婚活
2024年12月31日 02:18
マッチングに至らない
真剣に婚活しております50代女性です。ありがたいことに登録一ヶ月余りで、1,000を超えるイイね数を頂きました。ちなみに、こちらからはイイねする勇気も無く足跡も付けておりません。 現状イイねを頂いた中から、マッチングする方を選んでいるのですが、カッコイイけれど遊び人風な方、もしくは恋愛対象外の方の二通りに分かれてしまい、なかなかマッチングに到りません。 こういう所では、もう少し肩の力を抜いて気軽な気持ちも大切かと思うのですが。。。何か良いアドバイスあれば、ご教示頂ければと思い勇気を出して投稿してみました。 マッチングアプリ等は、性格的に合っていないのは重々承知しておりますので、合わないなら退会しろ等の厳しいご意見はお控え頂けますと幸いです。ごめんなさい🙏
無名さん (51歳以上), 事務員
8
無名さん (29歳), IT関連
2024年12月31日 15:51
そうですね、いいねが貰えるのにマッチングにすらいたらないのであれば、警戒心が強過ぎるのかもしれません。 警戒心が強過ぎるとマッチングアプリでは上手くいきにくいので、もうちょっとフランクになった方がいいです。 マッチングしたからといって、会えるわけでもなく切れることはよくあります。 なので、マッチングしたからもう大変なことになるなんてこともないです。 まず気軽にフランクにマッチングしてみましょう 多分、性格上難しいのかもしれませんが、あなたからもいいねをしてみたらいいと思いますよ。 話の内容からして、あなたはまだ何もしてないので、そのままではマッチングアプリにおける経験も積み上がらないです。 まず、色々やってみましょう、それからです。
無名さん (34歳), IT関連
2024年12月31日 23:47
そもそもですが、投稿者さんは何を重視されているのでしょうか とりあえず容姿ということで良いですか? であれば、容姿基準で片っ端からマッチングして話しましょう 上手くいったらそれでよく、上手くいかなくてもそれでよいです そもそも、いいねが来る=相手は惚れている、ではないですし、カッコよくて性格やステータスも良い人は結婚していていませんからね 業者や荒らしにも沢山引っ掛かると思います 大事なのは、自分のポイントを知ることで、どこは許容出来るか、どこは許容出来ないかを知りましょう ただし、許容出来ないポイントは最大3つまでのルールとして優先度を付けてください
無名さん (34歳), IT関連
2024年12月31日 23:47
そもそもですが、投稿者さんは何を重視されているのでしょうか とりあえず容姿ということで良いですか? であれば、容姿基準で片っ端からマッチングして話しましょう 上手くいったらそれでよく、上手くいかなくてもそれでよいです そもそも、いいねが来る=相手は惚れている、ではないですし、カッコよくて性格やステータスも良い人は結婚していていませんからね 業者や荒らしにも沢山引っ掛かると思います 大事なのは、自分のポイントを知ることで、どこは許容出来るか、どこは許容出来ないかを知りましょう ただし、許容出来ないポイントは最大3つまでのルールとして優先度を付けてください
無名さん (51歳以上), 会社員
2025年01月01日 07:06
無名さん (29歳), IT関連様 年始早々、ありがとうございます🙏 とても誠実かつご丁寧なアドバイスに感謝致します🙇♀️ 頭ではもっと気軽にと思っているものの、なかなか踏み出せないまま時間だけが経っておりましたが、お若い方からのアドバイスに、背中を押して頂きました😊 もう50代、崖っぷちどころか、崖から転落してる? 年齢かと思います😂 今年はたくさん頂いたイイねの中から、少しでも気になる方には、積極的にマッチングし、ご縁があればラッキー😍くらいの軽い気持ちでいこうと思います💪 2025年、無名さん (29歳), IT関連様をはじめ、皆様に素敵な出会いがありますように💞
無名さん (51歳), 会社員
2025年01月01日 13:32
無名さん (34歳), IT関連様 年始早々、ありがとうございます🙏 とても的を得たアドバイスに感謝致します🙇♀️ 選べる年齢でもない事は、重々理解してはいるものの、誰でも良いという訳でもなく、本心では選びまくってたと思います。 絶対に妥協出来ないポイントだけを絞り頭で考えず、機械的にマッチングしていくのは、慎重に考えてしまう私にとって、効率の良いやり方なのかもしれません。 業者や荒らしに気をつけて頑張りたいと思います。ありがとうございました😊
無名さん (34歳), IT関連
2025年01月02日 03:24
補足で、ポイントを絞るというより、新しく作ってください 例えば、よく男性の年収が話題に上がりますが、「実際に話してみたら年収はあまり気にならず、お笑いが好きな男性との会話が楽しく重要度高め」みたいなケースもあると思います そういう、実際に多勢に会った上でわかってきた自分だけの判断ポイントが大事です もちろん、会ってみてやはり容姿が大事ならそれでもいいでしょうし、更に深ぼって服装にこだわりがある人、体格の良い人、ハゲてない人などまで、会ってみた上で深掘りできるといいでしょうね 正直、現在の誰も選べない状態は、自身への解像度の低さと、男性を見極める目への自信の無さが原因だと思います それ故に無難を求め、男性の全てのカタログスペックに高めの最低ラインを引き、全部パスした男性を探すけど見つからず、結局ほとんど行動していない 多くの女性がそうで、投稿者さんもその1人だと思います 幸い、投稿者さんは人気があるようですから、とりあえず会いまくってみることができます これは大きなアドバンテージです 活かしていきましょう
無名さん (51歳), 会社員
2025年01月02日 16:55
無名さん (34歳), IT関連様 お忙しい中、再びご丁寧なアドバイスありがとうございます😭 補足まで頂き分かりやすく纏めて頂いて‼️ 感謝の気持ちでいっぱいですm(__)m 本当におっしゃる通りで、全てにおいて、そこそこなレベルを求めており、一つでもクリアしないと『何か違う。ピンとこない。』と対象外としておりました。 実は一年程前にも5ヶ月程、登録しており、その間も4,000イイね位は頂いたと思いますが、マッチング数5人程、お会いした方1人、なんとも無残な結果に至りました。原因はご指摘頂いた通りだと思います。 まずはお会いする事を目標に、視野を広くマッチング数を増やし、お会いしてから自分なりの新たなこだわりを見つけていきたいと思います。でも実際にお会いしたら、おそらく条件よりフィーリング重視になりそうです😊 もう若くは無いオバさんのお恥ずかしい相談に、真摯にご回答頂き、心より感謝申し上げます😭 退会しようかと悩んでおりましたが、寿退会を目標に、もうしばらく頑張ろうと思います💪 良いお年をお迎えくださいね! 本当にありがとうございました😊
れく (50歳), 公務員
2025年01月04日 02:56
性格的にマッチングアプリが合ってないとおっしゃられておりましたが、 何かご自身の性格にあった出逢いのツールなどはどのようなものと考えておりますでしょうか? 例えば、結婚相談所・街コン・合コン・紹介など。 自分にとって一番良い出逢い方法を選ぶことが重要だと思います。 客観的に自分に合うものがなさそうでしたら、合わなくても、チャレンジしていく気持ちは大事だと思います。 ペアーズにはマッチングしなくても、グループで話せる機能などもあるそうなので、色々御試ししてみるのも 良いかと思います。 年齢を重ねると、実践力が少なくなる傾向があるので、少しでも出逢いたいという気持ちがあるのでしたら、 合わなくても行動することが大事です。