「その他の相談」検索結果
その他の相談
2018年11月01日 05:01
教えて下さい?
私は前までペアーズをやってましたが、今は退会しました! 気になることですが、今年5月から街コンに参加し始めて、ラインは交換したけど、やり取りが続く人、イベントが終わってから「今日は有難うございました(^^)」と送ってから一度も返事がない人、ブロックする人といました! やり取り続く人はいいですが、ライン交換したのに一度も返事がない人、ブロックする人はどうなんだろうと思うことがあります! 私は街コンの中の会話でいい感じだった人には積極的に連絡先交換を促しますし、基本的に交換した人には必ず、返信します? 単純に考えると自分に興味がない、会話が微妙だったということしか考えられません。 ライン交換後にブロックする人の心理は正直わかりません? みなさん街コンでそういう経験はありますか? 良ければ教えて下さい?
無名さん (31歳), 接客業
2その他の相談
2018年10月29日 07:48
最初からタメ口の男性
閲覧頂きありがとうございます。 私は23歳、会社員の女です。 先日、25歳の男性からいいねを頂き、マッチングしました。 しかし、男性からの最初のメッセージがタメ口で驚いてしまいました。 私の方が年下ですし、先方は親しみを込めてかも知れませんが、全く良い印象を抱きませんし、返信をする気が起きません... まだ2往復程度しかやり取りしていませんが、最初のコンタクトで敬語や丁寧語が使えない方という点で、既に価値観等合わないのかな?とも思っています。 このような場合、どのようにお断りもしくはフェードアウトするのが良いかアドバイス頂ければと思います。 よろしくお願いします。
無名さん (23歳), 金融
9その他の相談
2018年10月29日 07:47
両想いなのに結婚できないつらさ…
pairsではなく知人を通じて知り合った男性(20代後半)を好きになってしまいました。 話しているうちに相手も私にとても好意を持ってくれていることが判明したので 将来を見据えたお付き合いを考えられないものか2人で相談しました。 ただ、相手は今の仕事を辞め、独立を目指していて 収入が安定するまでに最底でも2.3年はかかるらしく それまでは結婚を考えたり、誰かと付き合うことまで 手が回らず、何年待たせてしまうかもわからないから 待っててくれとは言えない…とのことでした。 私も流石に3年後は40歳で、相手が将来子供を 2人は欲しいという希望を持っていると思うと 万が一授かれなかった場合お互いにつらい思いを してしまうのだろうと… お互いの年齢やタイミング的に、諦めなくては いけないような状況です。 両思いなのですが、何か良い用法はないでしょうか? 彼を諦めたくないです…。
無名さん (37歳), マスコミ・広告
2その他の相談
2018年10月15日 03:58
失礼ながらブロックしてしまう男性
男性から「いいね!」して下さったにも関わらず、思わずとブロックしてしまう男性はいますか? 私は結構、います。 プロフィール内容で触れている事で「お断り」している方を中心に思わずとブロックしてしまう事が多いです。 特に喫煙者や会ってその日の内にすぐ体目的を持とうとする方、希望年齢よりも離れている方を中心にブロックが多いです。後は人の道から外れている不義を働く人ですね。当たり前ですけど。 また、いいね!して下さった男性のプロフィールで、何も書かれていない方は「遊び目的」及び「体目的」の可能性がありそうなので、ブロックしてしまいます。 後は中には器用に「共働き」として家事も仕事もちゃんとこなせる方はいらっしゃるかも知れませんが、誰もが出来る訳がありませんし、誰もが育った家庭は「共働き」では無いので、安定感が感じられない方はちょっと…となっています。結局は「お金」かよ!と思うかも知れませんが、安定が感じられない方は先が怖いです。子供が出来た時にちゃんと育てられるかどうか不安があります。何だかんだと子供の事ですぐに退勤出来る職場がある所と無い所がありますから。
無名さん (31歳), その他
2その他の相談
2018年10月15日 03:57
喫煙者は全体的にお断りしたいです。
良く「喫煙者」からいいね!が来るのですが、プロフィールには「喫煙者はお断りです!」と触れていても、約一月後に「なんでブロックするんだ!」というメッセージによるいいね!が来ます。 それ以外に相手のプロフィール文は何も書かれていませんし、ただ単に「吸う」だけの項目だけなので、ブロックしてしまいます。 何故、喫煙者の多くは身勝手なのでしょうか? プロフィール文がキチンと詳細が触れられているのならば、喫煙者はスルーする事がありますが、何も書かれていない方は、体の関係とか金銭目的等しか思えないので、ブロックをしてしまいます。また、いきなりと攻撃的によるメッセージが多いので、いいね!する相手に失礼な態度としか思えないからです。 煙草は、吸う人もそうですが、吸わない人の方がもっと被害が大きいですし、健康的に体には物凄く悪いので、喫煙者は本当にお断りしたいです。
無名さん (31歳), その他
1その他の相談
2018年10月15日 03:51
悪質サイトの人から騙された方はいらっしゃいますか?
