その他の相談
2023年04月16日 07:07
どう思いますか?
ある程度やり取りしてご飯誘うと 「仲良くなってから行きましょう」と言う人なんなの?これ以上やり取りしても今以上はないよ?そちらに時間掛けられないよ?と思う。大半はある程度やり取りしたら「いいですね!」となり日程の話になるし。警戒心高いのか断り文句として使ってるのか。どう思います?ちなみにこれ言われたらブロック
無名さん (27歳), 金融
3
無名さん (33歳), IT関連
2023年04月16日 11:26
会話の温度感にもよりますが、2、3週間ほど続けてその反応だと、相手は警戒心が強過ぎるタイプだと思います やはり、関係は遅々として進まないと考えた方が良いでしょう 一応、食事にハードルを感じる女性もいるので、お茶ならどうか?を聞いてもみてもいいかもしれません
無名さん (37歳), 公務員
2023年04月16日 17:53
お互い会ったことがない人と初めて会うのですから、それだけ真剣で慎重なんだと思います。真面目な証拠かと。 すぐに会ってくれるような人だと、ノリがよすぎで軽い子かも?ちょろい?と逆に警戒します。 簡単にはなびかない手ごわいくらいの女性がタイプ男性の本来の狩り本能がくすぐられます。
無名さん (28歳), 会社員
2023年04月18日 22:36
あくまで個人の経験上ですが、それくらい警戒心が強い女性の方が、誠実な子が多かったです。 ある程度がどの程度なのか不明ですが。 例えば1ヶ月以上やり取りしてるとかなら、おっしゃる通りだと思いますが、2.3日やり取りしただけなら誘いに乗らない女性が多数派になると思います。 本気で将来を考える彼女を作りたいなら、その一言だけでブロックするのは時間的にも逆に非効率だと思います。