デート

2024年09月24日 08:53

デートお断りの理由ははっきり伝えるべき?

アプリでメッセージのやり取りを続けて1ヶ月くらい経った方と初めてお会いすることになりました。
日付はだいぶ前に決まっていたのですが、日に日に違和感が増えて、会いたくなくなってしまいました…
お会いするのは今週末の予定です。
会いたくない理由はちゃんとお伝えすべきか、適当な理由でお断りすべきか迷っています。

お昼ご飯を一緒に食べることになったのですが、お店は私が決めることになりました。
週末でお店が混み合うことが予測され、待ち時間を初めて会う人と探すのもキツイので、予約する旨伝えているのですが、
「空いてなければカフェでお茶しよう」とのこと。予約が嫌みたいです。
そもそもカフェすら空席があるかもわからず、食事を摂らずにカフェでお茶では正直きついです…
ちなみにこのやりとりは何回も言い方を変えて提案していますがことごとく同じ返しをされています。
また、これ以外にもこちらが話した内容に対し、トンチンカンな回答が来ることが多いです。
即レスしてくれますが、会う約束をしてから自語りしかしてこず話が続きません。

時間も場所も決めているのでブロックするわけにもいかず…みなさんならどうしますか?

無名さん (36歳), その他

13
  • 無名さん (27歳), 公務員

    2024年09月24日 13:06

    あなたこそ、自分が意見を変えないのに相手の不満ばかりでどうなの?
    初めて会うのに予約なんてしませんよ
  • 無名さん (34歳), IT関連

    2024年09月24日 15:16

    断るなら早い方がいいと思いますが、私ならでいうと今回のケースなら会うと思います
    判断はその後でも遅くはなく、デート後の方が「あ、実際に話してみて合わなかったんだな」ってなりやすいでしょうから
  • 無名さん (36歳), 事務員

    2024年09月25日 00:01

    私なら会わずに、理由を伝えてお断りします。
    会う前の違和感は会った後も続くと思うので、会っても上手くいった試しがないし、どうせなら会いたいなって思って行きたいです☺️✨
    
    
  • 無名さん (29歳), IT関連

    2024年09月25日 07:58

    ワガママですね
    私も同じく予約はしないです
    もちろん場所にもよりますし、あなたが勝手に予約する分にはいいですが、その場合は割り勘なのでしょうか?
    カフェはいや、食事したい、でもお金は払いたくないではクソ野郎ですね
    あなたが予約したうえで割り勘を提案するならわかりますが
    結局、男性が払う事になります
    コース料理の注文無しで予約出来るところは案外に少ないです
    予約してキャンセルになるとキャンセル料が発生します
    あなたが予約をして、それであなたが一度相手にドタキャンされたら彼の気持ちもわかりますよ
    マッチングアプリでの初回は予約すべきではないですね
    地理的に席のみ予約が難しいところもありますし、あなたが席のみ予約が出来たとして、相手がドタキャンしたら、あなたが責任を追うのですよ?
    それくらい予約というのは、重みがありますし、
    ドタキャンする人は一定数いますから、初回で予約は無理ですね
  • 無名さん (28歳), 会社員

    2024年09月25日 08:23

    予約にこだわるやつ、マッチングアプリに向いてない
    知らないやつと会うのによく信用出来るね
  • 無名さん (36歳), その他

    2024年09月25日 12:24

    みなさんコメントありがとうございます。
    まず、「予約は私がします」とはっきり伝えてあります。
    ランチですのでせいぜい一人1500円程度です。
    こちらとしては割り勘でも私が払うでもいいです。(プロフィールは割り勘にしてます)
    席のみの予約ができるお店しか検討していませんし
    検討中のお店はランチメニュー表とあわせ全てお相手に連絡済みです。
    カフェでお茶でも私はOKなので、時間をずらしてお茶にしようと提案しましたが、それは断られました。
    私自身過去に、予約していてドタキャンされたこともありますが、一人ランチしてもう一人分はお酒とデザートで賄えるように注文しお店に不利益のないようにしました。
    男性に予約を頼んでいるわけでもなく、高いお店でもないので、予約を断られる意味がよくわかりません。
    もう一度丁寧にお話ししてみて、それでも意向が合わなければ、正直にお伝えしてお断りします。
  • 無名さん (24歳), コンサルタント

    2024年09月25日 23:35

    予約するかとかは些細な話で、頑固な性格が無理ってなったんでしょ
    ってか、ここでのやりとり見てて俺は無理
    
  • 無名さん (27歳), 会社員

    2024年09月27日 00:35

    恋人や友達と出掛ける時に一々予約しないからな。
    予約に拘る人は私も同じくちょっと無理なので、たまにいますが、下記の理由でブロックすると決めてます。
    
    変に拘りが強くてキモいですし、男はこうあるべきという理想と、多分ですがお嬢様気質がありますね。男性にリードされたい意識が強過ぎるので経験上避けてます。
    
    実際は予約なんてしなくてもどうにかなるし、予約なしでもスムーズに席が取れるようなところをピックアップはしておきますよ。
    
    そもそも予約せずにスムーズに行かなかったとしても、そんなことで評価を下げる理想が高い女性に興味がないです。
    
    ちなみに、予約を気にしない女性の方が多いですよ。

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう