結婚全般
2020年05月05日 19:57
結婚観について
コロナ禍のなか、皆様も大変だと思います。 周囲の状況やニュースを見ていると妻子持ちだと責任も大きくなり大変なイメージがあります。 また、金銭面に関しても、独身であれば多少贅沢な生活でもやっていけるかなと思っています。 このように自身の結婚観に関して迷っている状況です。婚活してまでパートナーを探す意欲が湧きません。 そこで、皆様にご質問させていただきたく思います。 ①皆様が結婚(結婚相手)に求めること ②結婚のメリット
無名さん (31歳), 会社員
5結婚全般
2020年05月01日 22:38
プロポーズの言葉
これはプロポーズの言葉でしょうか。 1.君とずっと一緒に居たいと思っている→うん私も 2.老後も手をつないで一緒にいようね→うん 3.結婚するなら君だけだと思っている→私も 4.婚姻届を渡し書いて欲しいと言う
無名さん (32歳), 経営者・役員
3結婚全般
2020年04月30日 22:12
不安定です。
だんだんと女性特有のあの日、不安定になって来たのですが、男性から「大丈夫。今は40代でも出産してる女性もいるし、不安定は60代になってからだろ。30代で不安定は絶対にないない」って笑われました。どうして、理解してくれないのでしょうか。キチンと話し合っても、理解してくれる男性がいません。
無名さん (34歳), その他
4結婚全般
2020年04月28日 19:24
結婚について
年収が少ないため、躊躇しています。
無名さん (39歳), 会社員
6結婚全般
2020年04月19日 07:11
人によるとは思います
①30半ば〜の女性っていくつまで理想の相手に拘りますか? ②20代の頃と比べて求めるスペックは変わりましたか? ここでのコメントを読んでると40代でも「そんな男」や「次にいきましょう」みたいな言葉を見かけますが、よっぽどの男なのか、 ③妥協するくらいなら一生独身でいいっていうスタンスなのか。 ④相手を自分好みに変えようとまでは思いませんか? 容姿は無理ですが、内面を指摘されたら気をつけようと努力しますが、 ⑤完成された人を求めてますか? 読みづらい文章ですみません。
無名さん (32歳), 会社員
8結婚全般
2020年04月19日 07:10
よりマッチング率をあげて、早めに結婚までたどり着くには?
タイトルの通り、早めにいい人を見つけて結婚をしたいです。 そのために、何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。 私はバツイチで、子供はいません。(親権が元嫁にあるということもございません)
無名さん (44歳), 会社員
6結婚全般
2020年04月16日 18:16
相談
彼女の月の生理。 年齢的に不安定だから子供は相談しながら、身体のリスクを減らしたいからと病院で、人工授精か体外受精で作りたいとのこと。中学時代に使ってた保健の教科書、ノート、ここのコラムを読むと、女性の生理は、キッチリと28日いう特定の日付だけで来ると書いてあるんですが、不安定ってことは絶対にないのでは?お互いに30代だし、リスクはなぜ、そこまでして、減らしたいものなのだろうか?生理中でもできるのでは?その間は絆創膏で、止血してくれればいいだけだし。
無名さん (36歳), 金融
6結婚全般
2020年04月08日 19:15
支払いについて
価値観はそれぞれだと思うのですけど、結婚後の子供なし、共働きの家計のやりくりについてどう考えてますか? ①一緒の通帳で給料を合算して片方が管理。 ②通帳は別で給料を合算して片方が管理。 ③通帳は別で担当する生活費を決めて支払う。 ④通帳は別、その他全て折半。 自分と同世代の夫婦、特に共働きだとどんな感じなのか知りたいです。親世代は専業主婦が多く、環境が違うのであまり参考には出来ないかな〜と思い質問しました。
無名さん (27歳), 会社員
0結婚全般
2020年04月01日 19:36
新居に悩みます。
彼の母親に性格や生活面でいろいろと問題があり、結婚に対して応援はしてくれていますが出来る限り離れて暮らせと言われています。彼の職場と彼の実家とは同じ地域にあるので難しいです。彼も彼で母親を毛嫌いしていますが無視はできない様子です。結婚するとなると家も絡んでくるので面倒ですね。無理してでも離れて暮らした方が平和でしょうか?
無名さん (34歳), その他
1結婚全般
2020年03月26日 18:58
昔に戻して欲しい
新婚当初は、朝食は、ご飯・味噌汁・焼き魚・和え物3種作ってくれてたんだが、 子どもが5人出来てから、朝食は、トースト・サラダ・スクランブルエッグか目玉焼き・スープだけという手抜きってどういうこと???休みの日は、サンドイッチ用のパンに挟むものを5種類用意するだけで、自分でやってと言う始末なんだが、どうすれば、昔と同じ朝食に戻してくれるんですかね?味噌汁も朝からだったのに、夜に変更する始末。
無名さん (35歳), 不動産
4
「結婚全般」検索結果

