その他の相談
2019年04月16日 02:10
彼がペアーズをしています。
ペアーズで出会い付き合って1年半ほどの彼がいます。 その彼がペアーズをまたやり始めており困っています。 付き合った当初にペアーズをやめておらず、その際は伝えてやめてもらいました。 その時彼はひまつぶしだったと言っていたので今回もそうだといいのですが、1度過去に違う件で彼から別れようと言われたことがあり、もしかして本気なのではと思っています。ただ別れ話など出ておらず、普段は毎週会い、仲は良いと私は思っています。彼は違うかもしれませんが。 私は別れることが1番嫌なのでペアーズをやめてほしいと伝えて別れを言われることが怖いです。 みなさんならやめてほしいと伝えられますか? もし伝える場合どんな風に伝えますか? 同じ経験された方などいたらその時どうしたか教えていただきたいです。
無名さん (23歳), 上場企業
3その他の相談
2019年04月06日 09:08
食べ物と一緒に摂る飲み物について
誰もがってことはないんですけど、 おかず系の食べ物と一緒に“ジュース”と食べる方って… 食べ物の味は、分かっているのでしょうか? 『味が分からないからこそ、 ジュースと食べてどこが悪いんだ!?』という方が過去に何人もいました。 人それぞれの味覚云々は言いたくないけど、 ジュースと食べる方ってやたらと好き嫌いが多い方が目立つような気がします。 中には何でも出されたものは、 食べるという好き嫌いはない方もいると思いますが。
無名さん (33歳), 教育関連
2その他の相談
2019年04月02日 04:49
私服が着物
個人的に着物が好きで、現代の小物を足してアレンジした着物を着て外出することが多いです。 (勿論普通の服も持っていますが…) 男性に伺いたいのですが、私服を着物とする女性だと取っ付き難いなどありますでしょうか?
無名さん (29歳), IT関連
5その他の相談
2019年03月30日 05:19
大事なのは…
良くイケメン+高収入だとマッチングすると言う方がいますけど、 間違っているような気がします! 確かにイケメンや高収入は、魅力的な要素はありますけどね…。 でも、それだけでは駄目でしょう? 大事なのは、 女性への思いやりや体調への気遣い、 女性には自分を頼って欲しいという事では無いかと。 男性は何だかんだとです。 女性には自分を頼って欲しい気持ちはあると思います。 また、女性もそんな男性に頑張って自分の出来る限りで、 健康の良い食事を提供したいという方も中にはいると思います! ただ、何でも頑張り過ぎると、体を壊してしまうので、 無理のない程度が一番かと…。 何かと今は少しでも気が抜けない、手を抜くと相手に悪い気がすると遠慮があり過ぎな気がします。中には体調が優れなくて今日は手を抜いた料理とかは気に喰わない方はいますが、それは行き過ぎなきがします。 家事・育児で良く分からないからしないし、女性にそれらを任せたいは、 家庭は上手くいかないと思います。 最初は誰もが上手くいかない。 上手くいかないからこそ、お互いに出来る事から協力ではないだろうか?
