恋愛相談

2025年07月07日 15:20

アプリ電話ってしない方がいい?

メッセージして仲良くなった頃合いでアプリ通話してそこでも盛り上がって1回目数時間話して定期的に電話しても数時間くらいはなすくらい盛り上がります。 で実際2-3回会っても沈黙が苦じゃないって言ってくれてて僕も居心地いいから交際の告白するんですが、毎回即決ではなく1-2週間考えられての○○くんといるとめっちゃ楽しいんだけど友達しか思えないって振られます。 ちなみにこの流れを2人の人から言われてます。2人とも同じように電話やデートだとすっごく盛り上がって話続いて一緒に居たいなって思ってるけど相手はやっぱ友達しか見れないって言われます。 これって変に電話して盛り上がってしまってるからいけないんですかね?電話せずデート内で会話して仲良くなっていった方がいいんですかね? 前の彼女とは6年前にマチアプで出会いましたがその人ともメッセージで盛り上がり、電話も毎回数時間するくらい仲良くなって告白OKだった成功体験があるのでその流れを踏襲してるんですが今の時代は電話しない方がいいんですかね?

無名さん (26歳), 公務員

2
  • て (32歳), 事務員

    2025年07月08日 00:51

    殆ど同じ流れ・断り文句を何回か経験しました。
    
    質問者様の仰る事はよく分かりますし私自身何が悪かったのか明確な答えが出ておりませんが、
    以前深い恋愛について価値観の話が出来た方曰く「(自分や友人の女性の多くは)恋愛対象として見れるか見れないかに明確な理由は無い、色んな要素の積み重ねだったり何となくの事もある」との事です。
    
    そう考えると付き合う前の電話やデートなど、時間をかければかける程その"何となく"が生まれる余地を生みやすいのかな?と考える事も出来るかもしれません。
    
    とはいえ私も質問者様動揺成功体験がある上、下手に距離の詰め方を誤って軽率とも思われたくないので従来の接し方から変えていないのが実情ですが…。
    
    質問者様にとって良い出会いに繋がる事をお祈りしております。
  • 無名さん (29歳), コンサルタント

    2025年07月08日 13:51

    電話は関係ないと思います。むしろ、有効手段ですよ。
    この場合、問題は恐らく外見です。
    ストレートに申し上げますが、会ったら写真よりもブサイクもしくは老け顔だった、ということかと思います。
    
    そもそも最初から彼氏候補から外れたお友達でしたら女性は会ってくれません。なので、初めて会う前は彼氏として期待しています。
    しかし、会って顔に落胆して彼氏候補から外れていきます。
    あなたのスペックや人間性には問題がないから2回目以降も断りづらく、嫌な思いもさせられないので友達と遊ぶ感覚で会ってはくれるんです。
    人間性は素敵だと思うので、あなたが写真で期待した通りの顔でしたら、間違いなくお2人とも喜んで付き合ってくれましたよ。
    元カノさんは顔の理想を捨てて性格を選んだのかと思います。
    
    あなたが思っているよりもプロフ写真と実物が似ていないことが原因です。
    プロフ写真は加工せず、横顔のみや1部隠すのもなしです。全ての写真を古くても3ヶ月以内で揃えてください。
    さらに真正面を含む複数枚、画質のいいものを出して実物との誤差を消してください。
    ここを直さないと、他に何をしても同じことの繰り返しになると思います。

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう