Pairsでのお悩み
2023年05月21日 06:17
マッチングしてからどのくらい?
マッチングして次の日に会うとかアリですか? どこに住んでますか? 始めたばかりで全然分かりません! 的なやり取りを2、3往復して 明日会えますか? みたいな・・・ 自分としてはもっといろいろ話してからがいいのかな?と、思っているのですが お相手は若い&始めて初めて(?かは分かりませんが)のマッチングなので勢いに任せて会うべきなのか メッセージ続けても会えるとは限らないので会うべきなのか悩みます…?? アドバイスください! 最短どのくらいで会いました? 皆様の経験をお聞かせ願えればと!
無名さん (40歳), 会社員
4
無名さん (33歳), IT関連
2023年05月21日 06:29
最終的には当事者同士で決める事なので、翌日会うのが絶対にNGではありませんが、アプリでは1,2週間のメッセージ後に会うことが多いと思います 投稿者さんがそう思うのであれば、「まだアプリに慣れておらず不安もあるので、まずは1週間だけ〇〇さんとメッセージでやりとりをさせていただけませんか?」等、様子見のメッセージを送ってみて問題ないです 仮にアプリあるあるを知らない不慣れなだけの男性、「男性から誘わねば!」と肩に力が入って空回り気味な男性の場合は、女性に嫌われては元も子もありませんから、それを無下にすることはありません もし、それでも明日会いたいと続けてくるようなら、どういう意図であれまともな男性とは言い難い相手ですからブロックでいいでしょう
無名さん (36歳), 接客業
2023年05月21日 12:08
どういう出会いを求めているかによりますが 私は最短でも1週間以上はやりとりしています アプリは初めてでも、いい年齢の大人なら少し考えればわかりますよね? 恋愛経験が乏しくてわからないなら、痛い目をみない様に慎重になった方がいいですよ 業者や熟女好きも一定数いますのでお気をつけて
無名さん (39歳), 会社員
2023年05月21日 17:13
マッチングしてもメッセージが短文で挨拶のみとかありきたりの大した話しもできない男性が多いので、面白くもなく結局2~3日で終了する人ばかり。 とはいえ、会わない事には始まらないので、翌日はないですが2~3日後とかに会う事はあります。 お互いの休み具合や予定にもよりますが、明日会わなければ1週間後とか10日後になるなら、音信不通になる可能性の方が高いので会うかな。 ただし、誰でもと言う訳にもいかないので、プロフィールがしっかり書かれていて、ある程度会ってもいいかなと思える相手ならですけど。
無名さん (34歳), 会社員
2023年05月22日 15:07
最短2時間後ですね。 お互い休みで予定なしだったので、とりあえず会って話そうという感じで会いました。 結果的にその人とは価値観が合わなかったのですが、いい一日は過ごせました。 逆に、あなたの危惧するように、3ヶ月以上引き延ばされた上で有耶無耶にされて結局会えなかったという最悪なこともあります。 早ければいいってもんでもないですが、出会いを目的にしてるのであってメッセージ自体は目的ではないので、会える時に会えばいいと思いますよ!