 人数は少ないですが? 投稿者さんの気持ち次第だと思いますが、色んな人がいるので話だけでも良いと思います♪ 少し話して合わないと感じる事もあると思いますし、いろんな人と話す事で投稿者自身が成長する可能性もあります✨ 自分は成長する事が出来たので例えパートナーが見つからなくてもアプリを利用して良かったと思いますので、投稿者さんも頑張って良い人見つけてください✨
無名さん (23歳), IT関連
2023年03月09日 13:56
気安くマッチングするのはマジで迷惑だし、それって遊んでるのと変わらないからね。合わないと思うたびにお断りも入れなきゃいけないし 何ならマッチングするほど理想が跳ね上がったりマチアプ疲れが進行するだけだからメリットが少ないのさ 男側は毎月四千円ほど課金しないとやり取りすら出来ない環境なので“ほぼ”真剣な人が多いよ 俺はそもそもマッチングしたくても出来ないから1人でもいればラッキーよ