その他の相談
2019年03月10日 08:06
偏見?
環境の問題で恋人がいることを隠しています。 特に問題はなかったのですが、男女数名交えての恋愛話になるとある1人の男性から「君は恋人がいないからわからないんだよ」「そもそも旦那も彼氏もいないからな~」と馬鹿にされます。 特に親しいわけではなく世間話をする程度なのでどうしてこんなに馬鹿にされるのかわかりません。 恋人からはスルーするのがいいと言われてますが、何だか腑に落ちません。 嫌われているのでしょうか?
無名さん (31歳), 上場企業
0その他の相談
2019年03月09日 05:43
幸せになりたいけど…
社会人になり出会いがなくマッチングアプリや婚活パーティーを利用していますが全く相手にされません。イケメン、高身長、高収入、面白いなどと言った女性からしたら魅力に感じるところが自分には1つもありません。顔は普通って言われます(自分は不細工だと思っています。自分の顔が嫌いです)、身長は173cm、年収は350万くらいなので低収入、面白くないです。自分のいいところは何一つありません。同性の友達は恋愛関係で裏切られ絶縁しました。異性の友達もいません。女性が付き合うもしくは結婚相手を選ぶ基準が上記の4つだとしたら自分は当てはまらないので孤独死しかないのかと思うと悲しくなります。趣味や好きなことはありますが結局何をするにも1人だと思うと楽しめなくなりました。幸せになるためには整形しかないのでしょうか?
無名さん (27歳), 会社員
14その他の相談
2019年03月09日 05:42
自分がまだ若いと思っている姉。
37になる姉がいます。 婚活で年下ばかり(30前半)を狙っていて「40はおじさんだから嫌」と言います。 拗らせていて僕の彼女も姉の婚活状況を気にしています。 会う度にファッションチェック?されるのがストレスだそうです。 目を覚ましてほしいです。 放っておくのが1番いいのでしょうか?
無名さん (34歳), IT関連
4その他の相談
2019年03月09日 05:41
バカなの?
思わずですが、バカなの?と思ってしまう方がちらほらといます。 例えば、即ブロックする対象で、 「喫煙者はお断り」とプロフで触れていますが、 「煙草は吸うけど喫煙者じゃない!」と言うメッセージ付きいいね!の方がいました。 「いや、煙草を吸う人は、喫煙者でしょ!」って思わず、 ブロックする前に言いたくなりました。 「ヤリモクじゃないけど最初は泊まりに来てほしいな」とメッセージ付きいいね!の方。 最初からお泊りって絶対に無理ですし、 「泊まりに来てほしい=ヤリモクで体目的でしょ!」って言いたくなりました。 他にもいろいろとありますが、年齢も年齢なので、 慎重に考える方っていないのでしょうか?
無名さん (33歳), 教育関連
4その他の相談
2019年03月07日 00:13
元恋人のトラウマ
元恋人が、若干のモラハラ気質でした。 自分には甘く、友達には優しいのに、私には厳しく、自分に自信をなくしました。(うつっぽくなり、病院にも行きました。別れてからは回復しつつあります。) 新しい恋をするのが良いのか、カウンセリングなどで徹底的に治療するのが良いのか、自信がなく正答が分からないです。 早く前向きになりたいので、同じような経験された方、参考になるご意見をお聞かせ下さい。
無名さん (34歳), その他
3その他の相談
2019年03月05日 00:13
お悩み相談です。
現在、Pairs内で出会った方とお付き合いしてますが、2月中旬頃遊びに行き、楽しかったね、と言う連絡(?)会話後から返信が全く返ってこなくなりました。自分からメッセージを送ってみたり、と色々と試しましたが、未だに返事は返ってきませんし、既読もつきません。ブロックはされていないようですが、半月ほど返ってこないので、不安で仕方がありません。この場合、返信を待ち続けるべきなのか、諦めるべきなのか。お付き合いして1ヶ月ほど経ちましたが、LINEでしか彼との繋がりはありません。 彼の仕事が忙しいのは重々承知していますが、ここまで返信が返って来なかった事がなかったので、不安に押しつぶされそうです。
無名さん (22歳), 福祉・介護
5その他の相談
2019年03月05日 00:11
なんでですか?
見た目は普通って言われます、プロフィールもしっかり書いて写真載せてます。ですが、いいねしても足跡つくだけでマッチングしません。中身重視って書いてる人にいいねしてるのに結局は顔ってことですか?
無名さん (24歳), 公務員
5その他の相談
2019年03月02日 07:31
相性○○%とは?
相性○○%は自分と相手の共通点をさしているのでしょうか?それとも他のことですか?よければ教えてください
無名さん (20歳), 学生
3その他の相談
2019年03月02日 07:30
不公平な世の中
プロフィールを埋めて、自己紹介(趣味、休日の過ごし方など)を書き、写真を複数載せています(見た目には自信はありません)。 一人一人のプロフィールを見て趣味や好きなこと、価値観など合いそうな感じの人がいたらいいねしています。暇つぶしや友達探しの人はブロックしてます。その結果、何人かとマッチングはしますが…急に退会する人、やりとりすらする気のない人がほとんどでやりとりが続く人はほんの一握りです。 女性はいくら無料で使えるとはいえ酷すぎます。女性も少しはお金を払うべきです。中にはイケメン以外からのいいねはゴミ扱いする人もいるらしいです(ネット情報)。結局のところ女性は顔しか見てないんだなと思いました。プロフィールをしっかり書いても見てない人が多すぎるので。プロフィールとか適当に埋めて、自己紹介もよろしくといった一言を書いててもイケメンなら許されるんでしょうか?また、自立していない、無職、マザコンといったような場合でもイケメンという理由だけで許されるんでしょうか? 髭を剃り、髪も整え、清潔感のある服装などいろいろやってはいますが顔しか見られてないのかと思うとやっても無駄なのかなと思えてきました
無名さん (31歳), 商社
8その他の相談
2019年02月27日 23:38
未読無視&ハンネを変える男性の心境
毎日LINEをしていて食事やドライブなどデート重ねた男性が最近お仕事忙しいらしく「お仕事落ち着いたら飲みに行きましょ!」とLINEすると「忙しくて返信全然出来ないです…しばらくこんな日が続きます…飲み行きましょ!」ときて返信して以来未読無視のまんま。本当に忙しいんだなぁと思ったのですが、その男性ペアーズのハンネ変えて趣味の数が増えています。LINE返信出来ないけどこうゆうのんは浮上する人や仕事が忙しいと仕事1本になり未読無視のまんまになってしまう男性がいるとは聞きますが、これはどうなんでしょ?本当に忙しいと信じてよいのか、忙しいを言い訳に違う人にシフトチェンジを考えてるのかどっちなのでしょ?また決算のため忙しく返信遅れると事前に伝えてくれる、出会い系のハンネを変える男性の心境は如何程なのでしょ?誰か教えてください。
無名さん (23歳), その他
2
「その他の相談」検索結果

