「その他の相談」検索結果
その他の相談
2019年01月09日 13:14
顔面格差社会
イケメンは何しても許されるが、ブサイクは許されない。マッチングアプリや結婚相談所においても同じでイケメンは何もしなくてもいいねがくるがブサイクはいいねしても返信どころかマッチングすらしない。結局、イケメン以外はゴミなんですよね。プロフィールには中身重視って書いてるけど実際は嘘で中身見てくれる人なんていないのが現実。つまりブサイクは生きてる価値ないし死ねばいいんですよね?
無名さん (32歳), 公務員
25その他の相談
2019年01月09日 13:12
女性の心理が解らない
この前、ハイスペック男子の数合わせとして合コンに呼ばれた自分。 女性から職業などを聞かれ当然のごとくハイスぺを並べていく男子たち。 自分の番が来て自分は派遣なので派遣と答える その後女性陣は自分を完全無視し始める いないほうがよさそうな雰囲気を察し、せっかくいい店だから帰るのもあれでシングル席で飲んでいたら、店員さんと何故か宝くじの話になり店員さんが500万当てたようで、自分も3000万当てたですよとまじかと話が弾んでしまって ふと目薬を忘れたのを思いだし皆がいる場所に戻ると、なぜか女性陣の対応が先程と違う 女性陣の1人が話を聞いていたらしく広まったようだ
無名さん (20歳), その他
2その他の相談
2019年01月03日 03:25
全部で5つ
全部で5つのマッチングアプリで活動しています。他には婚活パーティーや街コンに月に数回活動しています。 始めたばかりなのですが、5つのアプリでそれぞれ同じ男性(顔写真が全て同じなので同一人物です)からイイネをいただいたのですが、全部に返した方がいいのでしょうか?
無名さん (27歳), クリエイター
2その他の相談
2019年01月01日 06:11
彼の元彼女
彼氏の元彼女とSNSで繋がっています。 動向がいちいち気になってしまい、ブロックかミュートにしようかと思うのですが彼とは終わっている関係だし気にしなくてもいいと思う自分もいます。 彼からは毎日連絡をもらい、寝る前は必ず電話していたり、不安に思うことはないです。 ただ、彼に最低なことをしたのに楽しそうな投稿をしているのがイライラします。 共通の友人も多く繋がっているのでどうしたらいいか悩んでいます。
無名さん (29歳), 製薬
1その他の相談
2019年01月01日 06:10
彼氏がいるのに
マッチングしてLINE交換した男性Aさんがいます。 別の方と付き合うことが決まった後にAさんからLINEが来たので恋人が出来たことを伝えました。 おめでとうと言ってくれたのですが何故か毎日スタンプが送られてきます。 スタンプで返すと下ネタを振ってきます。 「そういうのは無理です。」と伝えるとまたスタンプだけ毎日送ってきます。 別段悪いことはしていないのですがブロックしてもいいのでしょうか?
無名さん (29歳), 不動産
2その他の相談
2018年12月30日 23:11
夢に向かって…
男性の方は、夢に向かってやりたい事をしながら今は月々に微々たる収入しか持たない女性は、やはり駄目なのでしょうか?やりたい事をしている為、今は微々たる収入しか無い為、実家暮らしです。また、その活動は絶対に上手くいく訳が無いから諦めろという男性も少なからずいるのですが、やはり男性の方は、安定した収入のある職に就いている女性の方が良いのでしょうか?
無名さん (31歳), 自由業
10その他の相談
2018年12月24日 06:25
プロフィールについて
プロフィールについてですが 【写真】表情が映った写真を3枚、趣味についての写真(スポーツ観戦、食べ物)を5枚ほど載せています。【自己紹介】仕事、趣味、休みの日にしてること、最近ハマってること、これからしてみたいことなどを書いています。でも、プロフィールを見てくれない人が多いです(プロフィールに載せてることを聞かれたことが何回かありました)。結局のところ自己紹介書いても無駄なのでしょうか?イケメン以外は論外なのでしょうか?
無名さん (26歳), 会社員
2その他の相談
2018年12月24日 06:25
年齢について
ペアーズは20代~30代前半の活動場のようですが30半ばでもマッチングしますでしょうか?
無名さん (34歳), 金融
2その他の相談
2018年12月20日 04:03
子供について
ペアーズを見ているとやはり子供が欲しいという男性が圧倒的に多数です。 しかし育児に関して理解のない&不利な現代社会の環境、共働きだろうが家事育児は女性の役割だといまだに思われている風潮、出産に伴う女性への負担(メンタル、体、キャリア)の多さと大きさを考えるとどうしても子供が欲しいという気持ちになれません。(子供は可愛いと思うのですが自分がその環境に耐えられる自信がありません…) 私の周囲には似た理由で子供は難しいと考えている女性も多いのですが、男性はどうして子供が欲しい方が多いのでしょうか? 本能で子孫が云々といった動物的思考ではない考えをお伺いしたいです。
無名さん (29歳), 事務員
5その他の相談
2018年12月17日 12:14
やりとりする気のない人
マッチングした後に全くやりとりする気のない人がいるんですが、 やりとりする気がないならマッチングしてくれなくていいのにって思います。 簡単に自己紹介した後に共通点を見つけてメッセージを送っています。 不快に思われるようなメッセージは送ってないのですが… マッチングアプリってこういう人ばっかりなんでしょうか?
無名さん (27歳), 会社員
3