Pairsでのお悩み

2023年05月04日 05:58

女性にビデオ通話断られます。。

はっきり言って、数をこなさないと良いマッチングは難しいと思います。出来るだけ時間・金銭面のコストを削減するなら一次面接はビデオ通話が良いと思うのですが、断って直接を希望してくる女性の心理はなんなんでしょう?

無名さん (30歳), 上場企業

6
  • 無名さん (33歳), IT関連

    2023年05月04日 08:03

    通信環境の用意が難しいとか、自宅の部屋をあまり映したくないとかだと思います
  • 無名さん (35歳), 事務員

    2023年05月04日 10:08

    雰囲気とかフィーリングといったものは実際会ってみないとわからないと思うし、それを写真だけで判断されるのは嫌かな。
    
    コロナでビデオ通話も普通になったのかもしれないけど、私はしたことが無いのでどうしていいのかもわからないし、会うより緊張しそうなので直接会いたいと思う。
  • 無名さん (27歳), 会社員

    2023年05月04日 16:34

    ・ビデオ通話できる環境ではない
    ・背後に映るであろう家の様子を知られたくない
    ・画面録画、スクショ等への警戒心
    ・画面映りが悪いなど、画面越しだと意図しない映り方をしてしまいそうで自信がない
    ・主さんがタイパ、コスパ重視でビデオ通話を希望していることをケチだと思っている
    
    最後のはあまりないと思いますが...
  • 無名さん (27歳), 公務員

    2023年05月06日 02:34

    喋った感じの雰囲気が知りたければカメラOFFの通話で十分だし、顔が見たいのならまずは写真で見せてもらえばいいと思います。
    よく知らない人に自分の部屋を見られるのは、女性としてはかなり抵抗があります。あとは化粧や髪型、服装を整える手間もありますし、カメラの角度とかによってはすごく映りが悪くなる瞬間ができたりするので、それを初対面の人に見られたくないという感情もあると思います。
    何にせよ会ったこともない人とのビデオ通話はかなりハードル高いですね。。
  • 無名さん (27歳), 公務員

    2023年05月06日 02:34

    喋った感じの雰囲気が知りたければカメラOFFの通話で十分だし、顔が見たいのならまずは写真で見せてもらえばいいと思います。
    よく知らない人に自分の部屋を見られるのは、女性としてはかなり抵抗があります。あとは化粧や髪型、服装を整える手間もありますし、カメラの角度とかによってはすごく映りが悪くなる瞬間ができたりするので、それを初対面の人に見られたくないという感情もあると思います。
    何にせよ会ったこともない人とのビデオ通話はかなりハードル高いですね。。
  • 無名さん (36歳), その他

    2023年08月06日 05:53

    考えられる可能性は、
    
    1、iPhoneユーザーではないと、背景を隠せる機能がない。自室を見られたくない。
    
    2、ビデオデートは お互いの顔をよく見ますよね。顔に自信がない。対面なら、顔ばかり見られなくて幾らかは不安が和らぐ。但し、スタイルに自信のない女性は、ビデオデートの方が気楽なこともあり。
    
    3、通信環境が良くなくて、以前上手く出来なかった失敗を気にしている。
    
    4、髪をセットして、お化粧をするだけとはいえ、面倒だと思っている。
    
    5、同居人や、壁が薄くてお隣さんに声を聞かれやしまいか気にしている。
    
    6、緊張しやすく、話すのが苦手である。
    
    7、実は 親しくなりたい気持ちが芽生えておらず、「まだ早いのでは…?」と感じている。
    
    8、やり方がよく分からない。
    
    9、実際のスタイルや仕草、お食事の仕方などを直に確かめてみたい。
    
    10、ビデオデートでは 私の良さを伝えられない(伝えきれない)と思っている。
    
    私もビデオ通話に賛成ですが、OK頂いたことはありません。酷暑でも気軽に対面しやすく、実際にお目に掛かる前にどんな方か雰囲気を知ることが出来たら有り難いのですけど、敬遠されます。

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう