恋愛相談

2023年03月22日 08:02

音信不通はどれぐらい待てますか?

約2ヶ月ほどアプリのメッセージでやり取りをしてから、直接会うのが2回目の時に男性側から付き合って欲しいと言われ、お付き合いを始めました。
(身体の関係は無しです。)

お付き合いを始めて1週間で連絡が返ってこなくなり、状況が分からず不安に思っていたところ、
3ヶ月経って、「仕事でいろいろあって気持ちに余裕が無かった」「申し訳ない」「許してくれるなら会って話がしたい」といった旨の連絡が届きました。
私も直接会って話したいとは思っていたので、会う日を決めたのですが、結局相手の仕事の都合でドタキャンされてしまいました。
聞いている限りでは忙しい職業に就いている方です。

謝罪の連絡が来てからしばらくは連絡取り合っていましたが、また1ヶ月半ほど連絡が返ってこない状態が続いています。

職業が嘘で無いなら忙しいのも理解できますが、思いやりの面では足りてないなと思って、もう期限を設けようと考えています。

音信不通の相手をどれぐらいの期間待ったことがありますか?また、音信不通から復活したご経験はありますか?
お話お聞かせいただけたら嬉しいです。

無名さん (30歳), 事務員

4
  • 無名さん (34歳), 会社員

    2023年03月22日 08:33

    キープ、それもいつ切られてもいいくらいのキープではないでしょうか。
    いくら忙しい仕事といえど、3ヶ月も音信不通になるなんてことはまずありません。
    ドタキャンについてはまぁないこともないでしょうが、恋愛対象ならすぐにリスケします。
    思いやりどうこう以前の問題だと思います。彼に時間をかけてもあなたは確実に幸せにはなれません。
    次に行きましょう。
  • 無名さん (39歳), 会社員

    2023年03月22日 11:57

    どのくらいの期間待ったことがあるのか、と問われれば私は最長3週間です。
    その人も忙しいお仕事の方で、お付き合い始めて1か月位でした。
    やはり、同じように謝罪から始まり会いたいと言うLINEをもらいましたが、「もう終わったと思ってた」と、お断りしました。
    付き合い始めてすぐで、こうでは先が思いやられると思いました。
    いくら忙しいと言っても、3週間も休みなしで働いてるとも思えないですし、一言も何もないってどうなんだろうと。
    軽く見られてるようにも思え、一度それを許すとまたそういう状態がその先も続くかと思うと、嫌になりました。
    私自体、待つのは苦手、待たせる男性は何事にもそうだと思えます。
  • 無名さん (30歳), 接客業

    2023年03月23日 14:29

    私は一週間ですかね。忙しいとはいえ、あなたのことを本当に思っているなら絶対に遅くても一週間までには連絡いれると思います。前の方が書いてる通りキープにされてるような気がしますが。
  • 無名さん (33歳), 公務員

    2023年03月30日 11:07

    普通に考えてキープ以外ありますか?

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう