「その他の相談」検索結果
その他の相談
2018年12月08日 02:19
質問
この記事見てくださった方に質問ですが、聞かれて困ったことはなんですか? これ聞かれて答えに困ったなと思ったことがある質問があれば教えてください! 男性でも女性でも教えていただければうれしいです
無名さん (22歳), 学生
6その他の相談
2018年12月02日 03:25
騙されてるの?笑
働くのが好きで稼ぎたいと言ったら 自分のやってる仕事稼げるから教えてあげると言われ 仕事の話とは別で会いたいし会おうってなりました。 web関係、広告の仕事をしているらしいのですが、 勧誘してるのかとか騙してるのかとか心配です。 やっぱり騙されてますか?
無名さん (27歳), 保育士
5その他の相談
2018年12月01日 05:44
アドバイスの意味がないように感じる。
職場の年上女性から「彼氏と外泊の予定をしていたけど、彼が体調不良でどうしようか悩んでるの」と私だったらどうするか、どうした方がいいか問われたので「体調が良くないなら出掛けずにお家でゆっくりした方がいいのでは?ご飯作るのも喜ぶと思います。」と伝えました。 後日、外泊はやめて彼女の希望で車で2時間かかる場所へ出掛けてショッピングを楽しんだそうです。 運転も会計も全て彼とのことでしたので、アドバイスした意味がないように感じます。 ですが、毎回私にアドバイスを求めてきます。 仕事の空き時間にそういう話をされるのでアドバイスに意味がないなら他のことに時間を使いたいのですが、同じ部署内でペアで仕事をするので強く言えません。 私と彼の交際事情も気になるみたいで、よく聞いてきます。正直、話したくないので濁らせますが、気になるようで聞いてきます。 当たり障りなく流すにはどうしたらいいでしょう?
無名さん (32歳), 会社員
0その他の相談
2018年12月01日 05:44
同年代っていくつまでですか?
ご覧いただいてありがとうございます。 私の恋愛対象は同年代とプロフィールに記載しているんですが、10も20も年上の方からのいいねが来ます。 いいねも無限ではないので、なんとなく心苦しい気持ちになります… 皆さんの中での同年代は上下いくつ差までですか?
無名さん (24歳), その他
5その他の相談
2018年11月16日 03:25
Lineがしつこい。。
いいかも!と思った方とLineを交換する事になり、そこから順調に進み先日電話をしました。 すると。。 お互いに名前で呼び合おう!とか急に馴れ馴れしくなりました。既読も瞬時にされます。 朝から晩まで文章の長いLineが毎日来ます。 返信しないでいると「いつでも返信していいよ!」と必ず来ます。 相手方は私と連絡するようになった時から一切、他の方とはやり取りをしていないそうです。私は他の方ともやり取りをしています。 会う約束までしましたが、、 正直もう嫌になってしまいました。 自分でうまく断らなかった事も良くないと思っていますが、 どうすればよいのでしょうか。
無名さん (26歳), その他
3その他の相談
2018年11月16日 03:14
障害が出来そうな気がします
お互いに30代です。不妊治療をしたいが故に人工授精や体外受精を望む女性はなぜ?子どもに障害が出来そうな気がするので自然にしたいのに不妊治療を望むのはなぜ?女性の妊娠に年齢は関係ないのにどうして?
無名さん (32歳), 食品関連
2その他の相談
2018年11月10日 02:43
20代後半女性の年収
20代後半女性の平均年収ってどれくらいでしょうか? パートナーとしてやっていけないなと思う女性の年収のボーダーラインなど男性の意見を伺いたいです。 女性が男性の年収は〜以上がいいといっているのはよく聞きますが、男性の意見は聞いたことがないので気になります。
無名さん (27歳), マスコミ・広告
3その他の相談
2018年11月06日 03:57
LINEについて
私は「LINE」、していません。 勧められても、LINEはするつもりはありません。 それなのに「どうしてLINEはしていないんですか?みんなしてますよ」とか「LINE交換しませんか?」等と聞かれ、LINEをしていない事を伝える度に即ブロックされてしまう或いはしつこくとLINE登録を勧める方が多いのですが、何故、LINEの交換を勧める方が多いのでしょうか?別にLINE以外にメール等の交換で良いのでは?と伝えても「メールはもう古いよ!」と返す男性もいました。 連絡手段は、やはりもう「LINE」じゃないといけないのでしょうか?何かとチャット感覚で余り好きになれないので、LINEはするつもりは無いのですが…。
無名さん (31歳), その他
6その他の相談
2018年11月04日 23:10
わかっていても...
23年間彼女が居た期間は短く変わろうと思い出会い系アプリに登録しました。 色々なコラムを見て自分はイケメンではないので性格良くて高嶺の華な女性が難しいことは理解しているつもりです。 本題になりますが上記のことがわかっていても 相手の顔を見てしまうこと。 顔写真がない女性と仲良くなって会ったときに理想と違う顔にショックを受ける自分が怖くなります。 恋愛に向いてる向いてないは結局は自分の努力次第だと思いますが皆さんはどのように対策?されていますか? 結局は高嶺の華を諦めない自分がいることが原因なのだと思いますが...。
無名さん (22歳), IT関連
0その他の相談
2018年11月01日 05:02
実家暮らしの男性
「実家暮らし」の男性は、なかなか良い印象が持ちません。 1.自立していない。 2.家事等は全て女性任せで、女性を家政婦のように扱う。 3.何でも親に甘えるマザコン気質。 4.食べ物の好き嫌い及び食わず嫌いが多そう。 5.義理の両親の介護を押し付けられそう。 …等の理由から良い印象が持ちません。 キチンと理由を記載しているのであれば、納得は出来るのですが、理由無しの実家暮らしはこのような偏見を持ってしまいます。納得出来る理由としては例ですが「両親が高齢の為、今は予約している施設の順番待ちです。」、料理等の写真を掲載した上で「今は両親が高齢なので家にいますが、家事は一通りと出来ますので、結婚したら家を出ます」等と触れているのであれば納得ですが、何も書かれていないと変な偏見の方が勝ってしまい、ブロックしてしまいます。何故、実家暮らしの男性は理由記載していない方が多いのでしょうか?
無名さん (31歳), 自由業
10