婚活
実家暮らしの人が多すぎませんか?
介護などの理由もなく実家暮らしの人はどのような結婚生活を望んでいるのでしょうか? (気になって女性の人気会員も見てみましたが、ほとんど実家暮らしでした) 親元を離れると、毎日のご飯の支度から、掃除、洗濯、アイロン、備品の購入・管理、ゴキブリ退治、ゴミの分別とゴミ出し、防犯、節約、光熱費・家賃の支払い、何か起こった時の対応、その他諸々が全て発生しますし、何より「自分がやらないと何ひとつ変わらない世界」です。なので、本気で結婚したいのか疑問です( ; ´Д`) 自分の友人には実家暮らしは1人もいないので、これだけ実家暮らしの人が婚活しているのはPairsだから起きている現象なのでしょうか…?
無名さん (30歳), 会社員
71Pairsでのお悩み
交際まで進んでない関係
ペアーズで出会い、今まで2回会った男性がいますが、まだ交際はしてません(つまりまだ友達関係) 交際はしてない関係でいきなりバレンタインチョコは重いですか? 「バレンタインチョコをお渡ししたいのですが宜しいですかね?」など、渡す前に一言本人に伝えたほうがいいですか?(何も言わずに勝手にいきなり渡したら、相手がビックリして引きますか?) ちなみに市販チョコですが…バレンタインチョコは交際が始まってからがいいですかね?
無名さん (38歳), 事務員
2恋愛相談
節約できない彼。
結婚を前提に同棲を考えているのですが、彼が節約できません。 ある分だけお金を使ってしまうタイプです。 なかなか同棲資金がたまらないのですが何か良い方法はありませんか?
無名さん (29歳), 会社員
2恋愛相談
裏切られた気分
先日、彼女が彼女の兄弟である兄とスーパーで買い物をしてました。 なんだか裏切られた気分で、気分が悪いです。 どうしてお互いに30代なのに、彼女はプライベートでは兄弟と一緒に行動してるんでしょうか?実家暮らしの彼女だから日常品などの買い物は兄弟と行くのは当たり前なんでしょうか?すごく気持ち悪いです。
無名さん (33歳), 上場企業
17婚活
デート後のお礼について
デート代は全て払っているんだが、女性からはお礼としてプレゼントよりも「その日すぐにホテルで○○○しなければデートの意味はないだろう」俺が言うとすぐに別れ話をもたれたり、すぐ様に連絡が絶つ女性が多いんだけど、どうしてなんかな?しかも、女性が用意したプレゼントもすぐ様に捨てる女性も多いです。なんで?
無名さん (31歳), その他
6Pairsでのお悩み
pairsについて
現在、無料会員中ですが2人の方とマッチングしています。趣味が合いそうな方なので有料会員になろうか迷っています。pairsは1年くらい前から使ってていいなと思った人とマッチングした時に有料会員になっています。ただ、急に退会したり、ブロックされたり、連絡が途絶えたりするのでpairsではまだ一度も会うことができていないです。最近、トピックがあることを知ったのでよく見ていたらハイスペックしか相手にしないという投稿を見つけてこれが現実なんだと痛感しました。pairs以外でオススメのアプリがあれば教えてほしいです。よろしくお願いします!
無名さん (25歳), 会社員
2Pairsでのお悩み
彼氏がpairsやめてくれない
pairsで知り合い、付き合って2ヶ月ほどたちます。私は付き合ってすぐ退会しましたが彼がやめてくれません。 一度辞めてと伝え、しばらく経った後わたしの友人のpairsを見ていて偶然彼を発見しました。写真も増えていてショックでした… 再びやめてほしいと伝えその場は辞めると言っていたものの、今度は名前と写真をわからなくし続けています。友人がお気に入り登録していたので分かりました。 休みの日はほぼ一緒に過ごし、連絡もわりとマメです。電話もくれますし大事にしてくれているのは伝わります。好きなので別れたくはありませんが、このままでいるのもなんだか腹が立ちます。付き合って日が浅いのですっかり信じていた私も馬鹿ですが、将来的なことも話していたので…まだ信じたい気持ちはあります。まだ本命女性を探しているのか、暇つぶしなのか、どういう心境なのでしょう。3度目の正直で辞めてほしい旨伝えたらいいのか、このまま様子を見るのか、皆さんならどうされますか?ひとりで考えすぎてモヤモヤから抜け出せません(>_<)
無名さん (30歳), 事務員
8Pairsでのお悩み
断り方について
こんにちわ。 投稿をご覧頂きありがとうございます。 マッチング後にメッセージをやりとりし、会う約束までしましたが違和感や相性の悪さを感じ会うことをお断りさせて頂くことが数回ありました。 フェードアウトは誠実ではないと思い正直に理由をお伝えしていましたが、会う前から断るというからにはやはりネガティブな理由もあったりします。 男性としては断られる場合、どのように伝えられた方が良いでしょうか? もちろん人によるとは思いますが。。 ①正直に相性が良くないと感じたところ、嫌だったところを伝える ②①をオブラートに包んで濁しながら伝える ③正直に言わず忙しい、彼氏ができたなどとごまかす ④音信不通になる ⑤その他 よろしくお願い致します。
無名さん (34歳), 看護師
6婚活
彼氏いながら婚活
タイトルの通りですが、先日付き合っていた女性が内緒で婚活をしていることを知ってしまい別れました。 僕が結婚を見据えていることを伝えてはいなかったので先が見えないという気持ちにさせてしまったというのはありますが、そもそもまだ付き合って数ヶ月でした。 女性は40歳手前ということもあり焦っていたようなので気持ちが理解できないわけではないですし、キチンと結婚も視野に入れていると伝えたのですが振られた形です。 女性、ないし男性でも交際している相手がいる状態で婚活をするというのはスタンダードなものなのか気になります。 個人的には物は言いようなだけで、相手をキープしつつの二股的な裏切り行為のように思えるのですが、皆さまはどのようにお考えでしょうか?
無名さん (33歳), 会社員
6その他の相談
気持ち悪いですか?引きますか?
私は、大学生あたりから吃音症ぎみで話をするときに言葉が詰まったり、噛んだりすることが多くてずっと悩んでおります。自己紹介をする場面で自分の名前をスラスラ言えない事もあります。たまに問題なくスラスラ言えるときもあります。前置きが長くなりすみません。本題に入ります。先日、マッチングアプリで知り合った人と会って食事をしてきました。時折、言葉が噛んだり詰まったりしたのですが楽しく会話して食事することができました…ただ、最初に自己紹介する時に名前をスラスラ言えず噛んでしまいました…女性からしたら自分みたいな人は気持ち悪くて引いたりしますか?
無名さん (24歳), 会社員
4
カテゴリー