Pairsでのお悩み
お願いです。
ここのトピックでは、よく 『イケメンじゃないとマッチしない』 とか、多々言ってる方が多いと思います。 そして、そのようなトピックがたくさんありますよね。 悲しいけど残念ながら、それは事実はでもあります。 そこで、女性にはお願いがあります。 今後、そのようなトピックが乱立しないように、ここでキッパリと宣言をして欲しいのです。 イケメン以外はお断り と言うことを。 マッチするには、中身より『まずは外見』だと言う事を、男性に向けて宣言して欲しいのです。 女性の書き込みで、全て 『イケメン以外はマッチしません』と書いていれば、男性は自分がイケメンじゃないと思ってる人は無理だと自覚しサイトを辞めると思います。 結果、ハイスペックが生き残るので、女性にはメリットです。 ここの書き込みを男性が見て、現実をきちんと見れば、トピックも立たない。 ハイスペックが生き残る。 それでは女性の本音の協力をお願いします。 私も含めマッチしない方々へ現実を突きつけて下さい。
無名さん (40歳), 公務員
16Pairsでのお悩み
どう思われますか?
よろしくお願いします。 私は登録してからずっと、いいなぁと思っている4歳年上の男性がいます。 何度、メッセージ付きいいねやメッセージ付きみてねをしてもスルーされてしまいますが、忘れた頃に必ず足跡を残していってくださいます。 これってやっぱり若い子がいいという「無理だからスルーしてるのに気づいてほしい」なんでしょうか? 本当に嫌なら足跡も残さないと思いますし、私をブロックしてもいいはずなんですが…。 人様の事なら客観的に見られるのに、自分の事になるとサッパリわかりません。 よろしくお願いします。
無名さん (50歳), 福祉・介護
3結婚全般
デート
マッチング したのは良いけれど どうゆう やり方 わかりません
無名さん (51歳以上), 自由業
1Pairsでのお悩み
無料でマッチングするのか?
母親に育てた恩を返せと言われ続けています。 多い時で給料の半分ほど渡しています。 渡さないとヒステリーになって常に言葉や態度で攻撃してきます。 貧乏だったので高校は奨学金で通ってました。現在、その分も返済中です。 職場も所謂ブラックで給料も高くないので生活はギリギリなのですが、一人暮らしをする余裕もなく、貯金も無くなりました。 幸せな家庭に憧れますが、幸せな家庭を想像できません。 婚活もしたいですが、婚活をする余裕もありません。 ペアーズは無料ではできないですよね?
無名さん (29歳), 会社員
6Pairsでのお悩み
女性の方の意見を聞かせてください
先日女性とマッチングし、ライン交換をしており1ヶ月ほど経ちます。お互い試験だったのでライン交換後は会えなかったものの、もうすぐ会うことになりました。一方で、自分が無料会員になった上、その人がダメなら新しく始めればいいかとなんとなく退会してしまいました。そこで質問ですが、ラインでやりとりしている人が急に退会したら不信に思いますか?自分から、退会した理由とかを言うべきか迷っています。どうすれば良いか何かご意見があればよろしくお願いします。
無名さん (21歳), 学生
1片想い
片想いを諦めて忘れたい
男女問わず教えて頂きたいです。職場で好きになった女性がいます。私の一方的の片想いです。初めは気にしてなかったのですが、いつのまにか引き込まれる様な感じで好きになってました。今では、自分から話しかけれないほど、めちゃくちゃ好きです。好きな人から社交辞令の一環として話しかけてくれるのですが、上手く話すことが出来ません。もちろん他の男性にも話かけており、自分が特別ではないのもわかっているし、恋愛対象外であるのも理解しています。それでも、その笑顔がとても大好きです。告白して振られた後、嫌な関係にもなりたくないです。出来れば好きになる前の状態に戻りたいです。皆様は片想いを諦める時はどのようにしてますでしょうか?この苦しい気持ちから解放したいです。アドバイスよろしくお願い致します。
無名さん (27歳), 接客業
3Pairsでのお悩み
ラインの返信はくれないのにペアーズにログインする男性。
これって脈なしでしょうか?毎日連絡している男性がいます。4回ほど会いましたが進展はありません。ラインは続いています。この時点でキープなのかな?と思ってしまいます。最近はタイトルのようなことがあり、最初はその方のこといいなと思っていたのですが、段々と冷めつつあります。ログインできるなら返信もできるんじゃないの?と思ってしまうし、向こうからしたらその程度なんだなと思ってしまいます。こういう場合は、やはり脈がないのかキープという感じなのでしょうか?ダラダラと続けるぐらいなら切った方がいいでしょうか?
無名さん (22歳), 会社員
4Pairsでのお悩み
タバコ嫌いの方について
なかなかタバコ嫌いの方とマッチングしません。 おれは「非喫煙者の前では吸わない」にしてるんですけど、即座にブロックする方が多いです。「ときどき吸う」や「相手が嫌ならやめる」にしても同様です。 それでも、タバコはやめる気はないけど。 喫煙者でも構わないというタバコ嫌いの方とマッチングする方法はないですか? プロフィールは、アレコレ書くのは面倒なので一行だけです。 どうすれば、タバコ嫌いの方でもマッチングするんでしょうか?
無名さん (33歳), 会社員
11その他の相談
性格、人柄について
相手の性格を見分けるのが私にとっては難しいです。どうしたらいいんでしょうか? 連絡してこの人いいなと思っても、お酒飲んだら人格そのものが変わる方もいるので、いい人なのかどうか見極め方がわからない時があるので皆さんの意見を聞きたいです。 よろしくお願いします!
無名さん (21歳), 保育士
5デート
別途デート代が必要な場合には先に言って欲しいけど難しいのかな?
マッチングしたのはいいですが。わざわざ地方まで行って、デート代がいるというのが2回。 メッセージの段階で、先に言ってくれればまだいいのですが。 地方までいって「え?有料デート?じゃあ、やめときます」となるのはきつい。 言い出しにくいのか現地とか会う直前で初めて言われるんですよね。 (先に言うと単に来なくなるから?) 有料デート希望は先に言ってもらわないと、お互い時間の無駄(此方は交通費も)ですよね。 相手も「今日予定空けておいたのに、キャンセル料!」と怒っていましたが。 こちらも有料デートと聞いておらず。お断りせざるを得ない状況に。 デートが有料の場合には先に言うのはいやなんですかね? こちらから「今回は有料デートですか?」と毎回聞くべきんですかねえ。 会って、料金で揉めるのはかなり嫌な物でした。 2回も続いたので、マッチングしてもだらだらメッセやり取りするだけで会う気がなくなりました。 まあ、それだけ地方での独身女性の生活が大変ということかなあ。
無名さん (45歳), その他
11
カテゴリー