婚活
2023年10月21日 00:05
相手の年収の理想
女性の方は相手の年収の理想はどのくらいですか? 私は子供が欲しくないので、自分と同じくらいの年収ならいいかなと思っています。(だいだい350くらい) でも、マッチングアプリを始めて男性は年収が低いとマッチングしにくいというのを知りました。 年収が高い方がいい人は子供が欲しいからですか? 理由を教えてほしいです。
無名さん (29歳), 会社員
3婚活
2023年10月20日 11:03
こんな年ですが婚活をはじめたいです。
恋愛未経験34歳です。中学卒業後、あまり裕福ではない家庭を支えるためアルバイト生活をしつつ高認を取得し、時間はかかりましたが夜間大学を卒業しました。 昨年やっと奨学金を返済し気が付けば34。 そろそろ自分のために時間を使ってもバチは当たらないよね?と思い今更ですが婚活を始めようと思いました。 ですが今まで自分にお金をかけたことが無いので、服もなければメイク用品も必要最低限。 見た目も、街中で見かける綺麗な女性と比べる事が申し訳ない程です。 今から何を始めればよいでしょうか?どうぞ相談に乗ってください。 よろしくお願い致します。
無名さん (34歳), 不動産
2婚活
2023年10月01日 08:19
何故身体の関係が必要なのか?
タイトル通りです。 身体の関係が必要な状態は男女の結束力が弱いため、結婚に適していないと言えるでしょう。 本当に結婚に適している男女関係とは、長期間全く会わなくても互いを信頼し合う関係なのですが…。
無名さん (31歳), その他
4婚活
2023年09月30日 06:12
相手の条件に寄り添ってるのになんで?
何度も気になる36歳女性に子供希望してるのでいいね!する度にブロックされるんだが、どういう意味ですかね?当方はまだまだまだまだ59歳だし、家事育児は任したいし、高齢してる両親の介護だってしてほしいからこそ、ブロックされる度新規登録して、何度もいいね!してるんだが。相手のプロフで4歳以上は無理ってことから2歳違いの俺は許容範囲内だし、煙草無理ってことから葉巻にしたりと相手を思いやってるのになぁ。
無名さん (51歳以上), その他
1婚活
2023年09月17日 21:15
男性から見てどう思いますか?
私は料理を作る時に、レシピ動画なので見つけて美味しそうだなと思ったものを作っています。なので大抵動画を観ながら料理をしています。 いま婚活中なので、男性からみて毎回動画を見ながら作るのってどう思いますか?
無名さん (35歳), 会社員
1婚活
2023年09月02日 00:16
死別した恋人について
当方、女性30代です。婚活中です。 少々、自分語りになりますが質問させてください。 学生の頃からお付き合いして結婚を約束していた彼氏を、数年前に轢き逃げの事故で亡くしました。 それから5年以上が経ち、今は誰かとまた生涯を共に過ごしたいなと前向きに思っていて、近所の方でマッチングアプリで結婚した方からアドバイスをもらい、登録したのですが、 何人かとお会いして、何度か会ってる時で告白をしてきた際に、相手が私の過去の恋愛経験を聞いてくるのですが、その際に実は、、、とお話しをすると、「重い」とか「普通の恋愛してきた子が良かった」とか言われて、そういう重い過去ある女とは付き合えないとなります。 告白してきた3人の方に同じような事言われました‥。 そこで、後から言うのも駄目なのかと思い、プロフに死別経験あることをちょっと記載した方がいいかなと思っているのですが、あまりそう言うのは書かない方が良いのでしょうか‥?
無名さん (30歳), 会社員
5婚活
2023年08月11日 08:11
身体の関係は要らないのでは?
どうせ子供を作る手段でしかないのですから、身体の相性はわざわざ確かめる必要なんてありません。せいぜい結婚後に一度だけ出来れば十分です。 それにどうしても子供が欲しければ、生殖医療に頼れば良いだけの話です。ヤリモクなら風俗もあります。 ヤリモクの男達もそうですし、身体の関係を全否定できない女性もそうですが、何故「不要な本能」に振り回されるしかできないのでしょうか?
無名さん (25歳), アパレル・ショップ
5婚活
2023年08月09日 01:26
告白の保留
告白を保留にされてうまくいく事はありますか? 前向きに検討する感じの言い方でしたが、年齢的にも保留ならダメなのかなと諦めモードという感じです。今も変わらずLINEでやりとりはしていますがデートは誘われるまで待とうかなと思っています。 保留の返事どれくらい待ったほうが良いのか、他の人を探した方がいいのか悩んでます。
無名さん (31歳), その他
3婚活
2023年08月04日 02:18
コミュニティの価値観、結婚の真剣度について
私は婚活としてpairsを利用しているのですが、 様々な男性からいいねをいただく中で、コミュニティの価値観のジャンルで婚活の真剣度やお相手の恋愛で大切にしていることなどが分かるなと思い重視しているのですが、 ここ最近特に価値観のジャンルのコミュニティ、特に婚活の真剣度や恋愛観が分かるようなものにあまり入っていない方(趣味やライフスタイルはある程度表示されていても)を多く目にするようになった気がします。 お相手の年齢層などは変わらないのですが、単純に最近いいねをくださる方の個人の価値観によるものなのか…それとも、最近はあまりコミュニティに入らない傾向になりつつあるのかも?と思い質問させていただきました。 真面目に婚活をされている男性陣の皆様から、ご自身や周囲の方でどの程度コミュニティでアピールをしているかお聞きできたら嬉しいです。 逆に、婚活ではなく恋活のため、敢えて入っていないなどの意見もあればお聞きできたらと思います。
無名さん (30歳), 看護師
1婚活
2023年07月30日 01:08
会う前
会う前の通話って必要ですか? 私は電話自体苦手なので誘われない限りしない派です。 女性は分からないですが、男性は電話したがる方が多い気がします。 女性の方が、会う前に通話するとその人の雰囲気も分かるし、ないなと思ったら会わなくて済むから時間を無駄にしなくていいと言ってる方がいました。 結局はどちらがいいんでしょうか?
無名さん (28歳), 会社員
3
「婚活」検索結果