Pairsでのお悩み

2025年02月13日 13:52

こんな男性はNG

初めまして。アプリで婚活中です。

私はいびきをかく人がどうしても嫌なのですが、
プロフィールに「こんな男性はNG」みたいなのを書くのはどう思いますか?
前に会った男性が、「こんな人は嫌だとか書いている女性は嫌い」とか言っていたので、
あんまり書かない方がいいのかなと思いながらも、
仮にもしいびきをかく人と良い感じになっても嫌だなと思い、悩んでいます。

女性のプロフィールは、NGリストみたいなのを書いている人も多いのでしょうか?
それを見た男性はどう思いますか?

男性も少数派ですがたまにそういう人がいて、
近寄りがたそうだなーとか思って避けてしまいます。

他はこれといったこだわりもないですし、許容範囲は広い方だと思いますが、
どうしてもいびきをかく人とだけは一緒になりたくありません。

アドバイスいただけたら嬉しいです。

無名さん (25歳), 会社員

9
  • 無名さん (48歳), 経営者・役員

    2025年02月14日 01:52

    NGリストはなるべく書かないほうが良いです。
    無駄に印象が悪くなってしまい、一部の嫌な人を避ける為に、本当にいい出会いの機会も逃してしまう確率が高くなります。
    基本的にはNGリストを書くくらいなら気に入らない人からのいいねはスルーすれば良いのですが、いびきの有無はわからないですよね。
    なので代案ですが、ペアーズクエスチョンの「付き合う前にこれは確認しておきたい!」の項目に「いびきをするか。これだけは許容できません」等と書いておくと良いかと。
    ただ、そこまでしておいてご自分がいびきをかいていたらシャレにもなりません。
    睡眠計測をして、ひどく疲れてる時とかも自分はいびきは無いことは確認した方が良いでしょうね。
  • 無名さん (26歳), 事務員

    2025年02月14日 02:26

    私も生理的NGありますがプロフィールに書くと流石にイメージ良くないと思い書いて無いです。
    なのでマッチしたら会話の中で確かめますよ。
    
    好きなタイプ苦手なタイプとか恋愛トークに絡めてお互い会話したらスムーズかな、と思います。
    
    
  • 無名さん (34歳), IT関連

    2025年02月14日 03:30

    NGリストを書く女性は結構いますね
    内容や量にもよります
     
    例えば、「暴力的な人はお断り」とかはそりゃそうでしょうから何も思いませんが、そういう問題ない内容でも沢山書かれていたりするとうんざりしますね
     
    ちなみにそういう人は、プロフに自分のことを書いてる量が少ないことが多いので、「恐らく審査員気取りだろう」と判断してます
     
    個人的にはいびき一つくらいはどうとも思いませんが、いびきは自覚が無い人が多いのでそれで弾けるのかは疑問です
  • 無名さん (36歳), 事務員

    2025年02月14日 04:36

    他はこれといったこだわりもないですし、許容範囲は広い方だと思いますが、
    どうしてもいびきをかく人とだけは一緒になりたくありません。
    
    ↑これを書いたらいいのでは??
    最後の一文は「いびきがどうしても苦手です…」くらいにしておけば良いのではないでしょうか。
    
    NGな事も書き方で印象は変わりますし、事前に予防線を張るのも大切だと思いますよ。
    
  • 無名さん (40歳), 製薬

    2025年02月14日 07:04

    それをあらかじめ書いておくんじゃなくて
    会って話しながら雑談で、いびきってかきますか?みたいな話をして
    (私はそんな人絶対嫌だ!とかは言わず)
    
    もし相手がいびきかくよ~って言ったら
    さりげなく2回目とか3回目会うのをやめたらいいだけじゃないですかね
    
    私もいびきかくひとは好きじゃないけど
    凄く凄く気に入った人ならいびき外来通わせつつ付き合ってもいいと思うし
    凄く気に入る人を「いびき」忌諱で逃がしてしまう可能性を考えると
    先に書いておかなくてもいいと思います。
    
    会ったら最後、絶対一生添い遂げなきゃいけないわけじゃないし
    その辺はもっと会うまでの敷居を低くしてみては?
  • 無名さん (40歳), 調理師・栄養士

    2025年02月14日 23:37

    全然書いていいと思いますよ。
    
    パートナーとお付き合いする上で、お互いが色々歩み寄る必要だと思いますが、中には絶対譲れない価値観ってあるじゃないですか。
    それを最初に明記してくれるのって、個人的には優しさだと感じます。
    
    後は、書き方を丸くしてみてはいかがでしょう?
    「〜は嫌い」「〜なのはNG」ではなく、「すみませんが、〜なのは苦手です」「残念ながら、〜な方とは会わないと思います」みたいな。
    
    まぁそれでも嫌がる方は男女共にいるかもですが、、、それはもうそもそもご縁がなかったと割り切っていいんじゃないですかね。
    
    参考になれば幸いです。
    お互い良い出会いがありますように。
  • 無名さん (33歳), IT関連

    2025年02月15日 14:25

    気持ちは分からんでもないですが、いいねが欲しいならやめておきましょう。
    いいねめちゃくちゃ減ります。
    女性も男性がNGリストを書いてたら避けます。
    
    そもそも、NGリストを書く理由は、その件で酷い目に遭ったから、そういう人と会いたくないからだと思います。
    だけど、よくよく考えると、プロフでそういう事を書く時というのは、嫌な事を思い出してる時です。結局、不安解消しようとしてるだけだったりします。
    いいねも出会いも減ります、これだけ馬鹿げた事は無いです。
    私もNGリストを書いてる人にいいねはしません。
    
    あと、いびきについては、尚更書く意味がないです。自分のいびきなんて寝てるから自覚できません。
    それ書く意味ありますか?
  • 無名さん (51歳以上), 金融

    2025年02月15日 17:20

    私は少数派のことが多いですが、
    NGリストを項立て→合理的に判断する人→面白みのない人
    って考えますね。
    文章のどこかに混ぜ込むなど、書き方工夫するところだと思いますよ。

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう