恋愛相談
2025年04月28日 16:30
受け身なのか?脈ナシなのか?
アプリで数回デートしましたが、私もお相手もどちらも受け身な性格でなかなか進むことができません。会ってお話すれば、楽しいし、会った後のお礼LINEも「次は〜しましょう」「またご飯行きましょう」と言ってくれるのですが、毎回誘うのは私です。 次はお相手から誘ってくれるか寝かせますか?それか脈ナシが多いパターンでしょうか?
無名さん (32歳), 接客業
6恋愛相談
2025年04月28日 13:59
男性の方にお聞きしたいです
初めて会った食事の席で次に会う日も決めたのですが、相手から誘ってくるというよりは「一緒に行きたい!」と私から誘った感じで、そのあと忙しいという理由で返事が遅くなりました💦 理由は自分から教えてくれたり、電話もしてくれたりするのですが、いまいち「一緒にやろう」と向こうから誘ってもらえることはあまりないです💦 次遊ぶ約束も、たのしみだね、と言うと、「○○(行く場所)に行くの久々だからな〜楽しみだな〜」みたいな感じです……。 これは脈ナシでしょうか……それとも男性ってそんな感じですか?💦 また、どんな感じで話すと意識してもらえるのかも教えて欲しいです。 よろしくお願いします!
恋愛って難しい (26歳), その他
2恋愛相談
2025年04月28日 13:21
アプリで出会った人が課金してた
モヤモヤするので聞いていただきたいです(涙) 頻繁にやり取りもして良いなと思っているアプリで出会った方(男性)がいます。あちらが有料会員の期間が終わる前に連絡先を交換しその後アプリも更新されずでしたが先ほどふと見たら課金してました。 付き合ってもないので何も言えませんが、私ではなく他の方を探しているんだなとなんだかモヤモヤします。。 みなさんならどうされますか、、?アプリあるあるですか?見切り付けますか? ご意見いただきたいです。
無名さん (29歳), 公務員
7恋愛相談
2025年04月28日 12:45
この前お会いした方
いいな、と思う人に一度お会いして、とても楽しい時間を過ごせました。 その場で2回目の予定を決めて、好きになれそうな予感に嬉しくなりました。 しかし、その後LINEを交換した後に返事が遅くなり、思い切って電話のお誘いをするも相手の方の指定で三日後……電話当日に「移動の予定が出来たから30分しかできない」とのことでした。 脈ナシかと判断して「忙しいなら電話はまた今度」と伝えると、やっぱり即レスはなく時間を置いて「大丈夫」との返事……。 脈ナシなら次に行きたいし、期待してダメになるのが怖すぎて泣きそうです。 この場合は脈ナシでキープなのでしょうか……😭
無名さん (26歳), その他
2恋愛相談
2025年04月27日 11:33
相手の印象
マッチングしてから、3週間経ちました。 この間、初めて会いました。 緊張して、あまり会話が続かなかったですが、お相手とLINE交換はできました。 デートの帰りに次会ってくれますかと聞いたら、了承もらいました。 約3週間後に2回目のデートの予定です。 デート終わった後、お礼のLINEしたら、当日までに相手からのLINEが来ました。 イメージ通りの人で安心しましたとLINEできました。 相手の方とは脈ありそうですか? よろしくお願い致します。
無名さん (38歳), 会社員
3恋愛相談
2025年04月26日 17:34
返信の遅さ
週に1回のメールのやり取りってフェードアウトしたいんですかね?1回会った後、返信がかなり遅くなりました。 私は遅くても1、2日後とかに返しますが、相手は必ず5、6日間隔開けて返信します。 一応、次会いましょうと彼から誘ってきてくれました。それから一週間後、場所とか候補決めるから待っててとも。またまた一週間後、予定教えてほしいと言われ、空いてる日を何日か提示しました。それ以降まだ返信が来てない状態です。 返信が遅くても彼は無視したりしないだろうなって何となくわかるから私も悠長に構えてたわけですが、会いたいって思ってるなら5、6日後に返信するのかな?と不安になりました。次会う約束ってこんなにも時間がかかるものなんでしょうか? 私が会うの楽しみにしちゃってるから、引くに引けなくなってる可能性ありますかね?今とても辛いです。
無名さん (36歳), 接客業
8恋愛相談
2025年04月26日 00:44
27歳に対するイメージ
男性から見て、女性の26歳と27歳って結構違うように感じますか? いいね来る男性は26-28歳がほとんどです。年下である25歳以下からはいいねされません。 男性は自分より1歳でも上の女性はいいねしないでしょうか? 来月27になるので、27になる女がアプリ続けて良いものか、悩んでます。
無名さん (26歳), 事務員
4恋愛相談
2025年04月25日 13:58
容姿で不利な人がマチアプで上手く立ち回る為のコツ
外見特に容姿で劣ってるとマッチ率が低かったりマチアプでは不利に見られがちですが、 その中でも女性側に少しでも興味を持ってもらえたり好感を感じて貰えるように意識すると良いことって何かありますか...?? (例えば載せる写真の雰囲気とかプロフの内容、その他活動している中で弁えることや普段から意識すると良いことなど💭) そういう層にはアプリでの恋愛は向かないなどのご意見も一理ありますが、そこはなしで回答頂けると有難いです!
無名さん (27歳), 上場企業
5恋愛相談
2025年04月24日 14:20
この場合どうしてる?みんな
会ってみて即、まあー見た目ないな、2回目会う事はないなと思った人みんなどうしてる?それでもご飯やらカフェやら行く? 俺の場合遊びでしてて毎回駅から自宅マンション直行だけど、このパターンの人の場合毎回連れ込むか迷う。「見た目完全に絶対無理!」って場合ならば即解散だけど、まあー見た目ないなってレベルのケースです
無名さん (25歳), IT関連
4恋愛相談
2025年04月23日 06:25
連絡が少ない彼女との距離感に悩んでいます
付き合って1カ月の彼女がいます。デートは2~3週に1回、LINEは会う日程の調整のみで、雑談のみのLINEはほぼなし。日程決めのついでにこちらからそれとなく振ってみても日程が決まった時点で返信が来なくなります。電話も苦手なようなのでしていません。 付き合う前からやり取りがあっさりしていた印象だし、僕もそこまでマメなほうではないので、付き合い始めの頃に「お互い無理なく連絡を取っていこう」とは話してはいました。 ただ僕は“細く長くやり取りを続ける”というイメージでいたため、ここまで何もやり取りがないのは正直戸惑っています。 彼女のプロフィールにも「頻繁に会えなくても大丈夫」とあったので、お互いの時間を大切にしたいタイプなのも理解しています。 会ってるときは楽しく過ごしてはいます。 とはいえ、いまひとつ付き合ってる感がなく時折少し不安になります。無理してまでやり取りをしてほしいわけではないですが、モヤモヤが拭えません。 こういった連絡やデートの頻度についての価値観はどう擦り合わせるべきでしょうか?
無名さん (32歳), IT関連
6
「恋愛相談」検索結果