私はこちらのアプリに入会してすぐ、タイプのイケメンの人からいいね!と頂き、いいねを返して話が盛り上がりました。 ライン交換したら携帯調子悪いからと言われ、次の日に携帯買うからと、連絡取り続けたいからヤフーメールでメールしようと誘われてました。 そのメールで何故からラインIDや携帯番号や、会おうといってくれた時の場所が文字化けして送られてきました。 そしたら、ヤフーポイントが5000pあったら、 文字化けしない裏技があると言われ、それならと5000円をカード払いかクレジット払いで払うことを勧められ、いいよと言ってしまいました。 そしてカード払いで引き落とししようとして、 最後に了承して頂くために電話をかけてもずっと話し中でした。 引き落とし出来ないことを相手に伝えると、クレジットで払ったら受け付けてもらえたと言って進められたので、おかしいと思い、調べました。 悪質アプリ会社のアプリルの人で全部騙されていました。知らないうちにそのアプリに入っており、退会もなかなか出来ないそうです。 今だに迷惑メールがいっぱい来ます。 そんな手口で騙された方いらっしゃいますか
無名さん (49歳), 接客業
2その他の相談
2018年10月15日 02:23
ラインを交換後、質問ばかりで話題が盛り上がりません…
最近マッチングし、ラインを交換しやり取りを始めた方がいるのですが… メッセージで数回の会話からのライン交換した直後から質問責めです… 家の場所、職場の場所など 今の段階では答えづらい質問ばかりで 極めつけは今何してる?です こちらから問いかけをしても回答と次の質問 といった状態で全く話が盛り上がりません… もう返答するのにうんざりしてしまい やり取りをやめようと思っています 皆さんはこういった経験ありますか? 又はそういった時どうしてますか?
無名さん (25歳), 事務員
3その他の相談
2018年10月09日 02:27
自分に自信がなくなりました…
私は20代半ばの男です。 事務職で年収は300〜400です。 出会いがないのでマッチングアプリを5つ使っていますが、いいねしてもなかなかマッチングしません。合コンは3回行きましたが相手にされなかったので、2度と行きません。 個室型の婚活パーティーにも何回か参加して1人の方とカップリングすることができましたが、LINE交換した翌日に婚活パーティーに参加する前から気になってる人が他にいるから連絡してこないでほしいと言われたので諦めました。 結婚相談所は料金が高すぎるので流石に厳しいです。友達はいないので紹介とかはまず期待できないです。 もう、自分に自信がなくなりました…
無名さん (25歳), 会社員
7その他の相談
2018年09月28日 03:05
親に紹介
親にアプリで出会ったというと絶対反対されそうで 皆さんは人それぞれですが 親にいうのがすごく不安 保育士って出会いがないのはあるあるやけど
無名さん (21歳), 保育士
2その他の相談
2018年09月28日 03:04
LINE交換後のやりとりにて
こちらでマッチングした方と気が合い10回程度のメッセージのやりとりでLINEを交換しました。 交換後3〜4日連絡をとっていましたが本日午前中に今度ご飯に行こうと誘われ、こちらが仕事で返信できずにいると夕方ごろに「スマホを落として調子が悪いので買い替えるまではこっちでメッセージのやりとりをしましょう」とURLが貼られており、そこに飛ぶとFacebookのような、でも見たことのないサイト?アプリ?に繋がりました。 会員登録しないとメッセージのやりとりはできないようで、ネットで調べたのですが検索の仕方が悪いのかそのサイトは見当たらず、LINEも退席されており、こちらでも退会されていました。 変な勧誘や有料サイト等かもしれないと会員登録できずにいるのですが、深追いしない方がいいのでしょうか?LINEの連絡を待つのもアリかなと思っています。
無名さん (27歳), 事務員
3