無名さん (32歳), 自由業
4その他の相談
2019年03月29日 07:40
占いにはまる女
今回あえて男性陣の答えがほしく投稿させて頂きます。 私は占いにはまっています。今よくある、アプリを利用したり雑誌のを見たりしますが、去年人生初の対面鑑定をしてもらいました。あまりの当たりっぷりに驚いたのですが、それから先日自分の周りの環境が変わりつつ再びそこの占いに見に行ってきました。 去年占ってもらった先生ではなかったのですが、 今の恋愛だったり相性だったり気になる方について見てもらったのですが、結果相手との相性がよくてその方からは恋愛対象よりも結婚対象にはベストだと告げられました。ちなみに気になってる方は勿論ココで知り合った方なのですが、(信じて貰えないかもしれませんが) 今では連絡が途絶え距離が出来てしまったのですが、今迄私が付き合ってきた男性の方とは、全く違うタイプでとにかく気になる方でいいなと思っているのですが、宗教とかじゃないんですけど、こういう占いに洗脳されないようにしたいのですが(自分でも正直当たりすぎに怖いです)占い師を信じていい人を見つけるっていう手段は懸念されますか? 占い師さんに見て貰う前からそもそもその方は 十分心に気になる存在でありました。
無名さん (30歳), 食品関連
3その他の相談
2019年03月27日 13:04
質問
先日マッチングした方とお茶をしてlineを交換しました。 次の約束もしたのですが、2週間ほど先になります。 それまで何か会話をしたいなと思っているのですが、どういう会話がいいとかありますか? 趣味とか休日の話とかは一通りアプリの方で話しました。 ただ相手からlineがくるわけではないので正直脈なしなのかなと思っています。 ですが、次の約束も取ることができたので会話をしたいと思っています。 教えてほしいです。
無名さん (23歳), 商社
2その他の相談
2019年03月25日 00:35
ご意見ください
マッチングしてから1週間毎日メッセージをしている方がいます。多くて1日に2回程度のやりとりですが素直にお会いしたいと好感を持てる方で、楽しくやりとりをしていましたが、4日ほど返信がありません。仕事が忙しく返信が遅くなるかもしれないと最初の段階で聞いていましたが、これまで数日返信がなかったことはありませんでした。 もしかしたら前回送ったメッセージで不愉快な思いをさせてしまったかもしれないと思い、謝りのメッセージを入れて諦めようと思っています。謝りのメッセージはしないほうがいいでしょうか? それとももう少し待つべきでしょうか?
無名さん (26歳), 金融
3その他の相談
2019年03月21日 23:47
どうしたらいいですか?
1週間ちょっとアプリ内で連絡取った後に、相手の男性から1度ご飯でもと誘われ、日にちも決めその後に、LINEの交換をしました。 LINEに移ってから挨拶をして、ご飯食べる場所が決まっていなかったので決めようと思い、相手にどこで食べるかというLINEをしました。 でも、それは既読にならずずっと未読です。 LINEに移ってから相手からの連絡は、 「LINEに移ってくれてありがとう! 改めてよろしく!」というものだけ。 LINE交換が目的なだけでペアーズの方はブロックされているのかと思いきや、そうでもなく 友達によるとその方はログインすらしていないそうです。 LINEもブロックされているわけではないみたいなんですが、未読なんです。 まだ約束をした日までは数日あるのですが、 どうしたものかと悩んでいます。
無名さん (20歳), 学生
1その他の相談
2019年03月20日 03:06
年齢が活動状況に影響するのか
ペアーズの公式サイトでは20~30代を対象にしたマッチングアプリサービスと記載がありますが、40オーバーの方は活動しにくい又は成果が見られないという事はないのでしょうか? 年上の方(39歳)がペアーズに興味を持たれていたのですがオススメしていいものかどうかわからず投稿しました。 ちなみに相談所に支払う余裕はないとの事です。
無名さん (29歳), 会社員
3その他の相談
2019年03月10日 08:07
男性が参加する家事とは?
男性が行う家事とは、何ですか? 口で言うだけで何もしない方 指の動きで合図を送るだけの方 ・・・・・と目立つので、本当に家事はする気はないのでしょうか? 個人的に家事とは、分担作業だと思ってます。 補充として買い足すとか組み立てることをすると思います。 中には休みの日ぐらい、手料理を振舞うとかするでしょう。 子どもがいる場合、休みの日は遊び相手をするでしょう。 中には、休み問わずで遊び相手をすると思いますが。 お互いに協力してこそ、家庭は成り立つと思います。 忙しいからとか出来ないからと「相手に任したい」男性は、何のために結婚して家庭を持とうと思うのか分かりません。なかなかいいね!がもらえないと嘆いてる男性は、恐らくは家事・育児の項目で相手に任したいからなのでしょうか?
無名さん (33歳), 教育関連
4
「その他の相談」検索結果

