婚活

2025年02月18日 06:49

タバコ嫌いって書いてるのに

私はタバコが臭いも煙も嫌いです。
元彼で嫌な思いしたのでより苦手になりました…
なので、プロフィールやこだわりの欄に必ず書いてます。
それなのに喫煙者からのいいねが結構きます。
足跡ないのでプロフィールもロクに見ずいいねする人もいるだろうけど、足跡ついてるのにいいねする人もいます。
付き合う人や将来を考えたい人には吸わない人を考えてるので、見た目タイプでも左スワイプしてます。
私の書き方が下手なだけかもですが…

嫌煙家の男性や女性で同じ思いされてる方いらっしゃいますか?
どうせお断りする事になるし、有料側のいいねが勿体無いのでいいアピール方法あれば教えて下さい。
それに毎回期待してプロフィール見てがっかりするのも疲れました…笑

無名さん (27歳), 保育士

5
  • 無名さん (34歳), IT関連

    2025年02月18日 12:35

    その辺の人達は、そもそも読んでないので何をしても無駄というものです
     
    私はやりませんが、実際男性側もプロフを見て良さそうだと思っていいねしても返ってくる確率は全然ないので、一人一人よく読むより闇雲にいいねした方が効率的であるのは事実です
     
    まぁ、マッチングしない限りは赤の他人ですから、無視しましょう
  • 無名さん (27歳), 会社員

    2025年02月18日 22:43

    マチアプだとイケメンを除いて女性が常に選ぶ側なのでノールック良いねで数打つのが男性側のセオリーです。こちらが相手を想おうと選ぶ権利が向こうにある以上はこちら側の誠実さなんてクソの役にも立ちませんので…
    
    プロフで最優先で喫煙項目見て片っ端からブロックしてやって下さい。そして喫煙フィルターかけて自分から良いねを押してくれると互いの為になります。足跡や良いねは後回しにしましょう
  • 無名さん (23歳), 金融

    2025年02月19日 11:21

    私は喫煙者ですが、タバコを吸わない方や苦手ですという方からもいいね来ますよ。
    
    それでもいいです!とかたまに言われます。
    喫煙者の方もあなたがすごくいいと思っていて、お付き合いの中で禁煙してもいいと思ってらっしゃるかもしれないですね。
    
    私も独り身なので吸いますが、非喫煙者の方がいる場や、嫌煙のパートナーがいる時は吸いません。
  • 無名さん (37歳), 経営者・役員

    2025年02月20日 14:34

    私も喫煙しないことはプロフに記入してますが、喫煙者からいいねを何故か貰います。事情はわかるので気にしないです。ありがたいです。
    あと、シンママからのいいねばかり貰います。これも気持ちはわかるので、マッチングする気はありませんが、ありがとうと思うだけです。
    対策する方法はありません。
  • 無名さん (36歳), 教育関連

    2025年02月23日 13:55

    あなたが男性の立場になったらわかります。
    女性はただ待ってる方が大半ですから。
    プロフをチェックするのに対して時間に対する費用対効果が悪いのですよ。
    マッチングしないと始まらないです。
    なので、写真だけ見ていいねします。

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう