「Pairsでのお悩み」検索結果
Pairsでのお悩み
2024年07月14日 23:07
いいね多いよ俺!
200いいねあるよ俺!? でもそのうち180くらい 詐欺師! クソかよ!!!ペアーズ!!! 何がしたいんじゃ! 顔なしプロフ未完成 せっかくやから いいね返したら 二度とログインすることないやつ! 詐欺師でもなんでもない! こんなクソアプリ辞めてやる!
無名さん (42歳), 自由業
1Pairsでのお悩み
2024年07月14日 23:06
顔写真が花の男性
飲み友達を探してペアーズにいるのですが、いいね!してくる男性が花とラーメンばかりなんです。トークで「顔写真を送って下さい」と言っても「送り方が分からない」とのこと。どうしたらいいですか?
無名さん (47歳), クリエイター
3Pairsでのお悩み
2024年07月13日 23:02
年下男性が名前で呼んでくれないのは何故?
40代女性です。 年下男性とマッチングする事があるのですが、本名(下の名前)を教えてもメッセージのやり取りの中で名前を呼んでくれません。 照れているのでしょうか?それともやはり遊びなのでしょうか?
無名さん (49歳), 公務員
5Pairsでのお悩み
2024年07月13日 23:01
褒めたりする男性
アプリ内でメッセージをしている男性がいます。その方から私の性格がすごく好みです。直接会ってお話したいです。と言われ、私はぜひと答えました。相手からガチで嬉しいです。と返信がありました。また、会ったこともないうえに数通のやりとりで、このようなことを言ってくる男性。 もう1人はメッセージでは明るい雰囲気の男性でした。 電話をしようとなり、電話をしました。その際に声好みです。や冗談でもう結婚しましょう!、俺とどれくらい付き合いたいとこの電話で思ってくれました?笑 話の流れからではありますが、1回目でどこまでならありですか?や、彼氏ができたら会った時毎回体の関係をもちたいですか?、直接あったら絶対好きにさせます!などと言ってくる男性がいます。 他の女性にも同じ作戦でアピールしているのか、本気で考えている男性が多いのか、私は男性との関わりが多くなかったので信用できません。一概には言えないとは思いますがこの様に褒めすぎる男性をどう思いますか?
無名さん (29歳), 接客業
7Pairsでのお悩み
2024年07月13日 11:11
普通の写真なのにロマンス詐欺
顔は一般の方より少し上レベル。 年収も600万くらい。 最近ロマンス詐欺をする側も プロフィールを普通の人と同じくらいのレベルにして 近いてきます。 やり取りをすると 日本語におかしな点が多数。 事務局側の対応を求めます
無名さん (40歳), 事務員
2Pairsでのお悩み
2024年07月12日 23:21
怖い?
2日置きに足跡つけてくる人いるんです。 ? 段々アプリ開くの怖くなってきました。 500いいね 持ってる人ですけど これどういった状態なんでしょうか? 多分知り合いではないと思うのですが。足跡ツールなどがあると聞きましたが それですかね? 足跡つけまくる理由教えてください。
無名さん (39歳), IT関連
6Pairsでのお悩み
2024年07月12日 23:20
連絡がこない
1回食事をしてLINEを交換しました。 LINEに変わった途端文章が極端に減ったり、アプリ内での返信速度も明らかに落ちました。(過去3人) 日常的に使う物なので短文でもいいのですが、 アプリでのやりとりでもほとんどの方が メッセージ未読など返ってくることが少ないです。 返信のリズムなども相手に合わせて考えて返信しています。 「誠実な方がいい」 「やりとりはマメにほしい」 などコミュに入ってる方ほどスルーが多い気もします。 アプリは手軽な分、簡単に人を切れますが やっぱり何回も続くとメンタルにきます。 割り切って新しい方を見つけるしかないのですが 皆さんも相手からスルーは割とありますか? 教えていただけたら嬉しいです。
無名さん (40歳), 接客業
3Pairsでのお悩み
2024年07月12日 11:12
いいね
女性の方はいいねくる時 男性はほぼメッセージ付けて送ってきますか? メッセージ付けるのは ポイント消費しますし 逆に男性はいいねする時 全てメッセージつけてますか? なかなかマッチングて難しいですね。 自分がいいねしたら マッチングしない、 自分のタイプじゃない人からは いいねくる、 そこでいいね返したら うわっ!この人性格までも合わない!てなります。?
無名さん (33歳), 会社員
1Pairsでのお悩み
2024年07月12日 11:10
女性視点の子どもが欲しいかの項目
女性側の【相手と相談して決める】がかなり多いですが、これってどういう意図があるんですか?勿論様々な考えがあるべきだとは思うんですが、個々の意思が読めなくて悩みどころです ↓取り敢えず思いつく限りの理由を考察してみました 1.相手次第で作るか考えたいから(己のスペック一つで判斷できないなど) 2.将来的な建設が整ってないから 3.そこまで欲しいという欲は無いから 4.欲しくはあるが、自分1人の意思で決めるわけにはいかないから 5.自分が女性な分、出産などのリスクが厄介故に気軽になれないから 6.どっちに転んでも後悔しない相手が欲しい
無名さん (26歳), 会社員
4Pairsでのお悩み
2024年07月11日 11:19
あなたへのおすすめ
あなたの事が好みかも、あなたの好みかも が8割詐欺師は 普通の事ですか? 朝起きると 画面がこれやと 凄く萎えます。 皆さんどんな感じですか?
無名さん (43歳), 経営者・役員
2